「寝返り返り」に関する質問 (249ページ目)


もうすぐ6ヶ月になるのですが、寝返りと寝返り返りしかできません。 お座りもできません。 少し座らせてみたのですがすぐに倒れてしまいます。 そんなものでしょうか? 友達の赤ちゃんはもう6ヶ月でつかまり立ちまでしていて不安です。
- 寝返り返り
- 赤ちゃん
- 友達
- つかまり立ち
- 一児のママ
- 8





赤ちゃんが、寝返り返りで、床に後頭部をぶつけるんですが、つなぎ合わせるジョイントマットだけでは、薄くてドスンとなってしまい不安です💦 皆様どのようなものを敷いてますか?
- 寝返り返り
- ジョイントマット
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 2


最近娘の生活リズムが整いつつある(*˘.̮˘*) それは良い事だけども寝る前のグズりが出てきた〜😅 新生児から少し前まではそんな事なかったのに、、 それともともとお喋りだったけど奇声も多くなったな〜📣 2ヶ月後半頃に首が座ってその後すぐには寝返りが出来たから何でも早そうだけど…
- 寝返り返り
- 新生児
- 生活リズム
- 奇声
- ちゃんリ🍓🌸娘はキシーミシー👧
- 0


寝返り返りもするお子さんをお持ちの同じくらいの月齢のママさんいますか?? オムツはテープとパンツどちらを使っていますか? また、メーカーはどこのを使われていますか??
- 寝返り返り
- オムツ
- 月齢
- パンツ
- ぴぴ
- 4

生後6ヶ月の娘がいます! 遊びのレパートリーが尽きてるので、支援センターに行ってみたいのですが、生後6ヶ月のコでも楽しめるでしょうか…? ちなみに、まだ寝返りぐらいしか出来ず、寝返り返り、ズリバイ、腰座りなどは出来ません^^;
- 寝返り返り
- 生後6ヶ月
- パート
- 遊び
- 支援センター
- はじめてのママリ🔰
- 4









5ヶ月の息子が、コロコロと転がって移動し、寝返り返りで頭をゴンッとするので、このベビーサークル検討しています。 どう思いますか? また、実際に使ってる方いらっしゃったら、臭いとか、柔らかさとか教えて下さいm(_ _)m
- 寝返り返り
- ベビーサークル
- 息子
- はじめてのママリ🔰
- 1




