※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さくら
子育て・グッズ

新生児の便秘で便が硬い場合、水分不足が原因かもしれません。完母の場合、母親の水分補給が大切です。他の方の経験を聞いてみると良いでしょう。

完母で便が硬めの場合どうすればいいでしょうか??

今1ヶ月の娘が新生児の頃から便秘がちで綿棒浣腸をすれば大量に出ますが自力では殆ど出ません。
今までは綿棒浣腸で出してあげれば柔らかめの便が大量に出てましたが、ここ1週間くらいは便が硬めです。
生後1ヶ月で母乳なのに便がちゃんと形になるくらいの硬さです。
硬いから自力でも出せないのか?綿棒しなければ2日も3日も出ません。

おしっこは結構出てて、体重も増えてますが
水分がたりてないのでしょうか?
でも完母だしどうやって水分補給をすればいいのか、、
私の食べたものが影響してるのでしょうか?

同じような経験された方いらっしゃいますか??

コメント

はじめてのママリ🔰

生後2ヶ月から、そんな状態でした。綿棒しないと出ませんでした、、
まだ腹筋が弱いからみたいです。
3ヶ月半ぐらいから、自立で出せるようになりました!

  • さくら

    さくら

    回答ありがとうございます🙏
    腹筋がついてきたら自力でだせるようになるんですね😣私ももう少し綿棒浣腸しつつ様子見ます!ありがとうございます😊

    • 3月22日