女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
万代シティのあたりで子どもに離乳食を 食べさせられそうなところって ありますか??できればお湯、電子レンジなどが あるところで🙏💦💦
炊飯器、電子レンジ、洗濯機 動いてると抱っこしてみせて&触りたいと凄い息子 洗い物してると見たいと抱っこをせがみます。 昔は見たいが為におもちゃを台所シンクに投げ入れられましたが今は、無くなりました😭😭😭 今の時期こんなもんなんでしょうか??
哺乳瓶消毒は何を使っていますか? 電子レンジが楽で場所もとらないと思うので電子レンジ消毒にしようかと思っていましたが、 離乳食が始まったら食器も消毒する事を考えると ミルトンみたいな薬剤消毒のほうが良いのか... そもそも離乳食の食器って消毒必要でしょうか?🤔
ベビー用麦茶の保存とあげ方について。そろそろベビー用麦茶を飲ませようと思っているんですが、あげる時は常温から人肌まで温めるんですか?電子レンジでしたらよいのですか?また、保存は製氷皿に入れて1回1回解凍しないといけませんか?初めてのことでわからないので、教えて…
先日離乳食が始まりました。 離乳食を解凍する際、殺菌の為にも常温解凍ではなく電子レンジ等で加熱を。と保健所から説明がありました。 そこで気になったのが、何℃まで加熱するべきか?です。 うちはオーブンレンジで、◯◯wで◯◯秒というのも選べますが、◯◯℃になるまで加熱という…
ひき肉を解凍する際は皆さんどうしてますか?冷蔵庫に入れてから使ってます?それとも電子レンジで温めてます?よろしければ教えて下さい😱✨
お弁当についてですが、前日の夜に詰める派の方いますか?✨ 朝もそのまま温めず冷蔵庫からだしてそのまま持っていく感じなんですかね? ちなみに旦那の職場に電子レンジはありません💦 ご飯さえ朝つめたら前日のうちに用意しても傷むことはあまりないのかな? いろいろおし…
ボチボチ進めている離乳食! そろそろタンパク質追加したいと思っています! とりあえず、豆腐を与えてみようと思い、色々調べていたら、豆腐は冷凍には向かないと書いてありました!たしかに普通だと豆腐は冷凍しないな🤔と。。 作って使えない方が悲しいので豆腐は食べるときに…
離乳食をさがしています。 赤ちゃんが7ヶ月半のタイミングで一週間ほどクルーズ旅行に行きます。 大人向けで赤ちゃんが食べられるものがないので、離乳食を持参したいのですが、7ヶ月の離乳食期何を持ち込むか悩んでいます。 お湯は使える 電子レンジ不可 冷蔵庫もおそらく使…
混合にしたいので、哺乳瓶の消毒セット?を買おうと思ってるのですがミルトン系か、電子レンジで消毒する系どちらがいいんでしょうか(;_;)?なんでもいいので教えてください(;_;)
リセットしました!夫は1週間出張中だし、バイト始めたばかりなのに電子レンジこわれ朝バタバタで散々です。 排卵検査薬ハイテスター やチェックワンデジタル高いやつ四カ月使ってんのに、なんでや。と悶々としています。 私32で第二子妊活中、(貧乏)子沢山希望なんですが。笑 …
来月から離乳食を始めようとしてるのですが、ブレンダーしかまだ用意できてません。。。 離乳食を作るときに便利な道具あれば教えて欲しいです♡ ちなみに子ども専用にちっちゃい鍋とかも買ったほうが良いですか?? 電子レンジと、ブレンダーだけで離乳食乗り切れますか?
息子にイライラして怒鳴ってしまい泣かせてしまいます 理由が、炊飯器が息子の手の届く高さなのですが炊飯器と電子レンジ用の棚?で炊飯器の所がスライド式になってます。 あまりいいアパートに住んでいないのでコンセントの位置や構造上いい場所がないんです。 息子はすぐ炊…
7ヶ月の赤ちゃんの離乳食についてですが、梨、バナナをプレーンヨーグルトと混ぜたものを冷凍し、さらに解凍は電子レンジで大丈夫でしょうか?
