「綿棒浣腸」に関する質問 (235ページ目)







生後2ヶ月半の赤ちゃんですが、便秘気味です、、。 地域の保健師さんから、4日出なかったら5日目で病院行ったほうがいい、と言われ、この前ついに出なかったので病院で浣腸してもらいました。しかし、また今回も5日経ってしまい、念のため、ともらった座薬を入れたら全部かはわか…
- 綿棒浣腸
- 病院
- マッサージ
- 生後2ヶ月
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ
- 4


生後6ヶ月の女の子です。 便秘についてです。 離乳食がはじまってからずっと便秘で 明日で三日になります。 綿棒浣腸をやろうとすると泣いて嫌がります。 離乳食を始める前から便秘気味なのかなあ?と 不安だったのですが、離乳食を始めてから余計😭😭 数日前に綿棒浣腸して泣き…
- 綿棒浣腸
- 離乳食
- 小児科
- 生後6ヶ月
- おなら
- はじめてのママリ🔰
- 3

毎日毎日綿棒浣腸しないとうんちでません! そんなお子さんおられますか?? 生後1ヶ月頃からずっと毎日綿棒浣腸です😅 ヒルズシュプリング病?などの病気?と心配です
- 綿棒浣腸
- 生後1ヶ月
- うんち
- るまちゃん
- 3


生後2ヶ月の男の子です。 便秘の相談です。 今までは1日1-2回、少なくても2日に1回はうんちが出ていたのですが、今丸4日出ていません。 おなかのマッサージをして、昨日は綿棒浣腸もしてみましたが、おならがでるばかりです。 何日ぐらいで病院に行った方がいいのでしょうか…
- 綿棒浣腸
- 病院
- マッサージ
- 生後2ヶ月
- おなら
- はじめてのママリ🔰
- 5












生後1ヶ月半ですが、1ヶ月なるちょっと前から 毎日うんちがでず、うなったり、吐き戻しが多くなり 綿棒浣腸をいま1日2回位しています。 それをするとでますが、便秘改善ほかにあるでしょうか?、、 心配です、
- 綿棒浣腸
- うんち
- 吐き戻し
- 生後1ヶ月半
- るまちゃん
- 1

生後5ヶ月の娘。 離乳食2週目です。 もともと便秘気味で2~3日に一回は 綿棒浣腸でうんちを出していました。 離乳食開始してからさらに便秘が ひどくなったように感じます、、 綿棒浣腸するとかなり固い便で自力では出せなそうな便です。 来週あたりから魚類をはじめようかと思っ…
- 綿棒浣腸
- ミルク
- 妊娠2週目
- 生後5ヶ月
- うんち
- はじめてのままり
- 4

生後3ヶ月ですが便が4日5日でません💦綿棒浣腸をするのですが、癖になったりしますかね?でもでない方がいけないのかな?💦でない場合綿棒浣腸続けていいんですかね😫
- 綿棒浣腸
- 生後3ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 5


もうすぐ4ヶ月になる娘、今日で便秘4日目です。 授乳後に綿棒浣腸+のの字マッサージしてますが出ません。おならはプープーしていて、本人の機嫌は良く食欲もあり、お腹も張ってる感じはしないです。 質問1 みなさんのお子さん、最高何日出ませんでしたか? 質問2 何日出なかった…
- 綿棒浣腸
- 小児科
- 授乳
- おなら
- のの字マッサージ
- はじめてのママリ🔰
- 5
