「乳糖不耐症」に関する質問 (14ページ目)





赤ちゃんの胃腸炎ってどのくらいで治るんですかね? 病院で診断されて、整腸剤を7日分もらって4日くらい飲ませていますが、便の回数はまだ多いです。いちばんひどい時は10回くらい出ていたのが、もう6回くらいにはなってきたんですけど🫠💦うんちは正常なかんじのが頻回に出る感じ…
- 乳糖不耐症
- 病院
- 赤ちゃん
- うんち
- 胃腸炎
- はじめてのママリ🔰
- 2





新生児のうんちについて、 とにかく頻回です😓 ほんと30分〜1時間に1回とかのペースでうんちをするのでせっかく寝てくれてもうんちのおむつ替えで起こしてしまいます🥲 おむつ変えすぎてお尻もただれてしまい今はお湯で洗い流すのとポリベビーとワセリンを塗ってますがなかなかよ…
- 乳糖不耐症
- 小児科
- 新生児
- 3人目
- おむつ替え
- はじめてのママリ🔰
- 2



乳糖不耐症とは、どんな症状でしょうか なにもたべないし、 ミルクで補いますが、うをちは、緑クリーム色っぽかったり、オレンジと酸性のにおいがしたうんちが、昨日今日夜中と出ました。
- 乳糖不耐症
- ミルク
- クリーム
- 症状
- うんち
- ママ2年目
- 2



低月齢のお子さんの胃腸炎の経験ある方教えてください! 生後4ヶ月の子がもし胃腸炎だったとしても、熱なしでミルク飲めていれば様子見で大丈夫ですか?? 産まれてからあまり吐き戻しのない子でしたが 昨日からミルク後3時間くらい経ってから胃液を吐きます 直後にちょこっと…
- 乳糖不耐症
- ミルク
- 生後4ヶ月
- 月齢
- 夫
- はじめてのママリ🔰
- 2




ずっと下痢をしていて小児科で乳糖不耐症かもといわれノンラクトに切り替えました。そこからなかなか便が出ず。 その後出たため、病院からの指示でミルクを戻しました。そこから下痢ではなく粘り気のある便が出ます。普段はバナナうんちでした。粘り気のある便はまだお腹がゆるい…
- 乳糖不耐症
- ミルク
- 離乳食
- 小児科
- 病院
- はじめてのママリ🔰
- 1









