
皆さんなら何年後にフルタイムに戻りますか?現在は時短正社員(9〜16:30…
皆さんなら何年後にフルタイムに戻りますか?
現在は時短正社員(9〜16:30)、年収400万ほどで働いていましたが、退職します。
次の職場はパートですが、勤務時間は同じ、祝日休みになり年収は350万+ボーナス(どのくらいかは不明)になります。
通勤時間は30分ほどですが、外回りなので遅くても16:10ほどには終わります。
•現在は年中、小1で保育園、学童の迎えが必要→帰宅したら17:20くらい
•フルタイムなら8:30〜17:30(遅くても17:15くらいには終わります)
•年収は多分420〜430万くらい
- あいうえお(5歳0ヶ月, 7歳)
コメント

ゆう
家計が問題ないなら、下のお子さんが小学校中学年になったぐらいですかね🤔
私は3歳までしか時短できない職場で下の子3歳でフルに戻りましたが、大変でした🥺
あいうえお
やはりそうですよね〜💦
ダブル送迎があるうちはまだパートの方が良いですよね😂
二択のイイねで質問したらみなさんフルタイムで働くばっかりでびっくりしています‼️
家計的には今年間200万いかないくらいの貯金なので、150万弱に下がるかなとは思います💦これを問題ないと言えるのかどうかというところですよね💦
ゆう
家計のことは置いておくとしても、子供複数で低学年のうちはフルタイムは時間に余裕がなく大変ですよね💦
旦那さんや実家などの協力がどれくらいあるかにもよると思いますが。
私はいつ病気などで働けなくなるか分からないので稼げるうちに稼ぎたい、夫も年収上がっていくか分からない、節約も苦手なので、キツイですがフルで働いてます🥺
あいうえお
そうですよね💦特に夕方の1時間は大きいですよね〜😅
夫は19時くらいの帰宅なので送迎などはノータッチですね、、家事はやってくれていますが💦
私も稼げるなら稼ぎたいと思うので迷うところです。
パートにしなかったのはやはり年収が下がるからですか?
私の場合、多分時給が2200円なのでマシな方でそこまで下がらないからパートの方が良いと言ってくださっている感じですかね?