「寝返り返り」に関する質問 (371ページ目)


生後8ヶ月の男の子を育てています。 寝相についてです。 最近寝返りを頻繁にして、気づくとうつ伏せで寝ている事が多いです。 寝返り返りはたまにするのですが、窒息しないかどうか心配です。 顎とかの骨にも影響するのでしょうか?寝返りしてうつ伏せで寝ないようにする方法とか…
- 寝返り返り
- 生後8ヶ月
- 男の子
- 寝ない
- うつ伏せ
- *nmkmh*
- 3










生後175日♥ 今日は離乳食教室行って、託児所デビュー💜 ママが心配でならなかった😂😂 念願の同じ月齢のママ友ゲット♥ そして昨日の夜は寝返り返り😍 それと今日はうつ伏せで方向転換した♥ 成長がとまらない♥♥
- 寝返り返り
- 離乳食
- ママ友
- 月齢
- うつ伏せ
- MI_mama
- 0




皆さんのお子さんの 面白い写真ありませんか? 寝返り返りのできた娘。 コロコロしてるとこんな風に。 毎日の疲れもぶっ飛びました。 いつも。休みのない 家事に育児に頑張るママさん みんなで癒しを共有しましょう。
- 寝返り返り
- 家事
- 育児
- 写真
- happiness(*^^*)
- 4

いつもお世話になっています。 そろそろ6ヶ月になる娘がいます。 すこし、旦那の愚痴になりますが。 今月の始めごろから 寝返り返りができるようになり 一人とで遊んでいると ずっとコロコロしてます。 それでよくお昼寝マットからはみだしたりして、頭をコツン。と打つのがお…
- 寝返り返り
- 旦那
- お昼寝
- 家事
- 親
- happiness(*^^*)
- 3

生後6ヵ月の娘がいます。最近眠いと指しゃぶりをしながら体をゴロゴロさせています。寝返りが左右ともできるようになってうつぶせになったり寝返り返りしたりとにかく寝る前はこうなってます。心配になってしまいました。
- 寝返り返り
- 指しゃぶり
- 体
- うつぶせ
- めめめーめー
- 1






動きが活発になってきた娘。 寝返り、寝返り返りマスターしてから寝相が悪い(笑) 昼寝の時はほぼ動かない、仰向けか横向きなのに、、、 夜だと、お布団を大移動( ̄▽ ̄;) ベビー布団とダブル布団をコロコロ➰➰🌕 私、ベビー布団で寝るハメに(笑) ズリバイも上達してリビングをグル…
- 寝返り返り
- ベビー布団
- ジョイントマット
- 昼寝
- オムツ替え
- 初めてのママリ
- 0



