
産後6ヶ月経ち、乳糖不耐症がひどくなり、食べ物で下痢が続いている。体質の変化に戸惑いを感じている。同じ経験をした方はいますか?
産後お腹を下しやすくなりました。
産後6ヶ月経ちますが、元々あった乳糖不耐症が酷くなり果物のジュースや乳製品全般、豆乳でも下痢をするようになりました。
シチューやコーンポタージュ、ヨーグルト、更にはプリン食べてもダメです。
昨日は常温保存出来るプリンで7回、今日はヨーグルトで4回で回数重ねる度に便が緩くなっていってます。
食中毒や胃腸炎かと思いましたが、下痢のみで吐き気とか全くないので違う気がします。
体質が変わるとは聞いてましたが、こんなに酷くなるんですかね?
同じ体験された方はいますか?
- ゆきだるま(2歳1ヶ月)
コメント

退会ユーザー
ママが、ですよね??
私も元々体調が悪い時に牛乳飲むとお腹下しやすかったですが、産後は牛乳飲むと必ずお腹下すようになってしまいました😂カフェラテや飲むヨーグルトでもだめですが、普通のヨーグルトは大丈夫なので、ゆきだるまさんよりは状況はマシそうですが、わたしも必ずおなか下すようになってしまいました💦
ちなみに関係あるか分からないですが、産後落ち着いて外食しても、必ずお腹下すようになってしまったので胃腸が弱くなったのかな、とは思ってます
ゆきだるま
そうです!
私は乳製品などほとんどは好きで温めてなら大丈夫な場合もあったのですが、もうダメなようです😣
しばらくしたら治るものだと思いたいです。