女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
生後7ヶ月の娘の食事についてです。 うちの子は、成長がかなり速く 2ヶ月…首すわり、寝返り 3ヶ月…寝返り返り 4ヶ月…ずりばい 5ヶ月…おすわり 6ヶ月…掴まり立ち 7ヶ月…掴まり立ち、伝い歩き練習中 です。先生にもビックリされました。 それはさておき、成長が速いので 離乳食も4…
生後8ヶ月半を過ぎたのに、ずりばいする気配がありません…。うつ伏せにするとバタバタ手足を動かしますが、その場でしかできません。こんなんでずりばいやハイハイができるようになるのかと不安です。 体重は11キロと重いです。 ずりばいのいい練習法やどんなきっかけで出来るよ…
あと2週間1才でですが、ずりばいです。 ハイハイと同じに考えるお医者さんがいること、ハイハイしない子もいること 分かってはいるけど、周りの子をみるともう歩いている子もいるのに。。 私の育て方が悪いのかな? と心配になってしまいます。 ずりばいも片足しかつかってい…
生後7ヶ月の息子を育てています。 完母なのですが最近、0時までは3~4時間寝てくれるのですがそれ以降の夜中は朝まで2時間くらいで泣いて起きてその都度トントンで寝かしてもダメで結局おっぱいをあげます。それが朝まで多いと4回ほど、、、 私が寝不足で全然休めず夜中は寒…
いつもお世話になっています 10ヵ月半になる女の子を育てています 今日遊んだ友だちに娘について「10ヵ月には見えない」「幼い」と言われました 10ヵ月の子はどのような感じなのでしょうか... ちなみに娘は ずりばい〇 、ハイハイ〇、お座り〇、つかまりだち〇、伝い歩き△、1人タ…
あと1週間ほどで6ヶ月になる娘がいます😇💗 最近うつぶせになると手足を浮かせて 飛行機の姿勢でバタバタしてます🤣🖐🏻 ずりばいとか始める前兆ですか?🤣💓 寝返りは4ヶ月になってすぐできるようになり 寝返り返りは時々できるけどまだ完璧では ない感じです、、( т_т ) 動くよう…
こんばんは😊 10ヶ月の男の子を育てています。 今日、10ヶ月検診があり、ハイハイが出来ないという理由で2ヶ月後、一歳になったときに再検診と言われました。 今できることは、ずりばい(5ヶ月頃から)とずりばいからの1人座り(つい最近)です。 できないことは、ハイハイ、つ…
5ヶ月の男の子がいます。 4ヶ月になる前に寝返りをして、今はとても上手にできるようになりましたが、それからは変わりません!寝返り返りもまだです。 これからお座りとかずりばいとか、どんな風に成長していくんでしょうか? お座りは、一人でできるようになるんですか?なると…
7ヵ月の坊や... 寝返り、おすわり、ずりばい、つかまり立ちと最近急成長! そんな中、後追いが激しすぎる。。 私の姿が見えなくなると号泣。 添い寝ぢゃないと寝ない+号泣。 とにかく構ってちゃん&抱っこちゃん。 上の子の時とは大違いで少し戸惑っております(^^; みんながみん…
ずりばい&ハイハイもどき&おすわり が年内にできるようになって子供の成長って 早いな~凄いな~って思ってるけど 色んなとこから意味わからないものを 出してきたりどこまでもついてきたり…😂 かわいいな~😂💕
ほんと、つぶやきです……。 高速ずりばい、好奇心旺盛な息子がいるなかの大掃除。 できるかなー。 大変だなー……(笑)
最近ずりばいを覚えた息子😭笑 お座りはまだ出来ません! うつ伏せの状態で前に進んで行きます笑 寝かせようとしても近くにコードやリモコン、気になるものがあると、いつのまにか前に進んでて咥えてます😂😂😂 お座り→ずりばいのイメージでした🤔 個人差はあると思いますが、みな…
21日に7ヶ月になり、ずりばいもするようになった❗一生懸命に前へ進む姿が可愛すぎる😂💖と同時に横になってじーっとしてるだけだったのに、あちこち動くようになるまで成長して感動する😌✨
今日、4ヶ月検診にいってきました! 薄々気づいてはいましたが、やっぱりうちの子、周りと比べるとでかい! そして診察のときも、うわ、おっきいね! と言われてしまいました😂 そして問診票?の肥満にチェック入れられました😂 まだ寝返りもしないのですが(身体が重いから?笑) 寝…
オムツを入れるものについて質問です。8ヶ月の娘を育てています。リビングでオムツをかえるので、今までは娘が動かなかったので蓋なしのオムツ入れを使ってました。今はずりばいも出きるし、オムツ入れの中のオムツも引っ張りだしてしまいます。そこで皆様はどのような物にオム…
あと数日で8ヶ月になる娘がいます🌼 寝返りとその場での方向転換回はするのですが、ずりばいがまだできません💦 おすわりも前に手をついてほんの少しの間だけできる程度です😣 小柄で体重も6600gくらいしかありません💦💦8ヶ月くらいだとこんなもんですか?? なんだか成長が遅い…
生後8ヶ月です。 最近ずりばいやはいはい、つかまり立ち、お座りがいっきにできるようになり、頭をうつようになりました。 気をつけているのですがふとしたすきに、毎日頭をうってしまいます。 おでこにもあざがひとつあり、毎日同じところをうっているのでなかなかなおりません…
産後涙もろくなった人っていませんか? 元々涙もろい部類の方の自分です。 が、産後になって更に涙もろくなりました。 変なんでしょうか? 子供がにっこり笑顔、ずりばい、「まま」と呼んだり。 ましてやおもちゃで遊んでる姿を見て、うるうるって来ちゃいます。 子供のことだ…
2週間後には7ヶ月になる娘です ずりばいはしないのですが、 うつ伏せの時 膝を立てて四つん這いになり前後にユラユラすることはあります このポーズをとるようになってどれぐらいで はいはい するようになりましたか? もちろん、個人差があるのは承知してます。 いつかな、…
生後7ヶ月なんですが、まだ寝返りしかしません! 寝返りはコロコロするのに… ずりばいも、はいはいもお座りもしません。 する気配もありません😅 やっぱり練習させないとできませんか?? そんな方いますか??
