※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みきこ
子育て・グッズ

ジョイントマットを敷いた方が良いか悩んでいます。カーペットの上に敷いている方、理由を教えてください。

生後5ヶ月の娘ちゃん育ててます!

今日初寝返り返りを習得✨したのですが、
プレイジムの足?の部分が娘の足に引っかかり邪魔そうで
他にもずりずりとジムの外に出る事がしばしば...😅
床にカーペットを敷いてるのですが、埃等が気になり
その都度掃除しなよって話なんですが...

ジョイントマットの方が過ごしやすいかなー
でもカーペットあるし買うほどじゃないかなーと、悩んでいるところです。

みなさんカーペットの上にジョイントマット敷いてる方いらっしゃいますか?
また、理由を教えて頂きたいです🙇‍♀️!

コメント

       みー

わが家はフローリングの上にジョイントマット、その上にキルトマットを敷いています🎵

  • みきこ

    みきこ

    なるほど!
    汚れたらキルトマット洗えば良いですね😊!

    • 3月15日
ゆか

ジョイントマット買うつもり無かったのですが、ヨダレがやばくて、布製のものだと拭いたり洗ったりが大変でけっきょく買いました!
あと、寝返り返りの勢いが良すぎて仰向けになった時に床に後頭部打ち付けて泣くので😅💦
今は大人が寒いので、子供が転がってるスペースだけラグの上にジョイントマットしてますが、暖かくなってきたらもっと広範囲で動くだろうし、ラグなしでジョイントマットとフローリング生活にしようかと思ってます😊
その方が掃除も楽そうですし!
私もプレイジムの足のとこ邪魔そうだなーと思ってたのですが、見てたらそれを蹴ったりして遊んでたので、それはそれでいいかと思ってます😁

  • みきこ

    みきこ

    家のカーペットが少し硬めなのでジョイントマット買ってみようと思います😊!
    これから活動範囲広がること考えるとやはりジョイントマットなしではきついですよね💧
    すぐにふけるところも良いですね✨
    参考にさせて頂きます😊!!

    • 3月15日