女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
産後23日が経ちました。 産後うつなのか、元からの私の性格なのか、、、 色々良くしてくれようとする姉の事が嫌で仕方ありません。会うと必ずイライラしてしまい、早く帰らないかなと思ってしまいます。私の事を心配してくれたり、子どもも良く見てくれてはいますが、子どもの事…
犬を飼おうと考えています。 現在、10ヶ月の難聴を抱えた娘と、夫婦二人、7歳の猫と暮らしています。何となく触らせて貰った犬と、娘の相性が良いと感じて、飼いたいな、と思いました。 娘は難聴を抱えており、言葉ではなく、手話をメインとしたコミニュケーションが中心になる…
無知で申し訳ありません😭 明日お食い初めをします! 料理を本当に食べさせるんですか? それとも箸に少しつけて口に持っていくだけでいいんでしょうか?
お行儀が悪い と 機嫌が悪い は同意語でしょうか。 義母が娘を抱っこしてるとき、ぐずると あら〜お行儀が悪いわねぇ〜 と言います。 どこか、嫌な気持ちになります。 しつけが悪いと言われてるようで… もともと義母が苦手なこともありますが(笑) 生後1カ月なので、しつけも…
保育園での子どもの様子について 入園して二ヶ月が経ちます。先生から、「普段は、話も良く聞けて、楽しく過ごせているが、たまに突拍子も無い悪いことをする」と言われました。 例えば、 トイレの洗面台を泡だらけにしたり、 床に落書きしたり、 水をこぼしてみたり。 しかも…
三歳の息子にイライラしっぱなしです。 親として未熟な自分にも嫌気がさします。 大らかに育児が出来ている方は どうやったらその広い心が持てますか。 いたずらばかり、 ワガママばかり、 夫にお前のしつけが悪いと言われたことが頭から離れずかなり凹んでいます。
全然違う内容ですが、2つほど質問です! まず、離乳食なんですが、3回食にして1週間ですが、離乳食自体の食べが悪いです😭 ここまで順調に進めてきたんですが、いろんな味を覚え、好きなものしか口にしません😂 基本甘いものが好きなので、おやつのお菓子もおせんべいは食べず、卵…
最近非常にイライラしてしまいます1歳5ヶ月になる息子を育てているのですがまた、後追いが始まった感じで家事をしててもついてまわるご飯作ってたら柵越しでギャン泣きされてかまって構ってアピールされてトイレに行こうとしてもついてきたりどあをしめたら泣きながらドンドンた…
質問です 義家族と教育方針?が 違う人いませんか 私は娘がしたいことをして 素敵なひとを見つけて 結婚して、、とりあえず娘が 幸せだったら良いです。 義家族は医者になるのかね、 とか医者になったらどうする?とか 私が、医者は大変だよ~ 休みもないし、精神的にも、、等い…
1歳1ヶ月の息子を育ててます😌 この位のお子さんで座ってごはんをたべれないのはしつけした方がいいですよね?😅💦 よく立ってしまったりしたらゴハンを下げるなど聞きますが…そうすると2.3口しか食べないことになってしまいます😅💦 最近立とうとしたら、ごはんの時は座って食べよ…
1歳の娘が食事中ジッとしてなくて、まずお食事用のプラスチック?のエプロンを外す、紙だと破る、椅子から立ち上がる、スプーンを奪う、飲み物のストローを奪う、口に咥える。 パンとかも掴んでポイッ! テーブルの上の物を手当たりしだい掴んで投げ捨てる💦 こんな毎日で疲れて…
いずれ玄関別の敷地内同居になるのですが、最近夫が私の味方になってくれて、同居は下の子供(現在0歳)が高校生になるくらいからってことで話してくれると言ってるのですが、 義両親は上の子の小学校入学と同時に同居したいとの考えで、息子が来年から幼稚園なのであと数年後に同…
兄弟の性格の違いに戸惑ってます。 上の子は悔しがりやで、例えばレゴがすこし取れたくらいで、壊れちゃったあああ!!と泣きます。 うまくできないと、すこしは頑張るんですが、キャパを超えると暴れて、おもちゃ投げたり、キックして壊してしまいます。 下の子は何度も壊れて…
