女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
主人の親は、離婚していてお父さんと彼女さんと二人で住んでいます。私からすると義理の親はお父さんだけで。主人から見ても彼女さんは他人というか、小学生のときから育ててもらってる関係らしくて。まーお母さん的存在??みたいな。ちなみにその彼女さんは子供がいたらしいの…
犬アレルギーですかね? 下の子が今日義実家で1日過ごしたのですが、顔をめっちゃ舐められたりしていました。 そしたら今片目が殴られたみたいにすごく腫れてます、、
義実家がお金持ちで、それについて劣等感的なものを抱いてしまいます。 義実家の皆さんは服やカバンも高い良いものを持ってるようでおしゃれですし、金銭感覚も違います。 私は服はあまり興味がなく、変でない程度の無難な服をよく好みます... でも義家族に会う時はできるだけし…
1歳の誕生会は両家集まってご飯食べたんですが、 毎年続けるとなるとそれぞれが気を使うし、 今年からは3人でお祝いしたいなって思っていた矢先… 義両親から、今年もみんなでご飯行くよね?と言われてしまいました。 お金は、たまに私たちが出しますが、だいたい全員分、義両親…
人見知り場所見知りのひどかったお子様、いつ頃よくなりましたか? 産まれてからほとんど支援センターや集まりも行かずに、実家義実家にも預けずに育ててきました。 先日はじめて同い年の子供が集まるイベントに参加したら、人見知りと場所見知りでギャン泣きしてしまいました…
4月から繰り返す子供の体調不良、、旦那や義実家にまかせて自分は仕事休まず出勤して、これでいいのかな、、って考えるときあります💦 どうしても仕事優先に考え、有給の心配しちゃってほんと働く母は辛い。。
法事の子どもの服装についてです😌 来月、私の祖父の一七回忌があります。 子ども達は普段でも着れる黒のギンガムチェックのワンピース+レギンスの予定なんですが、靴の事をすっかり忘れていました😅 普段の靴は白、紫、紺ベースでキラキラが付いていたりや光る靴です。 サンダ…
1週間前、子宮頸管長が短くなってると言われて 今日また病院に行きました🏥 32mm→38mmになっていましたが マクドナルド術を勧められました 26週に入ると出来なくなってしまうので 手術を受けようか迷っています、、 まだ24週で安静生活が長い事、 入院になった場合長い間上の子と…
切迫早産で入院して1ヶ月が経ちます。 家から病院まで遠いため、産まれるまでの入院となります。 今現在、 上の娘は旦那と義母で見てくれています。 旦那は仕事が忙しく、休みもあまり取れないながら娘のために動いてくれています。 義母は祖母の介護もしながら娘の世話をして…
2人目妊娠中25wですが、切迫早産で1週間前から入院しています。長期入院の予定で、長ければ出産まで入院予定です。 1歳になったばかりの娘が居るのですが、旦那は朝5時から夜19時まで仕事で不在なので、見る事はできず、長期的に仕事を休む事もできず、保育園も空きがなかったの…
義母ってこんなもん? 自宅から近いので、よく子供達連れて遊びにきます。 とっても良くしてくれます。 だから、私もなるべく予定ない時は義実家に行くようにしています。(※長男生まれた頃に1ヶ月空くと、いつ来る?って 旦那にLINE入るので、今は2週間に1回は行ってます。) …
1歳半すぎ 1人遊びがあまりできません。 私は連日続いている頭痛が今日もひどいです。 近くに頼れるのは義実家のみ。 最近子どもを見てもらうことが多かったので声をかけづらいです。 娘は、構って構って。私が動くと叫んで付いてくる。 何にもできないし休めもしない。 …
育児 毎日の黄昏泣き?なのかな、どうやって乗り越えましたか?いつかは泣き止みますけど、黄昏なきの原因とか毎日いちいち考えてもわからないしめんどくさいし、毎日こっちも疲れます。やる気が出ません。夜はたくさん寝てくれます。毎日夜でもいい、昼間はきてほしくないです。…
年中の上の子が卒園までに戸建ての購入を検討しています。 今は都内23区の賃貸マンションに住んでいます。 ちなみに主人の実家が埼玉寄りの東京23区外、 私の実家は23区内(港区なので近辺に住むのは難しいです…) 今の家からは私の実家まで30分かからないくらいの距離です。 次…
いつもこちらでお世話になってます! 生後20 日です。 昨日義父(生後初)、義母(生後3回目)が自宅にきました。 私の体調だったり義父の仕事の関係で都合が合わず義父が息子を見るのは生後初です。 でも昔の考えの人なのか、発言が私とは合わないと思ってしまいました。 義父→命名…
