女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
新一年生の保護者会についてです。 新一年生になり、来週保護者会があります。ですが、 12時半に下校し、保護者会が14時からです。 学童は行ってません。 この場合子供も連れて行くことになるのですが迷惑ではないですかね、、 学校に電話したほうがいいですか?
4月から小学校、学童、習い事。新しい事だらけで頭がパンクしそうです。学校からもざっくりとした情報だけで初日からみんな混乱状態です。みなさんの学校はどうですか?やっぱり混乱はあるあるですか?
4月から小学生になった長男。 水曜に入学式をし昨日からいざ登校!!! したのはいいのですが不安が大きすぎて授業中嘔吐。 そのあともお腹痛いと保健室で過ごし早退。 今日もお腹痛いと言ってたので車で登校し 担任の先生とお話して 少し頑張ってみてどうしてもダメなら連絡しま…
小学校が始まり習い事が二つ始まり、学童も始まりました。 子供がストレスを感じたようで。 環境の変化に。 ならい事今週は休みたいと言っています。 皆さんなら休ませますか? いいねでよければお願いします。
新2年生の男の子ですが、どの位の範囲で遊ばせていますか? かなり不注意な子なのですが、土日のサッカーのため徒歩5分ほどの小学校まではようやく1人で行き帰りさせるようになりました。 それでも心配でGPSを持たせて見守り、何かあったら発信ボタンも付いているタイプにしてい…
長男学校は頑張ったみたいだけど 学童は泣いてたみたい😭 お弁当もちょっとしか食べなくて 吐き気したり寂しくなったりで 泣いちゃったって言ってた… 来週から子供たちだけで学童まで行くけど 大丈夫かな(´°ε°`) お友達いないし置いていかれないか心配💦
学童スタートしてはじめは、張り切って行ってたのに、行きたくないと泣き出すようになった🥲朝も大変だし、帰ってきてからも明日行きたくないと。。慣れてない環境でストレスかんじてるんだよね。とわかってるけど、ここで頑張らないと小学校も嫌になってきそうな気がしちゃう🥲
北九州の学童について… 引っ越しで小倉南区の曽根に行きます。 そね学童クラブに通うかもしれないのですが 預かりは何時までですか? 土曜日の預かりなどはありますか?🥺 教えて下さい!
学童について聞きたいです。1年生になりました。 普段は学童に行かなくてもギリギリ間に合うのですが (たまに慣らしにいかせてすぐ迎えにいきます) なので現在いちお学童は登録してありますが毎月12000円ほどで行かなくて良い日が多く勿体ないなぁと。 ですが行かないとなると夏…
小1男子のお友達問題です。 小学校に通いだして春から学童にも通い始めました。 クラスも同じで学童も同じの仲良しなお友達が できたみたいで、初日から楽しい~!!と言ってたので 安心していたのですが、 今日その子に仲間はずれにされた。 他の子にあっち行ってって蹴られて…
小学校慣れるか心配です。小1女子、知り合いがいない小学校へ行きます。大人しいとよく言われる、シャイな子です。学童も、泣きましたが段々慣れました。でもお友達と話すのはまだ恥ずかしいようです。 明日入学式です。親の方が不安で仕方ないです。このまま友達がずっと出来な…
お子さんを学童に入れていない方、やはり専業主婦ですか? 違う方は午前でお帰りの時や夏休みなどは、おじいちゃんおばあちゃんに見てもらっていますか? やはり、学校帰りやお休みの日はお友達のお家にしょっちゅう行きますか?ママ友付き合いなど大変ですか? 今短時間パートを…
今日小学校入学でした。同じ保育園、幼稚園だったママ同士、上の子がもともと小学生で顔見知りママ、同じ学童のママ、子ども同士においても、〇〇ちゃんむこういこー!と、自分の子だけひとりぼっち、私も何も共通点のママもおらず、こんにちはと挨拶で終わりました。なんだか私…
学童について 今度小学1年生になる息子がいます。 2日〜学童に通っていて、周りに知ってるお友達は一人もいません。隣の市の幼稚園に通っていて、学童も小学校も幼稚園のお友達はいません💦 学童や小学校は、自分からお友達を作りにいかないと出来ないもんですか?? まだ4日し…
来年4月に小学生になる子供がいます! 働いているので学童利用(なるべく学校内の学童が希望)したいのですが、いつまでに申し込むといいのでしょうか? 人気などで早く埋まってしまうなら早く申し込まないといけないのでしょうか?
