※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おはな
子育て・グッズ

生後1ヶ月の赤ちゃんがうんちをしていない場合、綿棒浣腸は必要ですか?母乳のみでも便秘になることがあるのでしょうか?

生後1ヶ月くらいの赤ちゃんがうんちどれくらいでなかったら綿棒浣腸しますか?

毎日オムツかえる度にうんちをしてた娘が今日は1度もしてません😥
おならと一緒にちょっとでちゃった程度はありましたがちゃんとしたうんちはしてません💦

そろそろ浣腸したほうがいいのでしょうか?
綿棒浣腸はじめてなのでドキドキします😅ちなみに娘は母乳のみですが母乳のみでと便秘になったりするのでしょうか?💦

コメント

まい

2日出なかったら3日目にしてました😀

母乳でも足りなかったりしたら便秘になりやすいですよ💦

  • おはな

    おはな

    ご回答ありがとうございます😊
    体重は増えすぎなくらい増えてるので母乳が足りないってことは可能性低いでしょうか?💦ただ最近は吐き戻しも多いので関係あるかもですね…💦💦

    • 3月26日
MK2

1日、2日は問題ないですが
3日になると流石にした方がいいです😭

浣腸でもでなかったらお腹をのの字にちょっと押すくらいの力で
撫でてあげてからすると出やすくなりますよ❤️

  • おはな

    おはな

    ご回答ありがとうございます😊
    2日くらいは大丈夫なんですね✨私が便秘したことないので1日でも苦しそうで😂

    のの字マッサージもやってみます🙇‍♀️

    • 3月26日