子育て・グッズ 新一年生の保護者会について、子供も連れて行くことになりますが、学童がないため迷惑ではないか心配です。学校に電話して確認したほうが良いでしょうか? 新一年生の保護者会についてです。 新一年生になり、来週保護者会があります。ですが、 12時半に下校し、保護者会が14時からです。 学童は行ってません。 この場合子供も連れて行くことになるのですが迷惑ではないですかね、、 学校に電話したほうがいいですか? 最終更新:2021年4月9日 お気に入り 学校 学童 はじめてのママリ🔰(10歳) コメント 不器用母ちゃん そういう子用に一時預かりみたいなもの学校でないですか?😅 うちは一時預かりがあってお願いする予定です! 4月9日 はじめてのママリ🔰 手紙には何も書いてなくて、、 4月9日 不器用母ちゃん そうなんですね💦 家に誰も居ない子だって他にも居ると思いますし、学校に確認してみるしかないと思います💦 1人ではまだ心配ですもんね😭😭 4月9日 はじめてのママリ🔰 そうですよね。留守番はまだ怖いです。 一時預かりあるといいです💦 4月9日 おすすめのママリまとめ 学校・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
手紙には何も書いてなくて、、
不器用母ちゃん
そうなんですね💦
家に誰も居ない子だって他にも居ると思いますし、学校に確認してみるしかないと思います💦
1人ではまだ心配ですもんね😭😭
はじめてのママリ🔰
そうですよね。留守番はまだ怖いです。
一時預かりあるといいです💦