女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
学童の入所申請の為に心療内科で診断書をもらいたいと思っています。しかし次の診察がちょうど申請開始日になります。申請期間は5日しかありません。次の診察で体調悪くて行けなくなればアウトですよね…。心療内科に電話して、診断書だけでも書いてもらえるか聞いたほうがいいで…
学童の入所申込みは主人の在職証明書も必要ですよね?私は精神的な疾病で申込みをしたいと思っています。
放課後遊びに行かない娘。 小2の長女がいます。 昨年夏休みに引っ越し、転校してきたため今まで放課後遊びに行かないのはまあ仕方ないと思っていましたが、娘と一緒に下校してくる近所の女の子(うちの学校は学年ごとで帰ります)は、いつも学校のグラウンドなどで子どもだけで…
10代のママさんどれくらいおられますか? 学童行っても、保育園の見学行っても大体20後半〜30代くらいの方が多くて話しかけづらかったりします。浮いてるなとも感じます。 ママ友欲しいなとも思うのですが、10個以上も年上の方を友達と呼ぶのも厚かましいかなと思ったり、、。 …
心身ともにエネルギーが底をついて、もう気力もわかず、ひたすら身体が重いししんどいです。実際、風邪も引いていてしんどいです。 とはいえ、生活が成り立たないので、仕事にも行くし、家事もしています。 職場では新しいことを覚えなくてはいけなくてずっと気を張っているし…
静岡市の学童の申し込みは市役所ではなく児童クラブに直接持って行くんですよね❓
来年、子供が小学1年生になります。 学童が、7時30分にならないと開所しないんです。 いつも、7時に家を出ないと仕事に間に合いません。 学童近くのママ友が、学童利用のとき子供を預かって朝学童まで送ってあげれるよっと言われました。 これは、ママ友に預けて送ってもらっ…
小学校のお子さんをお持ちの方、学童入れてますか?
学童 平日週3の休憩込み8時間勤務 市内に祖父母いる って落ちる確率高いですかね もうなんか落ちるなら落ちるでいいから早く知りたいです 越谷市です
【保育士の働きづらさと将来の減少について】 保育の仕事、色々な問題がありますよね、、 最近毎日思うのが、働きづらくなったなと、、😢 私もあと2年働いたら人間関係良くても 辞めようかなと考えてます 保育士、幼稚園教諭さんや学童で働く人もこれから少なくなるんじゃないと…
【小学校入学時の親のサポートについて】 来年小学生になる子供がいます。 フルタイム正社員で共働きのため、 私が定時に帰っても自宅に着くのは18:30です。 学童へ入れるのでお迎えが18:30頃になる予定です。 小学校へあがるタイミングで フル→時短へ勤務形態を変更された方…
仲良かったママ友が急にそっけなく感じるようになるのはあるあるですか?😓 入学当初から、色々と相談にのってもらったり、子供同士も仲が良く家族ぐるみで遊んだりもしてました。 LINEも先週まで普通にしてて、秋休みの話や、冬休み一緒にまたどっか行けたらいいですね〜的な話を…
学童について 公設のものより、民設の学童の方が小学校から近いのですが、その場合、公設も民設も両方申し込んでおいた方が良いのでしょうか?💦
小学校1年生で学童行ってる方、遊びに誘われるならやはり土日が嬉しいですか? 運動会や行事の後の振替休日も学童はありますか?
保育園卒園したあとの春期休みの期間って、学童あるんですか?💦 保育園がいつまであるのかも分からないのですが、卒園したあと長期休暇に入った際皆さんどうされてるんでしょう?💦
川口市の学童について教えて下さい。 就労以外は預けられないとありますが、平日の放課後等、保育園のように私用で預けられないのでしょうか?? 学童は厳しいですか?
低学年の子がいる方で学童に行かずに家に帰ってきてる子にGPS持たせてますか?
