女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
今日1歳6ヶ月検診で、1枚の紙に6つ絵があり、ワンワンはどこ?の質問に指さしで答えられず、検診が午後で眠かったこともあり、元々気が強い性格で、キーっ!といいながら紙を奪い取ろうとする始末で。念のため2歳の前に窓口相談にきて、成長を見せてくださいと言われ心配になって…
保育園2日目! 今日は泣かないって思ったけど、やっぱり離れる時、指さしてギャン泣きする姿みて、結局ダメだった…。メンタル弱いな私。
初めてバウンサーに乗せたのですか、私の使い方が悪く乗せたまま勢いよく、たたんだ状態になってしまいました。 首、頭付近に鉄パイプがあったのでたぶんどこか打ったかと思います。 そのときは泣きませんでしたが、そのあとは泣いておっぱいを欲しがりよく飲みました。 今も機…
皆様に質問です。 赤ちゃんて頭の横が熱くないですか? おでこより、、、 後寝起き体温が高い気がして、 オンブしてると顔真っ赤で熱かな。と、 体が熱いなと思うんですが少し経つと落ち着くような、、 起きたて計ると明らかに熱がありそうな気がして 皆様のところはどうです…
いつも回答ありがとうございます♡♡ 予防接種&小児科についてです。ほぼ愚痴で、カテゴリー違いと思いますが、聞いてください(>_<) 金曜日にロタと肺炎球菌とBCGを受けました。 ママりでBCGはコッホ現象があることを知り、自分なりにいろいろ調べたりしていたのですが、やはり…
1歳5ヶ月の息子ですが、最近人の手を引っ張って欲しいもの(おやつ)、行きたい所につれて行くようになりました。こういうのは(自閉症の)クレーン動作と言うのでしょうか?指さしなどはします。
日本語苦手ですが誰かアドバイス、気休め下さい 私は3月18日3人赤ちゃんも出産します 早くお腹にいる子供に逢いたいですが なかなかお腹痛いならないです 子宮口は指さし1ほん分しか 開いていないと医者さんは 言いました。 今は国から親来てます 親に3人番目逢わせたいです だ…
1歳もうすぐ2か月の息子が指さしをしません。 支援センターなどいくと、同じ月齢の子は鏡に写る自分を見て指さしをしたりしています。 歩くのもまだですし、言葉も一言も話せず宇宙語みたいです。 もう少し待てば出るでしょうか? 不安でいっぱいです。
朝からすいません!惚気させてください!!笑 最近旦那の発言が嬉しくて、幸せな気持ちになってます!笑 胎動がわかるようになった頃から毎日お腹の子は今日は何しとったの?元気に動いとった?って聞いてきたり、私が少し走ったりするだけで危ないでしょ!って言われたり☺️ 毎…
市の検診で保健師さんから発達障害の検査をしてみたら?と言われた人はいますか? 今更なんですがうちの子、指さしの時に寝てただけで言われました(¯―¯٥) 再検査を言われず寝てただけで、言われるモノなんだろうかと疑問に思いました。
2歳3ヶ月の息子がいるのですが、一歳8ヶ月くらいから公園や児童館でおもちゃや遊具を独り占めしたりしようとしてしまいます。 毎回というわけではなくママ友のコなどは大丈夫だったりしますが、保育園のお散歩で小さい子が大勢公園に来ると身構えてしまい、僕の!僕の!と言って…
さっき3人の子供に指さして『かわいくない』『かわいくない』『かわいくない』と言ってしまいました。 ふざけたつもりでしたが、半分本気でイライラしてました。 敏感な長女が泣いてしまいなだめるのにさらにイライラ。 はぁっ。 もう、じぶんがいやでしょうがないです。 不安…
発達障害、自閉症について詳しく知っている方いらっしゃいますか? 1歳7ヶ月の息子(一人っ子です)は、言葉がほぼ出ていません。保健師やよそのママさんには、気にしなくても喋りだしたらうるさいから大丈夫‼︎と必ず言われますが、言葉の遅れだけなら私もそこまで気にしませんが、…
先日3歳児健診に行ってきました。 保健師さんに色々質問などされる部屋でまずは名前と年齢を聞かれ次にクレヨンで〇を描くよう指示され次に絵本を見ながら「この中で乗り物はどれ?」等の指差しで答える質問を10問弱、最後に保健師さんとの会話「今日は誰ときたの?」「何で来たの?」…
えいごであそぼの黄色いでかいやつをうちではバナナと呼ぶ。 名前知らんから。 とうとう娘まで指さして「ば!」と言い出した。 悪いな……絶対バナナではないんやけど君のことは今後バナナとさせていただこう( ¯•ω•¯ )
母と妹が水族館に行ってきたらしく、母から電話で感想を色々聞いていたら、 「そういえばあれ!あれがいたのよ!ディズニーのかわいいやつ!ファイティング・ニモ!」 いや...ニモ戦ってないし(´・×・`)笑 しかも妹に聞いたら母が指さしてるのカクレクマノミでもなんでもないグッピ…