孫差別問題について 現在4歳と0さいの子供がいます 以前長女出産の時に自分が産後うつやガルガル期に入りいろんな事が起きその時に義母との関係も悪くなりました そこからしばらく2年ほどあっていなかったのですが、長男出産を機に義実家とのやりとりが少しずつ復活し今では義実…
今晩は 義母への返信で悩んでいます 表向きは親戚が集まる家として、実態は義母が住む家として義母実家を2000万円をかけてリフォームしたそうです ですが全員が義母を苦手に思っており(相槌は打つけれど深刻な話も都合のいいように捻じ曲げて正しく頭に入っておらず、周りに…
旦那が機嫌悪いです。 これって私が悪いんですかね? 昨日今日にかけて子ども2人とも発熱。 もちろん今日は仕事休まなければならなかったんです。 今月私は行事やら子どもの体調不良で、すでに5日休んでいて、その度に職場に頭下げて迷惑かけていました。 なので旦那に休めない…
娘が猫アレルギーです。 家では飼ってないのですが義実家にいくと 猫ちゃんが2匹います。 手を洗えど着替えどしても目がパンパンに腫れて 鼻水が止まらなくなります。 本当は行かせたくないのですが 毎度仕方なく行ってます。 義父母にも伝えてはいますが今日も猫を 触ったら…
旦那のお金の管理が心配です。 義実家に同居しており旦那も含め義家族は自営です。 私は外勤で自営に関してはノータッチです。 先日、義父が亡くなりました。 義父が自営の経営管理をしていたので、旦那は従業員という立場で給料をもらっていました。その給料も貯金分などを差…
ワンオペママの体調不良の時、どうされてますか? うちの場合、実家は遠く義実家は近いですがあまり頼れる感じではありません。 自分も仕事をしていて、家事育児に常に追われてます。主人も仕事が忙しいもので、頼りたい時には頼れず… 頼れたとしても子供は、ママ、ママ👩🏻 そして…
義実家と近い方、会う頻度はどのくらいですか? 私は義実家と車で5分ととても近いのですが、産後過干渉すぎる義父母が嫌いになり、元々はいい方々で好きだったのですが一時期全く受け付けなくなってしまいました。 もともと産後、月4.5回は会っていたのですが、拗れてからは月1-2…
8月に義実家で初盆を迎えます。私達はフォーマルを着ていきますが、子供の服装ってどうすればいいですか?8月だと子供は11ヶ月です。控えめな色なら普段着でもいいんでしょうか?
つわり、しんどくて、上の子2人の世話が限界です。 ごはん、お風呂どうしよう。 実家義実家遠く、旦那も帰りがおそく。 こんなにつわり大変なの初めてです
出産して一週間半。 誰にも頼ることができず孤独を感じてます。 こうして門司を打ってるだけで涙がでてきます。 産前産後枠で上の子は保育園利用していたのに 私の退院に合わせて体調が悪くなり 登園出来てません。 朝から晩まで泣いてばかり、イヤイヤ期なのもあるけど 体調…
妊婦健診時に1歳~2歳の子を連れていく時、診察時はやはりベビーカー待機ですか? ずっとコロナ対策で診察時の付添いはNGでしたが5類移行を機に付添い可能になりました。 義実家に預けて検診に行ってましたが、頼んでばかりで悪いので次から連れて行こうかと思うのですが、自転車…
産前に義母さん、または実母さんが手伝いに来られた方🙋♀️ 具体的に何を手伝ってくれましたか? 義母が何度も行くからいつでも呼んでね!と言うのですが正直 上の子は日中幼稚園に行ってるのでそのバス乗り場までの送り迎え(すぐ近くまで歩くだけ) しか思いつきません😥 やっ…
本日、健診で2回目の女の子確定もらいました😊💓 1回目に女の子だね〜と言われてから実家に兄家族が 集まる時があったので実親と兄家族には報告したのですが、 義両親には2回目確定もらったら伝えようと思ってました! 会いに行ける距離ではないのでテレビ電話での報告を考え…
「お昼はこちらで食べて頂けるよう支度しますので」 「どうぞ、お構いなく。」 これって、食べないうお断り? 料理は準備しとくべき? 義実家同居の娘宅に、母親が来訪。 娘は畑にいるということで、母親は畑に会いに行く場面で、夫母が嫁母に言った言葉です! 昔のドラマ見て…
全ての質問の中で人気のランキング
愛媛県松山市です お米券が届いたのですが… お米以外にも買えるお店もあると聞いたのですが、 …
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
チャットGPTでベビーナブ診断されて 男の子の可能性がやや高いと言われた方 本当に男の子でし…
愛媛県松山市の方、お米券について フジだと、お米+店内商品の場合店内商品にも使えると言わ…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…