女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
初めて投稿します。 シックハウス症候群 化学物質過敏症の人(Aさん)が近くに住んでいます。 義実家の土地にマイホームを建てることになり 近所の人にあいさつに行きました。 そしたらAさんが そこに建てないでほしい。シックハウス症候群だから症状が悪化してしまう。死んじゃ…
いつもお世話になります。 主人の親戚宅へ1歳の子どもを連れていきます。こういう時ってストロー付きのマグに白湯を入れて持っていくのは非常識ですかね?
完母からミルクへかえられた方に質問です 現在6ヶ月の息子を完母で育てていますが 混合からミルクへ移行しようと考えています 私の考えなのですが、出産して母乳が出ずミルクにされている方や母乳だと飲んでくれずミルクなら飲んでくれる子などいると思います なので上の子の時…
カテゴリーが合っているか分かりませんが、主人の親戚からいただいたお祝いのお返しについて質問です。 先日義両親が帰省した際に主人の叔母さんから息子の1歳のお誕生日にとお祝い金をいただきました。 その叔母さんとは私たちの結婚式で一度会ったのみで息子を会わせたことは…
熊本市在住で、4月から就業予定です。 就業先は幸いにも子育てに理解のある職場なのですが、子どもの病気などの場合、他に頼れるところがありません。 (旦那は休みがとりずらく、両親・親戚は県外です。) ファミサポや病児保育に登録しようかと思っていますが、利用されている方…
熊本市在住で、4月から就業予定です。 就業先は幸いにも子育てに理解のある職場ですが、子どもの病気などの場合、頼れるところがありません。(旦那は休みがとりずらく、両親・親戚も県外です。) ファミサポや病児保育に登録しようかと思っています。 利用されている方の感想お聞…
旦那の浮気が原因で別居します。 うちは、旦那の女癖が酷くて(体の関係はもったことないらしいですが)私が精神的に疲れてしまい とりあえず別居してそこから信用取り戻せたら、0から最建築しようということになりました。 両家族、一部の親戚の人も一緒に話し合いしましたが …
家族(親戚)の多い方、小学生のお子さんをお持ちの方、どなたか意見ください( ; _ ; )! この春から義理の甥っ子が小学生になります! 義妹の子でその子には小学5年生、2年生のお兄ちゃんがいます。 義妹の家族に今週末会う予定になっているので、小学校の入学祝いで何か渡…
念願の第1子で、男の子だと確定しました👦🏻✨ 私たち夫婦は性別問わずでしたので男の子だと判明して楽しみでいっぱいです。 しかし、義実家や私親戚は先に男の子がいるので女の子を求めてきます。 義実家には男の子確定報告したのですが、 『次検診行ったら女の子かもよ!?』『…
叔父、叔母や義理の兄弟からそれぞれ現金で10万円の出産祝いをもらった場合も半返しするのでしょうか? 結婚式では高額なお金をいただいた場合は半返しにすると失礼にあたると聞いたのですが、出産祝いの場合はどうなんでしょうか? 友人や会社はある程度相場が決まっていたり…
夫婦共に2学年差で2人目が欲しいと思いチャレンジしていますが、なかなか出来ません というのも1人目を妊娠中からセックスレスされています。 アプリのもっとも妊娠しやすい5日間に2回あればいい方です 授かりもの、赤ちゃんが来てくれるのは奇跡 と言うのはもちろんです。 で…
京都府京都市でオススメの観光スポットや食べ物屋さんを教えてください✨ 親戚の結婚式に参列するため、1歳5ヶ月の娘を連れて京都府の烏丸にあるホテルに前泊します。 14時頃ホテルに到着予定で、その日は何も予定を入れていないのですが、せっかくなので、少しだけ観光したいな…
カテゴリ違いだったら申し訳ありません!💦 今37週の妊婦です。 旦那とはデキ婚だったのですが、 4年の交際を経て子どもはいつ出来ても いいかなと思える状況ではありました。 2年半同棲もしていて不満などもあまりない状態です😢 また、旦那とは高校生の頃から付き合っており 初…
生後3ヶ月の娘がいます。 来週旦那の実家に車で5時間かけて産後初めて行きます。 滞在中は曾祖父の家や親戚の家に連れまわす事になり、夜の食事会をセッティングしてくれているようです。 夜20時には寝かしつけたいのですが昼の食事会に変更してもらった方がいいのでしょうか。 …
私が心が狭くて嫌なやつなんでしょうか? 旦那がお風呂に入ってる時にケータイのバイブがブルブルしたので仕事の電話かと思い旦那のケータイを見たら旦那の親戚の女の子(旦那のお父さんのお兄さんの娘)からのLINEメッセージでした、最近法事で会って話をしてからよくLINEがくる…
結婚式についてです! 旦那は施設育ち わたしも粘着質な毒親に育てられたので 式に両家とも親戚、両親呼びません。 お互い現在23歳です。 両親への手紙を読んだりするところを お互い、一番お世話になった方へ感謝の 手紙を読む時間にしようと思っております。 旦那は施設で一…