久しぶりに質問させていただきます。 初めての子で、1歳半になる男の子を育てています。元気はあり、身長・体重の成長は順調で、目が合わない感じとかはありませんが、まだ言葉を話しません。 ママ、マンマが精一杯なよう…。 ブーブーなど私が指さして言っても、あさっての方…
新幹線の中でのこと₍₍ ◝(●˙꒳˙●)◜ ₎₎ 反対側の席に娘より大きい男の子がいた。 お話したら1歳7カ月とのこと。来年の今頃はこうなってるのかと想像しちゃった(*´艸`) 歩いたり、指さしたり♡ 偶然にも彼女の故郷と私の自宅が同県。素敵な家族だったから、またどこかで会いたいな´◡`
友達の子供が、2歳3か月の男の子で、病院で自閉症スペクトラムと診断されたみたいです。 先生がチョロチョロっと話したり、顔を近づけてみたり、指さしをうながしたりっと少ししただけで、自閉症スペクトラムですね。って感じだったみたいです。その後は気を落とさず、この子にし…
こんばんは〜(❀´ω`❀) みなさんのお子さんは、いつごろからバイバイや指さし、拍手などができるようになりましたか? 個人差あると思いますが、よければ教えてください♡
1歳1ヶ月の娘ちゃん、保育園の先生に、ママパパってわかって言うてるねー。すごいねー(・∀・) おもちゃ持ったり、指さしてこれ!っても言うてるし、おしゃべり早いねー。お父さんお母さんがご家庭でいっぱいいっぱい話しかけてあげてるんですねーって言われました❤ 比較対象が…
いま、1歳3ヵ月になる息子がいます。 クレーン現象で気になることがあります。 私が息子のまえでなにかボタン おしたり紙とかに指さしてたら 指をもってきます。 けど、ごくたまにやります。 これはやはりクレーン現象に なるんでしょうか?? なにかほしいときとか みたも…
おはようございます。カテ違いならすみません(。>д<)1歳8ヶ月の娘がいます。相談にのってもらった機会があったので定期的に児童相談所に娘を遊びに連れていくようになりました。娘はまだ言葉がでません。1歳5ヶ月で歩き始め、スプーンは1歳七ヶ月で使えるようになり、1歳4…
2才4ヶ月の子育てに困ってます 毎日洋服きるのも嫌がって ベッドからジャンプして泣きます 何回注意してもジャンプします どうして? 痛いするからダメよって 言っても聞かないし 一番困ってるのが外室先で 買い物先で走り回って 商品を倒しまくります しないでダメだ…
1歳9ヶ月の男の子がいます。 まだ言葉があまり出てこなくて、周りに遅いねって言われます。 今話せるのは、これ・いただす(いただきます)・ でたぁ~・ママ・食べる・飲む←この2つは、聞いたらるぅ~・むぅ~って言います。 飲みたい時は冷蔵庫に私を連れて行って、開けてとアピ…
ただの、親バカですが。。 1歳半の息子、可愛いすぎるー♡♡♡ ご飯渡せば机に運んでくれるし 洗濯物干してれば次干すやつ渡してくれるし ちゅーしてくれたり(涎ベタベタだけど) ご飯美味しいと肩くんで頭ポンポンしてくれるし(腕短くてうまくまわせてないけど) 泣き顔もおまんじ…
連投スミマセン…! 一歳半検診についての案内が来たのですが、問診票をみる限りできない事だらけで追い詰められています。 特に発語や指さし、大人の真似をするかなど全くありませんし、フォークやスプーンもまだ…『できない』に○をつける事が多すぎます。 できなかったら攻め…
不思議体験について☆ 先日妊娠が分かり、今6週位です。 上の子が2歳になり言葉もかなり通じるようになりました。 おととい「ママのお腹の中の赤ちゃん男の子かなぁ?女の子かなぁ?」と聞いてみたら「おんな♪」って言ったんです! たまたまかなぁ?と思って次の日に違う聞き方で…
こんばんは!一歳七ヶ月の娘がいます。物の名前や、簡単な指示「あれ持ってきて、座って立って、音消して付けてなど」はわかるのにママは?おかあちゃんは?と聞くと自身を指さします。私がママは私だよ!と指を指してるので真似してるんだと思います。おかしくないですか?たま…
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
今度お家を建てることになったんですが、相談に乗ってくださいm(_ _)m 寝室にふかし壁をつくろ…
折りたたみプールの購入を検討しています! カインズの画像の折りたたみプール持ってる方いま…
+8093610110 この番号何処からかわかりますか? 11時と14時に電話が来ました💦 私は知らない…