※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
r
子育て・グッズ

10ヵ月の娘が幼いと友人に言われ、心配しています。成長段階や特徴を述べ、幼さを気にしています。身長も低いとのことで余計に不安です。

いつもお世話になっています

10ヵ月半になる女の子を育てています

今日遊んだ友だちに娘について「10ヵ月には見えない」「幼い」と言われました

10ヵ月の子はどのような感じなのでしょうか...

ちなみに娘は
ずりばい〇 、ハイハイ〇、お座り〇、つかまりだち〇、伝い歩き△、1人タッチ✕、バイバイ✕
ストロー〇、コップ△
言葉「(意味もなく時に)まんま、いやっ」
ボールを丸のところに入れるおもちゃにボールを入れる 〇
持っているの物をこっちに見せる?渡す?(手を伸ばしてどうぞとしているようにも見える)
チャイルドシートで大泣き、抱っこちゃん
パラシュート反射無し?
時に真似っ子
ママという認識は多分〇
おいでというと手を伸ばす
後追い
若干の人見知り

こんな感じです
やはり幼いのでしょうか(´・_・`)
教科書どおりにはいかないことや人と比べるものではないということはわかっていますが...
元々気にしいなので言われてものすごく気になりました...

身長も低い(検診で言われた)ので余計に心配です😭

コメント

(*・ω・)

普通じゃないですか?😳
10ヶ月の子に幼いとか、10ヶ月に見えないってゆう友達の発言が謎です(笑)

  • r

    r

    普通なんですかね...
    今日は女の子の顔してないとか言われ心がパリーンってなりました😭
    いつも意見をズバズバ言う子なので悪気はないと思うのですが...

    • 12月29日
  • (*・ω・)

    (*・ω・)


    赤ちゃんなんてそんなもんですよ!
    男の子か女の子かわからない子なんていっぱい居ますよ😆✨
    そんな友達ほっときましょ🤗

    • 12月29日
  • r

    r

    髪もないし服装の関係なのかよく男の子に間違われます...(´・_・`)
    気にしない方がいいですかね😭

    • 12月29日
こけこっこ

しっかり成長していると思いますよ。
身長が低いから幼いって言われちゃったんですかね?
子どもの成長は個人差が大きいです。他所と比べなくても大丈夫ですよ。

  • r

    r

    見た目?中身?って聞いたら両方って言われました(´・_・`)
    個人差はわかっているつもりですがどうしても気になってしまいます....
    気にしないといいんでしょうけどね(´・ω・`)

    • 12月29日
  • こけこっこ

    こけこっこ

    お友達は小児科医ですか?
    違ったら気にしないでスルーしましょう。

    • 12月29日
  • r

    r

    フツーの人ですし(´・_・`)
    気にしない方がいいですね..

    • 12月29日
しーちゃん

友達のお子さんは何歳でしょう?
私の娘は1歳8ヶ月ですが、10ヶ月の子を見ると幼い・小さいと思います。10ヶ月の平均とかいうより、今の自分の子に比べて・・・だと思います(^^;

  • r

    r

    2歳ちょっとになります(´・_・`)
    そのせいですかね...

    • 12月29日
ゆもとみ

普通だと思いますよ!
うちの4番目も、おんなじ感じです!
逆にどの辺が幼いの?って聞きたいぐらいです!

  • r

    r

    なにがとは聞いた無いのですが何度か幼いという言葉を口にしていました😭

    • 12月29日
(*´﹀`*)

成長の度合いよりお顔が赤ちゃんらしいとか体格が小さめで可愛く見えるとかぢゃないですか?
むしろ成長の度合いは早いくらいぢゃないですかね?(*´﹀`*)
気にすることないと思いますよ( ´艸`)

  • r

    r

    身長はグラフの外にあるので小さいのは間違いないのでそのせいですかね...

    • 12月29日
みっきー

髪の毛の量とか
きてる服とかでも
お姉さんに見えたり、小さく見えたりしますよね!
うちの子は髪の毛ふさふさなのでよく、お姉さんに見えるね〜って言われてました💦
あとワンピースとか着てた時とかによく言われてました💦

そのお友達は成長具合のことを言ってるのでしょうか?
書いているのを見る限り
10ヶ月だとそんな感じかな〜っておもいますけどね😀

  • r

    r

    たしかに服でお姉さんぽく見えることありますね👀

    見た目?中身?って聞いたら両方と言われました(´・_・`)
    何を見てそう言われたのかわからないのてすがその人には幼いと感じたようてす(´・ω・`)

    • 12月29日
あこ

え?全然幼くないですよ(^^;
まぁそもそも10ヶ月の子が幼い幼くないって表現も面白いですが。
我が家の子はもう時期1歳でれなさんのお子さんと同じ成長具合ですよ(^^;
お友達さんが言う幼いは見た目ではなくて?小ぶりちゃんだったり🎵
うちの子は逆に見た目は大きいので、まだ0歳と言われるとビックリされます(^^;
あまり周りの言うことは気にしなくて大丈夫ですよ(^^)
その子その子違いますから🎵

  • r

    r

    結構なんでもズバズバ言う子なのでなにも考えずに言ったのでしょうが言われてちーん。となりました(´・_・`)
    見た目も中身も両方と言われました😖

    個人差大きいですもんね(´・ω・`)

    • 12月29日
ぷーさん

うちの子も身長も低く体重も下線ぎりぎりでしたし、その頃の成長速度も周りと比べるとゆっくりでしたが、今ではよく喋る活発な子に育ってます笑
身長は遺伝のせいか低いままですが、、、
10ヵ月でそれだけできていれば特段遅いと感じませんよ!

