「綿棒浣腸」に関する質問 (176ページ目)
生後10ヶ月の娘がいます。 ①便秘っぽくて丸2日便が出ず、あらゆる食物繊維や便秘にいいという食べ物も食べさせましたがダメでお腹も張ってる感じなので綿棒浣腸したくても暴れてできず、 ②爪が欠けてしまっているので切りたくてももちろん暴れて切れず ③とにかく水やお湯が嫌…
- 綿棒浣腸
- お風呂
- 生後10ヶ月
- 食べ物
- 育児
- はじめてのママリ🔰
- 1
7ヶ月の娘の便秘について。。🥺 7ヶ月の娘わ完母で育てております。 離乳食が始まり今もぐもぐ期に移行中なのですが、どんどんうんちが硬くなってきて栗一粒分くらいのコロコロうんちが1日に2回出るくらいになってしまいました😭 水分が足りないのかなーとこまめに飲ませ…
- 綿棒浣腸
- 離乳食
- 病院
- マッサージ
- ののじ
- はじめてのママリ🔰
- 2
赤ちゃんの便秘&ミルクの種類について 生後1ヶ月の赤ちゃんがいます⭐️ 完全ミルクなのですがミルクの種類によっても便秘になりやすいですか⁉️ 今すこやかを飲ませていますが便秘です。 ずっと唸ってて…!Σ(×_×;)! 綿棒浣腸をしていますが…どのぐらいでてないと便秘というので…
- 綿棒浣腸
- 生後1ヶ月
- 赤ちゃん
- 完全ミルク
- すこやか
- はじめてママリ🔰
- 2
離乳食開始後、便秘に悩んでいます… それまでは1日に2〜3回することもあるくらい、便秘知らずだったのですが、 離乳食はじめてから4〜5日に1回、かなりふんばってでるようなかんじです。 1週間出なかった時もあり、そのときは病院で浣腸してもらったのですが、それでもなかなか…
- 綿棒浣腸
- 病院
- マッサージ
- 生後6ヶ月
- 月齢
- はじめてのママリ🔰
- 3
毎日便が出ている生後1ヶ月の娘ですが、今日は出ていません。 みなさんならどれくらい様子見て小児科にかかりますか? ちなみにお腹のマッサージしたり、綿棒浣腸(上手く出来てるかわかりませんが)もしてみましたがダメです。
- 綿棒浣腸
- 小児科
- マッサージ
- 生後1ヶ月
- エイミー
- 3
生後10日の新生児なんですが2日間うんちがでていません💦綿棒浣腸しても出ないので病院へ行こうかと思うのですが、その場合は小児科ですか?産まれた産院ですか?
- 綿棒浣腸
- 小児科
- 病院
- 産院
- 新生児
- ずぼらまま
- 3