「マッサージ」に関する質問 (141ページ目)

・妊娠中のマッサージについて 高知県高知市で妊婦でも受けられるマッサージやエステを探しています。 もちろん、体というよりはフットマッサージやヘッドスパやデコルテなどリラクゼーションが受けられるおすすめのお店があれば教えてください^_^
- マッサージ
- エステ
- 妊婦
- おすすめ
- 妊娠中
- はじめてのママリ🔰
- 1


うんちでなくなって5日目です。 綿棒浣腸して出ません。 授乳30分後狙ってやってるのですが… やり方が違うんでしょうか😂 お腹をのの字にマッサージしながら円を描くようにしてます。
- マッサージ
- 授乳
- うんち
- 綿棒浣腸
- みさ
- 1


あ~残った家事だるぅ〜 キッチンの椅子にかれこれ30分も座ってる(笑) 子供が寝てるあったかお布団にダイブしたぃぃ〜!! 洗い物と洗濯物畳んで保育園の準備、お茶も作らなければ… みんな1日のどこにパックしてマッサージなんてする時間あるんだろ? 時計巻き戻せる課金方法…
- マッサージ
- 保育園
- 家事
- キッチン
- 布団
- はじめてのママリ🔰🔰
- 1




一昨日、母乳外来でマッサージしてもらって 楽になったばかりなのに 今朝またおっぱい痛くなりました( i _ i ) いやじゃないけどもう母乳育児やだ、、、 母乳あげたいのに痛いの辛いです😭 マッサージしたり頻回してるのに… 心がやられます😂
- マッサージ
- 母乳育児
- おっぱい
- 母乳外来
- はじめてのママリ🔰
- 1

完母ですが白斑を繰り返してます💦 3日に1度のペースで詰まり、シコリが出来てなかなか治らず母乳外来に行ってマッサージを繰り返してます😭 白斑ができにくいようになにか出来ることはありますか??
- マッサージ
- 完母
- 白斑
- 母乳外来
- 312mama
- 0







育休中の夫にどう伝えたらいいかわかりません。 現在2人目を出産し育休を取ってます。 夫も取っているのですが、家事等をなかなかやってもらえません。夫は産後2週間後にコロナ、度々の風邪、先日は手術(軽い)、来週は抜歯と、通院と、育休中に次々といろんなことを起こし、予約…
- マッサージ
- 育休
- バウンサー
- 家事
- 片付け
- はじめてのママリ🔰
- 3

母乳過多の人、いつから落ち着きましたか…? 生後2ヶ月で酷い詰まりを経験し、頻回授乳をやめるよう指導されました。 2時間半とかであげていましたが、生後4ヶ月の今3〜4時間間隔にできています。 夜間は必ず1回は授乳するのですが、 前まで3時とかだったのが最近起きられなくて…
- マッサージ
- 生後2ヶ月
- 生後4ヶ月
- 授乳間隔
- 母乳過多
- はじめてのママリ🔰
- 3