  • r

    r

    身長はグラフの下をいっています...
    一ヶ月はやく生まれたせいなのか遺伝なのか
    遅くないですかね😭

    • 12月29日
うーたん♡

全然幼くないです‼️
というか、子供の成長は個人差がかなりありますし、幼いとかないです!寧ろ出来る方じゃないでしょうか?
うちの子は10ヶ月の時、もっと出来ない事多かったですよ💦
お友達のお子さんが大きいのでしょうか?

  • r

    r

    友だちの子は2歳です(´・_・`)
    その子は検診などで発達が少し遅いと言われているみたいなのですが、その子を見てる親から見てうちの子が幼いってことは同じ感じなのかなと...
    この時期個人差ありますもんね😭

    • 12月29日
yama

娘が10ヶ月です。

うちは、成長は早い方ですが

小柄なのと、
髪が薄くてなかなか伸びないため
10ヶ月には見えない、もっと赤ちゃんに見えるとよく言われます😅

でも赤ちゃんぽくて
可愛いからいいかって
思ってます😁

  • r

    r

    うちも小柄、髪薄いです(´・_・`)
    そのせいならいいのですが、、、、

    • 12月29日
  • yama

    yama

    成長は大丈夫だと思いますよ🙂
    10ヶ月でハイハイしてない子、
    掴まり立ちしてない子もいますし!

    うちも若干人見知りなので
    家より外にいたり他人がいると
    声出したりも少なく、
    行動もおとなしい感じになる時がけっこうあるので
    そういうのもあるかもしれません🙂

    昨日も遊び場で知らないママさんに
    4〜5ヶ月ですか?
    と言われましたよ😅💦

    上の子は、頭が大きくて髪もふさふさだったので
    大きく見られてましたが

    ほんとはもっと小さいのに
    もうそんなに、大きく見られるのねー😣
    って逆だったんですが
    それはそれで
    ちょっと寂しくなってたました💦

    • 12月29日
こちゃまぁ君

育児って何もかもが初めてで周りから言われたりネットで見たりしていちいち気にしちゃいますよね😭でも赤ちゃんも本当に十人十色なんで心配する事ないと思いますよ😊💕お話聞いた限りどこもおかしなところもなく普通だと思いますし👍🏼でもパパやママがあれこれ心配しながら子供って成長していくんですよね😌心配し過ぎるくらいがちょうどいいのかな♡

  • r

    r

    保育士してるせいなのか出来ることできないことに関して余計気になるのかもしれません(´・_・`)
    心配しすぎてこの先大丈夫かなとは思うのですが...笑
    大丈夫ですかね😭

    • 12月29日
はんちゃん

言動とかに幼いって言ったのではなくて、見た目って事はないですか?
髪の毛が少ないとか^_^

成長過程はなんも問題ないと思います!

  • r

    r

    見た目も中身も両方と言われした(´・ω・`)

    大丈夫なんですかね...

    • 12月29日
カオ

拝見する限り、それだけできればじょうとうじゃないですか?発達的には充分成長されてると思いますよ。
検診で小さいと言われたとありましたが、病院に受診を勧められたのでしょうか?
体重増加不全、低身長という病名はあります。母子手帳の中にもあると思いますが、成長曲線にお子さんの身長、体重をグラフに点を入れてみてください。何本か曲線が引いてあると思いますが、どの辺りに点が来ますか?ちなみに中央にある線は平均です。
一番下の曲線よりも下回ってますか?
下回って入れば、一度小児科受診をしともいいと思います。それ以外の所に点が来るのであれば、小柄さんなのかもしれませんね。何ヶ月か付けてみて、曲線と同じように(平行に)増えているのなら、成長してるのでまだ問題ではないと思います。その点の曲線が下り坂な感じであれば問題です。

  • r

    r

    病院の検診で低身長かもしれないと言われ1度大きな病院を紹介してもらい受診しました
    今のところ小さいけどなんとも言えないから一歳半まで様子見だそうです
    こんな感じて身長だけグラフからはみ出ている状態です

    何も無いといいのですが...

    • 1月1日
  • カオ

    カオ

    曲線載せてくださりありがとうございます😊
    確かに下線ギリギリから下回ってますけど、小児科の先生がおっしゃるようにまだまだ何とも言えないと思います。測り方にもよりますからね。
    今の時期、まだ立位で測るのは無理だと思うので、身長台に寝かせて測りますよね。その時、足がちゃんと伸ばして測ってるのだろうか?伸ばして測ってるつもりが。測ったタイミングが泣いて嫌がり暴れた時に足が曲がってなかったかとか、本当の身長ではない場合も可能性ゼロではないと思います。

    • 1月1日