




今度保育園の親子遠足があります。 ママ友誰もいないし、保育園他の保育園行事行っても誰とも話さずなので辛い… 昼食まで食べるとか…ひとりぼっち。 本当に行きたくないです。
- 親子
- 保育園
- ママ友
- 行事
- 遠足
- まま
- 3



幼稚園に行かれている方に質問なのですが、 遠足ってどのくらいの頻度でありますか? 親子遠足もおしえてほしいです! こども園や保育園と比べて多いでしょうか?
- 親子
- 保育園
- 幼稚園
- こども園
- 遠足
- はじめてのママリ🔰
- 7














1歳10ヶ月の子です。親子教室に行き始めましたが隣に支援センターがあり、そこにプラレールやトミカなどあるため親子教室よりもそっちがいい!と泣かれて行けないことが増えました😭こんな時みなさんならどうしますか?無理にでも参加させますか?
- 親子
- トミカ
- プラレール
- 1歳10ヶ月
- 支援センター
- はじめてのママリ🔰
- 1


未就学教室や親子で参加するイベントってお子さん、集中して参加してくれますか? 娘はどこに行っても、集中して参加出来ません。 赤ちゃん歯科教室でも、おもちゃの方にすぐ行きたがり、連れ戻すと泣かれ、図書館で本の読み聞かせも他のお子さんはちゃんとママの膝に座って聞い…
- 親子
- 読み聞かせ
- おもちゃ
- 月齢
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 4