10ヶ月で体重が9㎏の ぽっちゃりな女の子のママです☺ 10ヶ月になるんですが はいはいどころかずりばいすら し始める気配がありません(´・_・`) 先日10ヶ月検診に行ったのですが 他の子はほとんどずりばいや はいはいをしていて つかまり立ちをしている子もいました その時に診…
児童館や母親サロンに行くと自分がだめな母親に思えてくる。みんな上手に子供と遊んでるなあって思うし、話し合いしていても子供の関連の情報ちゃんと仕入れてて偉いなぁって思う。 まだずりばいしかしないし、歯も生えない、お喋りもしない、真似もしない、離乳食も食べなくなっ…
新生児の頃から育てづらく(抱っこ嫌いで反り返ったりとか)、 ずーっと自閉症やら発達障害かなにかかなと 思ってます(>_<) 生後7ヶ月でやっとママを認識することが出来て、 最近は10ヶ月で激しくはないですが軽い後追いみたいのをしてきます。 からだの発達は普通なので月齢…
まだ我が子はずりばいしません💦 これからずりばいが始まったら、必ず柵などが必要ですか? 今から買っておいた方がよいのでしょうか??
いつもお世話になってます❗ 明日で7ヶ月になります❗ お座りが両手床についていて すぐハイハイ、ずりばいで移動しちゃって❗ お座りに興味がないようだし へたくそです❗ 明日の検診が心配です😂 皆様お座りどうでしたか? なにか、エピソード、アドバイスなど ありました…
子育てして10ヶ月、娘の子育てで今まで何もうまくしてあげれませんでした。 新生児のとき、おっぱいが出ていたのにうまく飲ますことができず、混合にするのに2、3ヶ月かかりました。そこから、完母いけるよと言われてミルクを減らしてしまったせいか体重の伸びが悪くなり発育曲線…
ずりばいの期間てどのくらいでしたか? まだハイハイをしなくて、検診ではつかまり立ちをすればとりあえず合格だから~ とは言われたものの、ハイハイは大事だと聞くし、、そもそも歩く気配もありません。(笑) つたい歩きの練習に、ボーロを並べたりしますが、どうにか手だけで…
明日で生後6ヶ月を迎えます👶✨ しかしまだ寝返りしません😂 3ヶ月頃から体はクネクネひねったり、両足持って横になったりしてるんですが…その気が無いようで…(笑) あと少し❣️から3ヶ月くらい進歩なしです😂 寝返り遅かったよ〜って方、どれくらいでしましたか? ちなみに自分は8…
みなさんのお子さん、 バイバイとか、パチパチしますか?? うちの娘、全くしないんですよね😅 ハイハイ、ずりばい、つかまり立ち、立っち とかは出来るんですが… 成長は人それぞれって言われるんですが心配で😅 病院とか行った方がいいんですかね?
知り合いの子が7ヶ月になったばかりなのですが、寝返り、おすわり、ずりばいなど全く出来なくて、ずっと仰向けです。 首すわりも5ヶ月半だったらしいのですが、抱っこさせて貰うとグニャグニャに感じました。 起きていても動きも少ない気がしますし、物を掴みにきません。 身長…
全ての質問の中で人気のランキング
ヘルメット治療を開始しましたが、片目が潰れるようになりました。。 被っている間だけなら気に…
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
昨日収穫したびわですが、これはカビですか? わかる方教えてください* びわがほしいとのことで…
下校時の熱中症対策について。 子供の足で学校から家まで20分かかります。 明日からいきなり暑…
さいたま市に住んでいます 分娩の病院をさがしているのですが さいたま市に住んでいる方どこの…