管理入院で、私がいない間に姑や舅、義兄夫婦が家に来るのが嫌でたまりません。 姑は息子大好きで子離れしてなくて、私の夫は大人のくせに家事全般いっさいできないですし、ワイシャツやハンカチのアイロンもかけられません。料理なんてもってのほかで、お湯くらいしか沸かせない…
明日は妊婦健診です。妊婦健診終わったら区役所に行くんですが、ふと今思ったんですがいい加減美容室に行きたい。区役所近くに美容室はありますが行くなら初めて行くとこです。ただ、上の子だけならまだしも下の子もいるから大変だろうしなあ。という感じです。アンパンマンのお…
旦那さんが自衛隊の方いらっしゃいますか? 私は結婚して出産し地元から県外に引っ越しをしました。 親や親戚が誰もおらず、子供の面倒を2人だけで見ています。 今主人が訓練中で自宅から2時間程の場所に行っています。 先日子供が入院し退院後、今度は私自身が倒れてしまいまし…
子どもの名前… 『ゆの』か『ひなの』にしたいのですが… わたしたち夫婦の間では、もう何となくゆのちゃんでしっくり来てしまってるのでゆのにしたい…!!となっています笑 が!いい漢字がありません!!平仮名も駄目です。 外格?が凶になってしまいます… 由乃、なら画数はい…
私が食事中、じっと見てきて 口を動かしたりしてるので 5ヶ月に向けてそろそろ離乳食の準備を しようかなと思ってます(*´ω`*) まずは10倍粥からですよね! 少しの量だと思うのですがみなさん どんな食器、容器にいれてますか? スプーンはオススメありますか?(>_<) 親戚からブ…
はじめまして(^^) 主人の転勤で 昨年春に 神奈川県川崎市中原区から名古屋市中区に越してきました。 引越し直後に 妊娠発覚! 慣れない土地で出産して 長男は幼稚園児。 現在 5歳差の男の子2人のママしてます(^^) 知り合いも 頼れる親戚もなく ワンオペで 日々過ごしています。…
生後1ヶ月の赤ちゃんを育てています。 先日、赤ちゃんと一緒に、車で8時間乗り、里帰り先から家に帰ってきました。 それからは往復20分くらいのスーパーに買い物や、散歩も毎日行きます。 抱っこ紐も毎日2時間ほどしています。 今週末は、車で片道3時間かけ、親戚周りにも車で行…
出産祝いのお返しについてなんですが 親戚 姉 からお返しいらないよと現金やおもちゃ、洋服など頂きました さすがにお返ししたいんですが、何がいいかわからず(*_*) また、お友達からも洋服など頂きました! こちらもお返しは何がいいのかわからず(*_*) 出産初めてだったので…
学生時代、やりたいこともなく、勉強なんかより早く働きたいとなんとなくで進学しなかった中卒のわたし。 結婚して子供が産まれ、毎日忙しくても充実した毎日で、完璧じゃなくても子育てとお家のことを楽しみながらできています。 このまま子供の歩む人生に携わって、見守って…
朝から重たい話ですみません。見たくない方はスルーしてください。 義母がおかしくなってしまいました。 義母は専業主婦で夜に帰って来ない事はなかったのですが、今週の月曜日昼間から行方不明になり、昨日も連絡が取れず、夜になっても帰って来ませんでした。主人と主人の兄…
妹の旦那の実家が車整備会社です。日曜イベントあるみたいです。妹の旦那は次男です。人が足りないらしく私の両親がイベントに手伝い行くみたいです。それに対して私は、どうなのかな?とおもいます。😣 親の休みくらい、ゆっくり休ませてあげたらいいのに。いくら親戚だからって…
はじめに、 愚痴です。義母のことで、だいぶ長くなります。 FaceTimeで夜娘を見せながらなごやかにおしゃべりから一転、聞きたいことがあったんだ!と思い出したかのように言いだしました。 娘の初節句に〇〇さん(旦那方の親戚)のところからもらったお金はいくらだった?と聞かれ…
車で約12時間の実家に里帰り中です。 実家での姉の娘と私の娘の扱いが違くて悲しい気持ちになります。 同じような状況方いらっしゃいますか? 姉は婿をとって私より6ヶ月先に出産してます。姪はとても笑う子でとても可愛いらしいです。 実母は口では孫はどっちも同じくらい…
「親戚」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
福岡市の不適切保育、子供が通ってるところだった😭悲しい😭うちの子のクラスじゃなかったけど…転…
ボンボンドロップシール❤️ 今月娘の誕生日です🎂 ボンボンドロップシールが欲しいっと言っていて…
小学校でのシール交換について。 今日、小学1年生の娘が帰宅後に「お友だちがね、学校でシール…
大分市でボンボンドロップシール販売してる場所ありますか? 文字以外で探しています。
仙台市でボンボンドロップシール売ってるところ知りませんか? できれば、街中以外の車で行ける…