※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆきだるま
子育て・グッズ

産後のボケやマミーブレインに悩んでおり、体験談や対策を求めています。日常生活での困りごとも具体的に挙げています。

産後ボケ、マミーブレインが酷すぎて悲しくなります😭

みなさまの体験談で励ましてくださると嬉しいです🥲笑
そして何か対策ありますかね🥲





私は朝ミルク🍼とコーヒーに牛乳入れるのを同時進行すると、高確率で哺乳瓶に牛乳入れそうになります😇

スマホをどこに置いたかわからなくなることは日常茶飯事です😇

あと手ぶらで子供を送迎して、子供のカバンの中に家の鍵とスマホを入れてバイバーイをした事3回…😇

コメント

はじめてのママリ🔰

マミーブレインって本当に脳が萎縮してるからあって当たり前!って思って生活してました笑
生卵を生ごみ袋に中身入れて殻をフライパンに入れたこととかありますよw
とりあえず、休める時に休む!!🤣

はじめてのママリ🔰

私はいまだに1番のママ友との出会いが思い出せません💦
旦那に「こうやって出会ったじゃん!そのあともここ行ったじゃん!」と言われても「え?そうなの?」って感じです
もはやマミーブレインなのかただのヤバいやつなのかわからないです笑

あとスマホは1時間に1回無くしますし出かける時に忘れます
手の甲に「スマホ」って刺青入れたいです📝
スマホどこに置いたかすぐわからなくなるのでもう一台スマホ契約して1軍スマホを無くした時は2軍スマホから電話して探します笑
上の子には「スマホは持ったの?」と注意される始末です

もう下の子2歳4ヶ月とかなのに😭いつ終わるのか謎ですし
そもそも特性なのかもしれないとさえ思って来ましたT . T)

はじめてのママリ🔰

わたしは元々おバカなのでマミーブレインだと言っても信用ないです😇
自分では頭の回転は速い方で要領も良かったのに頭が働かないもどかしさは感じていました!笑

キーケースが無い!無い!と探していた時に主人に「冷蔵庫にでもあるんじゃないん?」と言われて「そこまでじゃないわ!」と思い開けるとありました😂

ぷりん

私も元々天然とか抜けてると言われるタイプだったので日常茶飯事ではあったのですが、産後は更に酷かったですね🤣
バッグごと試着室に忘れてきたり、友達との約束忘れてて家に友達が来てパジャマボサボサ姿でお出迎えして急にどうしたの?とか言ってみたり、服を表裏反対で着ていたり、もう数えきれないほどあります!笑
私は忘れそうなことはちょこちょこメモしたり、一個一個確実に!をモットーにやってました😅

エリザベス

もうただボケてるだけなのか、一時的なものなのか分からなくなるくらいありますね😂

些細な会話を夫としていて、別の事をした途端会話した内容を忘れてもう1度同じ会話をスタートしだした時は夫に怯えられました😇
お出かけの準備万端で行ったつもりなのに、カバンの中身0とかの時は膝から崩れ落ちました😇😇
帰ったら机に綺麗に横並びに整列させた状態で置いてありました😇