※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園入園について聞きたいです😭令和7年7月生まれの子です。令和8年の…

保育園入園について聞きたいです😭

令和7年7月生まれの子です。
令和8年の4月入園であれば入りやすいかなとも思いましたが、自分の仕事に時短がないため、最低でも一歳までは自分で見たいなと思ってます。

令和8年7月の途中入園で入りたいと思ってるのですが、令和8年4月に入らない(入れなかった)証明的なものはいらないですよね??いるとすれば令和8年7月以降預け先がなく延長する場合という考えで大丈夫ですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

その通りで、いらないですよ!1歳になる7月の不承諾証明が必要です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!😭
    第一子は延長して4月入園だったので……
    7月下旬生まれなのですが、7月入園で申し込みしていいんですかね?

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよ!1歳になる月に申し込みした事実が必要です😊

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます😭
    もう全く頭が働かないのですが、令和8年7月入園で1歳児クラスになるんでしょうか、0歳児になるんでしょうか……

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1番下の0歳児クラスです☺️

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!!!

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

同じく7月生まれの子がいます🙋‍♀️
その認識であってます、4月の利用保留通知はなくて大丈夫です!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!😭
    第一子は延長して4月入園だったので……
    7月下旬生まれなのですが、7月入園で申し込みしていいんですかね?

    • 1時間前
名無し

保育園落ちた場合、令和8年7月までの証明書が必要です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すいません、いまいち理解できてないのですが、7月までの?証明書が必要なんですか?

    • 1時間前
  • 名無し

    名無し

    誕生日前日までの日付が書いてある証明書が必要です。なので、7月生まれならR8.7月入所希望を出せば大丈夫です。

    • 1時間前