「正期産」に関する質問 (98ページ目)

切迫早産での入院についてです。 現在25週で、19週に子宮頸管長2cm程で切迫流産と診断され22週まで入院していました。 現在は自宅安静中で、週一で診察してもらっています。 頸管長は、今のところ急に短くなるようなことは無く長さは横ばいで落ち着いているそうなのですが、い…
- 正期産
- 病院
- 妊娠10週目
- 妊娠19週目
- 妊娠22週目
- おかゆ
- 9










計画分娩についてお伺いしたいです。 計画分娩にされた方、大体何週で予定されましたか? 37週〜正期産ですが、赤ちゃんのことを考えると37週より38週くらいでの出産の方が良いのでしょうか?
- 正期産
- 妊娠37週目
- 妊娠38週目
- 赤ちゃん
- 出産
- はじめてのママリ🔰
- 2

28w1dで切迫早産で入院になってしまいました( ´•_•。)💧 切迫早産と診断された方でも正期産までもった方いらっしゃいますか?💦 やはり早く生まれてしまうと色んなリスクがあると聞いたので不安です(;_;)
- 正期産
- 妊娠28週目
- 28w1d
- 切迫早産
- はじめてのママリ🔰
- 5

37週0日。 正期産に入って、いつ産まれても大丈夫な週数に突入。 検診行ったらまだ2300g位しかなくて、産まれるまでに2500g超えるかなぁ⤵︎頑張ってもー少し大きくなるまでお腹の中にいてほしい!
- 正期産
- 妊娠37週目
- 夫
- 検診
- ☆MKM mama☆
- 1






一人目を割と早く産んだ方、2人目は何週でどのように産まれましたか?😳 また、健診で子宮頸管が短いと言われた方、何週でどのように産まれましたか?😅 わたしは一人目が37週5日で、正期産ではありますが早めでした。破水から始まりました。 今回は子宮頸管が短く、34週後半で1.…
- 正期産
- 陣痛
- 妊娠34週目
- 妊娠36週目
- 妊娠37週目
- はじめてのママリ🔰
- 4








29wの健診から子宮頸管長が 2.6cmで極力自宅安静と言われ 31wで1.7cm、32wで0.7mmに短くなっています。 今日、 頸管無力症だと診断されました。 リトドリンを1日6錠飲んでますが NSTをしても張りは全くなく 今も自宅安静中ですが 来週から入院予定です🥲 36週までは退院もでき…
- 正期産
- 妊娠29週目
- 妊娠31週目
- 妊娠32週目
- 妊娠36週目
- 年子ママ
- 1



関連するキーワード
「正期産」に関連するキーワード