【育児の辛さと自己評価について】 【育児の辛さと自己評価について】 乗り切り方を教えてください。 一人目出産後、二人目不妊になり、長年不妊治療していました。その間、1回化学流産、2回初期流産、1回死産(後期流産)を経験しました。そしてやっと3月に娘を出産しました。 …
明石市 学童(放課後児童クラブ)申し込みについて 明石市の学童の入所申し込みについて教えてください。 ①就労で申請予定ですが、保活と同じく就労時間による点数制でしょうか。 ②入所結果で落ちることもありますか? ③夏・冬休み・途中入所の場合、新年度に比べて募集枠は少な…
【学童のお迎えが遅くなることについて】 学童に通っている3年生のママにお聞きします💦 今、3年生の子供を学童に通わせています。 仕事の関係でいつもお迎えが18:35頃になってしまいます🥲(学童は18:30まで) 頑張って早くに仕事を終わらせ、間に合うぞ!(ギリギリ時間ないく…
【小学校のクラス選びについて悩んでいます】 来年度から小学生です。 今、療育に通い始めてから 1年半経ちます。 凸凹くんです👦🏻 幼稚園では問題ありません!! むしろクラスを引っ張っていってくれる 存在のようです。 ですが、その頑張りの反動が お家や祖父母の家、療育先で時…
小学生になるとママは働きやすいですか?逆に働きにくいですか? その理由も具体的に知りたいです! うちは上の子が今保育園の年長、下の子が1歳児クラスです。 時短正社員の通勤1時間です。 学童に入れて頑張って働くか、 子供もフォローするためにやめてパートを探すか迷って…
シングルです。 子供は来年から小学生にあがりますが同じタイミングで私も転職を考えています。 以前も美容業界で勤めていて資格も美容系のみです。 幼い頃から美容系で働きたいと言う気持ちがあり今でも気持ちは変わりません。 ただ予約制の勤務になるのでどこもなかなか急なお…
【育休延長のメリットと保育料の問題について悩んでいいます】 育休延長について悩んでおります。 来年度4月から小学生になる上の子と来年度の4月で1歳になる下の子を育休中で育てています。 下の子が1歳で延長なしの4月入園で復帰すると2人目半額が適用されない為保育料が5万円…
書類がいっぱいで誰がどれやら、、🫠 ・長女の新年度の学童の申請書 ・次女と長男の保育園の現況届それぞれ ・三女の保育園の申請書 これ+年度末にはまた4人分の書類一式記入😇 絶対生年月日ごっちゃになるわ🤣 みなさん、頑張りましょう。笑
低学年の方で学童に行っていなくて パートしてる方、週何日、何時まで働いてますか?
私の子どもは学童で宿題を終わらせてきます。 帰って、家で合ってるかどうか私が確認し、間違ってたら一緒になおします。それが私にとって当たり前なのですが、みなさんはどうしてますか? 仕事終わって、家事などをした後に見るので正直苦痛って感じることが多くなって。。。
【お友達の保護者との関わりがないため、お土産を渡すのは迷惑になるかもしれません。どのように手紙を書けばいいでしょうか?について】 3連休に県外の義実家へ行きました。 子供がお土産を買う約束を友達としたというので、二人分お土産を買いました、 帰ってから気がついた…
小学校のお子さんがいて、在宅勤務の方、 お子さんは毎日学童に行っていますか? 来年から上の子が小学校に上がります。 在宅勤務もできるので、曜日固定で週3在宅、 など会社と調整しようと思いますが、 在宅勤務の日も子供を学童に行かせるか、 自宅に帰らせるか、どちらがい…
「学童」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
どなたか助けてください よく分からないところからカード引き落としが1月からされていることに…
妊娠中の方、大阪万博いきますか? 大阪住みでせっかくなので行きたい! でも妊娠中のため、人…
Xで ペドの掲示板みたいなのみたら吐き気やばかった とどう言う内容か簡潔に書かれてる方いて…
コドモンの連絡帳のコメントの欄はどんなことを書けば良いですか? 仕事復帰に伴い明日からこ…