私たちが同居始まってほぼ毎日のように義弟の子供が預けられにきてる。共働きなら預かり保育に学童やればいーのに。ほんとヤダ。。近くに住むのは拒否で子供は預けにきてご飯まで食べて行くんだけど。。もうすでに嫌。。
渡しの姉の話なんですが、東区で習い事もさせてくれる学童はありますか。 今年一年生になる甥っ子を通わせたいです。 情報よろしくお願いします。
みなさんやはり学童は入れてますか? 入れてない方はお仕事早く帰ってきてるんですよね? 来年一年生で、学童の申し込みが10月になってたんですけど、入れるかは迷っていて、でも落選もありますし しておいた方がいんですかね🙇♀️
学童入れなかった方いますか?
小学校まで2.5キロあります。 帰り道が心配なので学童に預けるのはアリですか? まだ先の話ですが小学校までは通学団があります 朝は大丈夫というか頑張って歩いて行かせて 帰りは疲れると思うので 学童に預けられる時間までパートをして 車で迎えに行く方法を考えていますが 同…
最近の事です聞いてください。長くなります… 旦那とは離婚を何度も考えていましたが なんだかんだで離婚の話は今はありません。 旦那は離婚したいとは思っていないようです。 でも私は一生は一緒にいられないなと思っています。 娘が小学生になる事のことを考えたら 私が時短勤…
学童ではなくランドセル児童館を利用してる方いますか? 私たち夫婦はどちらも就労しています。 去年の学童申し込みの時は私は育休中でしたので申請しませんでした。しかし今年になり復帰しなければならなくなり学童の申し込みをしようとしたところ満員とのことでランドセル児童…
23区の方で小学生のお子さんいらっしゃる方は 区の学童ですか?民間学童ですか?
3人子育てしてて正社員で働いてる方いてますか? 旦那さんは協力的ですか? うちは私が4月末に仕事復帰なのですが、今家事全て私がしてます。 旦那の帰りが20〜21時くらいなので、寝かしつけだけ手伝ってもらう感じです。 育休中はそれで大丈夫でしたが、三男の慣らし保育に…
先日質問させて頂いた学童の件です。。 関係機関に相談し、責任者に手紙(配慮のお願い等)を渡したところ、責任者が逆ギレしてきました。 まだ入学前の小さい子どもの前で「あの手紙なんなんや!こっちが悪いようなこと書きよって!!」と罵倒されました。 子どもが怯えてるので…
学童が満員で入れず、児童館に預けてる人いますか? 学童が2つ満員で入れませんでした。 ランドセルで児童館に行けるものを利用しようかと思いますが、少し不安な部分もあります。
こんばんは! 小学生になるお子さんを お持ちのフルタイムで 仕事されてるシングルの方に 質問です。 私の仕事は8時半〜17時半の 仕事なんですが 朝、7時半に家を出て 保育園に送らないと 間に合わないのですが 上の子が来年小学生になります。 朝、道を覚えるまで 一緒に歩い…
3月中旬あたりから謎にティシャツで登校してる娘。てか冬場でもたまに半袖だし長袖着ても上着着たくないとか言い出すし😵たしかに暑い日もあるからその日はわかるけど今日みたいな寒い日でもティシャツで学童行った😂 前にたまーに冬場でも半袖で歩いてる子見かけてたとき「親はど…
「学童」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
5歳(年中)が万博に行く際、ベビーカー持って行ったほうがいいですか? 駐車場からシャトルバ…
専業主婦の方、日中一人のときエアコンつけてますか?
今度お家を建てることになったんですが、相談に乗ってくださいm(_ _)m 寝室にふかし壁をつくろ…
埼玉県の小学生のお子さんをお持ちの方、硬筆展の結果ってもう出ていますか? クラス代表に選…