女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
早生まれ娘の習い事のイベント、、 再来週、通っている音楽教室でハロウィンイベントがあります。 幼稚園、小学生も参加するイベントで定員は30名。 仮装して教室で2時間ほどのイベントで、子供だけです。 普段は未就学児7人のクラスに通っています。 うちの子以外、皆3歳を過…
子どもの成長速度、園の対応について 園の対応が最悪です…。 娘は成長がゆっくりで、早生まれということもあり園の友達の遊びについていけなかったり、用意がとても遅かったりと先生からよく相談を受けます。 用意が遅いので制作活動や外遊びなど、間に合わないことも多々あり、…
年長の長男 オムツも年中まで外れなかったし お箸も最近持てるようになったし 自転車は今練習してるし ひらがな読むのは遅いし読めてないのあるし スプーンの持ち方毎日注意してもおかしいし かなりマイペースだし 1回怒ったらしつこいし 親の怠慢と早生まれだし子供の個性でこ…
二人目、早生まれ。保育園について教えて下さい。 現在下の子の育休中で、1歳の誕生日で仕事復帰予定でしたが、早生まれのため、保育園が見つからない可能性が高いです。 そこで、4月の一斉入園で、1歳すぎで入園できたらと思っています。 上の子は継続で見てもらえているので…
まだ先ですが、小学生になるまでに出来た方がいい事ってどんなことですか?早生まれなマイペースな子なので心配です😂
皆さん、保育園にお迎えに行った時今日の様子とか給食どのくらい食べたかとか報告ありますか? 息子の今の保育園では何もなく「今日も代わりありません」って言われるだけです。 2歳までは小規模の園に通ってて連絡ノートにも書いてあるけどお迎えに行った時も割と細かく今日はど…
単なる愚痴です。早生まれで自閉スペクトラムで多動気味な長女。 市内にキリスト教系や公立幼稚園がある地域が羨ましい。私の住んでる地域はいずれもありません。転居も予定してません。 年少の時点で入園できれば良かったんだろうけど、あまりの指示の通らなさ&2歳時点でおう…
住んでる市と別の市の幼稚園に通わすことは可能でしょうか?住んでる市の幼稚園より隣の市の幼稚園の方が近く、通いやすいので隣の市の幼稚園を探したいと思っています。 また、早生まれですがプレはいつから行くのがいいでしょうか?
調べても調べても全然理解できずここで相談させてください。 もうすぐ1歳8ヶ月になる娘がいます。(早生まれです) あと4ヶ月ほどで仕事復帰の予定なのですが旦那の仕事が休みが多いことや、実家が近いことなどもあり、幼稚園に入れようと考えています。なのでのんびりしていたの…
早生まれの2学年差の妊活時期教えてください🥲 2020年6月に出産しています。 授かり物なのでうまくいくとは限りませんが 早生まれの2学年差で妊活したいです。 2023年の1〜3月に出産できるようにするには いつから妊活したらいいのでしょうか? どなたか教えてください🥲
七五三の時期で悩んでます🤔 地域によって違うかと思いますが、 今住んでいる地域は男の子ですが 3歳と5歳で七五三をします! 長男が5歳なので今年の予定なのですが、 出来れば次男と一緒にしたいです😂 長男は早生まれです。 来年の七五三に2人でするのって おかしいですかね?💦
年少のままです 早生まれで入園し クラスで1番小さくて その上性格も引っ込み思案 で人見知りです。 普段はバスですが最近預かりで 夕方に迎えに行くと 端っこで一人で遊んでいました。 そばには10人くらいがかたまって みんなで遊んでましたが娘はその中にはおらず その子た…
七五三について質問です。 2月生まれ、3歳半の息子がいます。 11月に七五三の写真撮影とお参りに行こうと思っていたのですが 早生まれじゃない子は4歳になる歳なので 本来なら来年行くべきなのでしょうか?💦 今まで深く考えず、3歳だから!と思っていたのですが不安になってし…
1歳〜入れる保育園について 3月生まれの息子を育休を1ヶ月だけ延長し、来年4月入園を目指しています。 入園希望の園は1歳〜入園できる園ですが、早生まれの息子はやはり不利ですか? それとも、1歳児クラスって意味なら1歳〜の保育園は同じ学年の子はみんな4月の同スタートになる…
今日旦那から衝撃的なことを聞きました!💦 旦那は現在アラフォーなんですが、年中から幼稚園に行くようになり、家から1キロ以上離れた園まで一人で歩いて通っていたそうです。 旦那は早生まれなので年中といっても4歳なりたてです💦 旦那には30代半ばの妹もいますが、その妹も一人…
来年から幼稚園です!💡 幼稚園に行くにあたり、最低限これだけは出来てないとヤバいかも!ということってありますか?💦 近所のマンモス幼稚園に通う予定なので、そんなに厳しくはないと思うのですが。。 早生まれで、まだ周りとの差が目立つ年齢なので😭できれば今のうちから、出…
早生まれ年少の娘がいます。 3歳なりすぐ入園 引っ込み思案、人見知り 普段はバスなため幼稚園での様子は、 わかりませんが今日お預かりで 夕方迎えにいきました(初) したらひとりではしっこで遊んでました、まわりを 見渡すとみんな友達同士で 遊んでおり娘だけ仲間にはいれなか…
今年の3月生まれ現在5ヶ月で、 来年の4月から保育園入れるとしたら何歳児クラスですか? 遅生まれの子とはまる1年分体の発達が違いますが、 早生まれの子はどのように保育園で過ごすのですか?