男の人を責めるような質問になっていたらすみません、嫌な思いさせてしまったらスルーしてください!! パパが目を離した隙に子どもが亡くなる事件が多いと感じたのですが、たまたま私がそれを気にしすぎているのでしょうか? 幼い兄弟が電車にはねられたようなニュースを先程…
転園し、四月から新しい保育園に通っています。 同じ子に顔を引っ掻かれ今回の3回目は本当に目の下。 この月曜日に今後の管理対策をどうするのか聞きたいと手紙を書いたら、子供の自己抑制がどうたら書かれ 親のしつけが厳しいと当人が萎縮するだの、親の期待する答えをいう、だ…
夜の離乳食しっかり食べてくれたら夜のねかしつけ楽になった方いますか❓
8ヶ月半の子のしつけ?ってどうすればいいんですか😭 最近行動範囲が増えてダメなこともたくさんします。 またイタズラしたな〜💓で流せるものから、本当にやめて!!ってものまで、、、 昨日から机にはめ込むタイプのイスに立つようになって本当に危ないから何とかしてやめさせた…
あるときは下の子、あるときは上の子。しつけとか接し方どうすれば良いのかわからない?疲れる
布団や枕を平気で踏む主人…何回も注意しても治らない…😫 お行儀が悪いと思うのは私だけでしょうか? 一体どんな風に躾けたらそうなるのか💧 子供が生まれてから真似されたら困ります😔 そして義母のしつけを疑います🤨🤨🤨
3才の娘が寝癖がひどくて、朝後頭部がボサボサです(。>д<) 保育園の準備やらでバタバタで ボディミルクを少しつけて、くしでとかすくらいしかできません。。 寝癖対策で、いい方法があれば教えてください!
1歳9ヶ月の娘がいます。 生まれた時から怒らないしつけというのを(叱るとは違う)を目指していて、なるべくダメな時は歳もありますし、理由を簡潔に話してだめだよっと言うようにしています。 女の子だし、気もそんなに強くないのでおおちゃくい事はしないのですが、、、 物を…
一歳なったばかりなんですが、帰省のために一時間半飛行機に乗りました。 じっとしてれないこなのですごく大変でした…動きたい、眠いでぐずるし、抱っこいやがるし… これってしつけがなってないんですか?性格ですか? この話をしたら知り合いに普段から、だらしない生活してたり…
お家の窓に防音シート貼っている方いますか? 犬が吠えるので←今しつけをしているところですが、まだ時間がかりそうで、ご近所迷惑を軽減するためにシートを貼ろうと思うのですが、おすすめがあれば教えてください。
子供を前にのせる自転車に乗ってる方、荷物入れは、荷台につけてますかー? 私的、それが嫌でまだつけてないのですが荷物が入らないしつけるしかないなーって思ってますが、いい方法とかあったら教えてください!
1歳3ヶ月の子どもがいます。 子育てに失敗し、しつけができていません。 この先、心配だし、子育てを頑張れる自信ないです。
10ヶ月の娘ですが、やたら奇声を発します。 キャー‼️とお店でも、家でも大きい声を出すのでどうしたのか、ちょっと心配になります…。 元々好奇心旺盛のやんちゃな性格だなとは思っていたのですが…10ヶ月はこんな感じですか? また離乳食のとき座っていられません。 グズるの…
「しつけ」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
楽天カードの不正利用について 今朝、4時半ごろに 見覚えのない楽券ファミリーマート1000円分 …
SHEINで初めて買い物するんですが、なんか、1円払ったら65000円分のクーポンが貰える。 (前に…
大分県大分市、別府市で…ボンボンドロップシールを購入したことがある方はどこの店舗で購入しま…
小学校の個人面談、後期は希望制なんですが行きますか?せっかくの機会だし、小学1年生だし、行…
県民の日のディズニーって、やはり混むのでしょうか?? 11/13(木)にディズニーシーに行こう…