「寝返り返り」に関する質問 (96ページ目)


寝返りをし始めてずっとグズグズコロンコロンしてます。 寝返りしても手が前に出ず飛行機になってしまい、次第に頭あげるのに疲れて泣きだします。泣きだしたら戻してあげたり手の位置はここだよって教えてあげてますが、いつ頃から手の位置が前に行くのでしょうか。 なにかして…
- 寝返り返り
- 飛行機
- ドレス
- グズグズ
- ギャン泣き
- はじめてのママり
- 3

生後8ヶ月の男の子です。 ズリバイ、お座りがまだできません。 お座りさせると数秒はそのままでいられますが、まだ不安定です。 うつ伏せで360度回転できます。後ろに下がることもできます。なぜか前には進みません。 寝返り返りでコロコロ移動しますが、この月齢でも前に進まな…
- 寝返り返り
- 生後8ヶ月
- 月齢
- 男の子
- 発達
- はじめてのママリ🔰
- 8


生後5ヶ月 日中の過ごし方 生後5ヶ月の息子がいます。まだ寝返り返りが出来ません。 日中はリビングにあるプレイマット(厚さ4ミリ)で過ごさせているのですが、寝返り返りが出来ず2.3分ほどで泣いてしまいます。 ベビーベッドに置くと、10〜15分ほどは寝返りした状態で遊んでく…
- 寝返り返り
- 生後5ヶ月
- プレイマット
- ベビーベッド
- 息子
- はじめてのママリ🔰
- 3




生後5ヶ月です。 最近うつ伏せから画像のような扇のポーズ(下の手は伸ばさず曲がっていますが)しているのですが、これは何に繋がるんでしょうか、、笑 ちなみに今は寝返り、寝返り返り、ピボットターンしてます。
- 寝返り返り
- 生後5ヶ月
- うつ伏せ
- はじめてのママリ🔰
- 2


もうすぐ7ヶ月なのですが、寝返り→寝返り返りの繰り返しで移動できることに昨日気づいたみたいで急にコロコロ動き出しはじめました。 こうなるとハイハイなど遅くなっちゃうのでしょうか?💦 ギリギリ届かないところにおもちゃ置いたりなど、ずりばいやハイハイを即してみても 手…
- 寝返り返り
- おもちゃ
- ハイハイ
- うなる
- ずりばい
- はじめてのママリ🔰
- 1


生後6ヶ月から 長めに使えるおもちゃでオススメありますか?🎄 ちょうどクリスマスがハーフバースデーなので クリスマスプレゼントとハーフバースデーのお祝いで ちょっとお高めのおもちゃでも買ってあげようかなと思ってます❣️ 最近プレイジムを買ったんですが、 寝返り寝返り返…
- 寝返り返り
- おもちゃ
- 生後6ヶ月
- クリスマスプレゼント
- お祝い
- はじめてのママリ🔰
- 4



下の子があと数日で生後5ヶ月になります! 生後4ヶ月直前で寝返りが成功し、何度か寝返りしてたのですが、それから約1ヶ月、やる気がないのか、出来なくなったのか寝返りしなくなりました💦 横向きになったり、挑戦したりしていますがすぐに諦めてしまいます😢 手伝うとすんなり成…
- 寝返り返り
- 生後4ヶ月
- 生後5ヶ月
- 上の子
- はじめてのママリ🔰
- 1

寝返りと寝返り返りでジョイントマットからはみ出て床に頭を打ち付ける娘… 打つとやっぱ痛いんですかねたんこぶとか?触って腫れてる感じはありませんが。 授乳時頭を触ると嫌がる気がして
- 寝返り返り
- 授乳
- ジョイントマット
- たんこぶ
- はじめてのママリ🔰
- 0


生後5ヶ月の赤ちゃんをペンタゴンさんに一時保育で預けたいのですが寝返りは出来るのですが寝返り返りは出来なく、毎回窒息しかけます。 ペンタゴンさんはしっかり見ててくれるのでしょうか。
- 寝返り返り
- 生後5ヶ月
- 赤ちゃん
- 一時保育
- 窒息
- ゆ
- 1

昨日で5ヶ月の息子が"高ばいポーズ"をするようになりました。 生後2ヶ月 首座り 生後3ヶ月 寝返り、ズリバイ 生後4ヶ月 寝返り返り 上記の時期から徐々にズリバイをしていたのですが、調べてみると「ズリバイ→ハイハイ→高ばい」の順にすると書いてある記事が多かったです…
- 寝返り返り
- 生後2ヶ月
- 生後3ヶ月
- 生後4ヶ月
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ
- 2

ファーバー式のネントレ経験者の方いますか? ギャン泣きの末寝たんですが、うつ伏せです。 もう完全に寝ついてると思いますが、仰向けに戻した方がいいでしょうか…?それともうつ伏せのままの方が良いんでしょうか、、? ちなみにあと数日で生後6ヶ月。 寝返り返りも昼間はでき…
- 寝返り返り
- ベビー布団
- 生後6ヶ月
- うつ伏せ
- ネントレ
- はじめてのママリ🔰
- 0



生後5ヶ月半です。 4ヶ月の始めから片方だけ寝返りできるようになりました。そこから今まで、ずっと片方の寝返りのみです。寝返り返りもできません💦 背這いはするのですが、こんなものでしょうか?💦
- 寝返り返り
- 生後5ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 5




生後2ヶ月 毎日タミータイムしてたら 寝返りも首座りもまだなのに 寝返り返りできちゃいました しかも連続で、なのでまぐれではないみたいです これっていい事ですか?あまりさせない方がいい?
- 寝返り返り
- 生後2ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 2