早生まれの子はいつ 七五三の撮影しますか? 皆日焼けするのが嫌だから、 3歳になる前の春に前撮りしてる子が多いです👀 でも、うちの子は1月産まれなので、 そうすると早すぎるかな?と思い、、 髪の毛もはえるのおそくて やっとしばれるようになった所だし すごい迷ってます🥲 早…
小学生のお子さんがいる方、教えてください! 小学校入学までに学力面でどの程度出来ていれば入学後も過度な負担なく授業が受けられますか? (ひらがな 数字の理解 時間の理解 など) 現在年中の息子がいます。 早生まれということで、幼稚園での同学年の中でも1年の差は大きい…
七五三について 今日七五三の衣装レンタル予約を取る為にお参りの日程を母とLINEでやり取りしていたら、そもそも予約取るのが遅すぎる。七五三の時期なんて分かりきってるのにとぐちぐち言われました🥲 早生まれなのもあり、今年か来年かで迷ってきて正直スタートが遅く2週間前…
次女、来年から幼稚園だけど言葉が遅くて心配。 早生まれだし、成長には個人差あるから仕方ないのかなとかずっと思っていたけど、もしかして突発性難聴!?とか心配になって色々調べたりもしたけど、小声で名前呼んでも聞こえてちゃんとこっち見るし… いつになったらハッキリちゃ…
幼稚園選び、プレの参加 についてですが、 見学会などはいつ行くのでしょうか?1月生まれで次の1月で2歳になります。満3歳から幼稚園に行かそうとするとまた一年くらいありますが… 早生まれじゃなければ今年見学会とかいきますよね? プレに参加しつつ見学会とかも皆さん行って…
低身長低体重について。もうすぐ6歳で102cm15kgです。5歳のときで98.5cm15kg(体重変わってない…)食は細いけど全然ガリガリじゃないです。身長は常に1番前。発達も気になるので今度相談にいくのですが、このくらいの身長体重でホルモンや何かの病気だったもしくは受信したけど何も…
2歳7ヶ月の息子がいます。 言葉の発達について悩んでます🥺 保育園入園前は パパ、あーとぅ、でった!(出来た)のみ。 4月から保育園に通ってますが、入園前と変わってません。 まだママも言えない状態です。 あーとぅは保育園入園してから逆に言わなくなりました。 その代わり…
発達障害、または発達障害グレーのお子さんがいる方、どういう経緯でわかりましたか? 4歳の息子ですが、保育園でモノをなくしてしまったり嫌いな食べ物が出て泣いたり楽器の練習で遅れをとったりしています。 そしてとにかくよく泣きます。先生に困った時は言ってくれたらいいか…
保育士さんご経験ある方に お聞きしたいです。 幼稚園選びは かなり重要と思われますか? 一クラスずつで小規模 若い先生がいなくベテラン年配先生ばかり クラスの8割男のこで早生まればかり (うちは4月生まれの女の子で、 周りに比べて生まれが早いためか できることが多い…
来年一歳で保育園に次男が通う予定なんですが誕生日が4月4日なんです! 上の子が来年小学校一年生なんですが上の子が六年生になるころ下の子は年長さんなんですかね一年生になるんですかね🤔 早生まれだねと言われるんですがよくわからず😖
七五三をいつやるかについて考え中てす。 (写真撮影とお宮参りは着物レンタルの都合で同じ年に行う予定です。) 2015年2月の早生まれの長女(6歳7ヶ月の1年生)と2019年4月生まれの次女(2歳5ヶ月で来年秋頃から入園予定)がおります。 長女のお友達はだいたい今年にやる子が多いので…
全ての質問の中で人気のランキング
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
どなたか助けてください よく分からないところからカード引き落としが1月からされていることに…
妊娠中の方、大阪万博いきますか? 大阪住みでせっかくなので行きたい! でも妊娠中のため、人…
Eテレの新しい番組のウェイキー、苦手な人いませんか😂? 朝からあのテンションについていけなく…
Xで ペドの掲示板みたいなのみたら吐き気やばかった とどう言う内容か簡潔に書かれてる方いて…