
新生児のうんちが臭くて水っぽい、乳糖不耐症か心配。同じ経験の方のアドバイスが欲しいです。
生後8日、新生児のうんちについて。
⚠︎うんちの写真でます!
産まれた時から臭いがきつく腐った卵のような
腐敗臭がします...。
お腹もゴロゴロなり水っぽい下痢?うんちです。
オムツにほぼ吸い取られ少し黄色い塊がのこります。
2人目という事もあり母乳の出が良く完母で育てています。
入院中はなかなか便がでず刺激してから便をだしており
量が多かったため下痢だとは思いませんでした。
臭いについては看護師さんに個性だから臭い子も
いるよ大丈夫!と言われました。
乳糖不耐症かな?と心配になります。
新生児期同じようなうんちだった方
その後も教えてもらえると嬉しいです。
よろしくお願いします
- はじめてのママリ🔰(1歳5ヶ月, 4歳0ヶ月)
コメント

ママリ
上の子も下の子も同じ感じでしたよ!
胎便が終わってからは、白いつぶつぶみたいなの出てました!
1ヶ月経つ頃には緑のうんちに変わりました!

ママリ
臭くはないですが、見た目はおんなじ感じです!完母です!

nozomi
同じ感じですよ!
ひどい時はオムツ変えてる途中にまたうんち→また変える→また出るを4回も繰り返してます🤣
そしてウンチもオナラもこっちが吐きそうになるくらい臭いです、、、笑
はじめてのママリ🔰
同じ感じと聞けて少し安心しました。ありがとうございます!
ちなみに完母でしたか?
ママリ
1ヶ月になるまでは完母でした!