※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

22週から切迫早産でリトドリン服用。病院で子宮頸管は2.7cmだが安定し、薬不要とのこと。不安と安心の気持ちが交錯。34週以前で服用中止や臨月出産経験者いますか?

22週から子宮頸管2.7cmで切迫早産でした。
リトドリン1日3錠服用し、できるだけ自宅安静にしていました。
その間2.7-3.2cmをいったりきたりしてました。

今日、里帰りし初めての病院でした。
子宮頸管は2.7cmでしたが、張りもそこまでなく、子宮口も閉まっていて、赤ちゃんも2484gあるし、状態的にも週数相当なのだ今日から薬の服用はいりませんとのことでした。
上の子も小さいので張ったりするので念の為処方してほしいといいましたが飲む必要のない状況と言われてしまいました、、、

安心していいんだとポジティブに考えようと言う気持ちと、ここまで頑張ったのに急に服用がなくなる不安と、、、
実際なんとなく張ってる感じもあり、ドキドキしてます。
週数的に適度な張りはあるものだしなとも思ったり、、、でもやっぱり正期産まではお腹にいてほしい!!と言う気持ちと、、、

こればっかりは赤ちゃんのタイミングで出てきてくれるのだからわからないだろうなーと思いつつ、気になるので質問させてください🙇‍♀️🙏

34週付近やそれ以前に服用をやめた方いらっしゃいますか?
また、臨月で出産むかえられましたか?

コメント

deleted user

私も20週後半からずっと28mmでいっとき25mmでしたけど薬処方なしでいままできてますよー!

  • deleted user

    退会ユーザー

    子宮口開いてないならそんなに心配しなくていいかと

    • 3月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね🥺🙏
    心強いです!!
    コメントありがとうございます🙇‍♀️

    • 3月20日