いつもお世話になってます。ヨーグルトを始めてあげる時は加熱しましたか❓する場合は電子レンジていいんですか❓
4ヶ月の男の子の初ママです(^-^) 5ヶ月から離乳食をはじめようと思うのですが、 まだ全然ちんぷんかんぷんです💦 ひとまず離乳食調理器具セットを購入しようと思うのですが、 どのメーカーのものにしようか悩みに悩んでいます💦 みなさんの、これよかった、楽に作れたっていう…
旦那よ…結婚して早7年。今の電子レンジのあたためる使い方わからないとかどんだけなんだ。私が今まで温めてきてしまったからいけないのね、反省。
ベビー用麦茶の保存方法を教えてください😅 500ミリのペットボトルです。 まだちょこっとずつしか飲めないので、冷蔵庫に入れておくと飲ませる時に冷たいし、毎回電子レンジはちょっと面倒臭い… かといって1度開けたものを何日も常温保存していいのか分かりません💦 皆様はどのよ…
これ使われてる方居ますか? どうでしょうか… 電子レンジで消毒って楽かなと 思い検討しているのですが メリットデメリットあったら教えてください😣
生後8~9ヶ月頃の子供を連れて動物園などに行く場合、 離乳食ってどうしてますか? 電子レンジなどがないと離乳食食べさせれませんよね? その頃、食べれる食材がどんな感じになってるかわかりませんが、今は割りと順調に食べさせれていて、量も食べます! BFで電子レンジ使わな…
余ったカレーを、冷蔵庫で保管して翌日食べる時、電子レンジで温めると、ルーと水?汁?が分離して混ぜても美味しくありません。。固まってる感じもあります😣 冷蔵庫に入れる時は皿にサランラップをして入れています。 鍋で再度温めなおしたほうがいいのでしょうか?😥皆さんいつ…
料理カテゴリーかわからなかったんですが、こちらで質問させていただきます💦 離乳食後期です! 何をしても野菜をやわやわに茹でられないので毎度息子が喉を詰まらせて頭を悩ませています😭 9ヶ月用のベビーフードはきちんとかみかみして食べられるのであれくらいやわやわに野菜を…
家電製品についてです。 離乳食が始まったら、冷凍でストックなどするじゃないですか?そしたらやっぱり電子レンジは必須ですかね?? 今まで電子レンジそんなに使うことなかったので、買ってないのですが、これから離乳食等々必要になるのかなぁと思って購入しようかと思って…
12月に出産予定です。 そろそろ赤ちゃんグッズを揃えようと考えています。 必要なのか以下のものを教えてください ・スリーパー いりますか? ・おくるみ いりますか? ・哺乳瓶消毒除菌グッズ 電子レンジかミルトン かどちらがいいですか? ・ベビーソープ ビオレの泡…
外出時、電子レンジがない場合の離乳食について。 レトルトはまだ使う予定はありません。 三回食を始めて一週間です。 おやきを持って行こうと思っています。 今作っています。 これを明日持って行く場合、冷凍して、保冷剤を入れて持ち運び、自然解凍で良いのでしょうか。 そ…
10月中旬出産予定です。 ようやくベビーグッズ&お産に向けての入院グッズを揃えました! 🙌追加するグッズ&便利グッズあれば教えてください🙌 【ベビー】 ・短肌着5枚 ・コンビ肌着2枚 ・2WAYオール1枚 ・ベビードレス(おさがり) ・ミトン1つ ・ガーゼ20枚 ・バスタオル5枚 ・赤ち…
哺乳瓶の消毒について。 ベビーグッズをそろそろ揃え始めようかなと考えています★ 有名なミルトンの漬けるタイプの消毒か 電子レンジでチンして消毒するタイプ どちらかで迷ってるのですが、 みなさんどちらを使っていますか?または用意してますか? また、哺乳瓶って予備何…
離乳食のお粥ってどうやって炊いてますか?鍋炊飯、炊飯器、電子レンジ、その他...🤔 10倍粥は電子レンジでお粥スチーマ使って炊いてましたが、一度にあまり量が炊けず、週に一度では冷凍ストックが足りません。 今後、2回食にステップアップしていくので、1週間分くらいまとめ…
10ヶ月の息子なのですが、白米、お粥が苦手?みたいで 7倍粥にして進めていたところ、あるとき突然おえっ‼となるようになってしまい涙目になりながら時に吐いてしまうこともありまして、保健師さんに相談したところ、普通の白米にお水を入れて、電子レンジでチンして食べさせてみてくだ…
生後3ヶ月の男の子を完母で育てています! 来週長期にわたる里帰りから、旦那が待つ家に戻る予定です。そこで家に使う物を新たに準備しようと思うのですが…そこでご相談です。 消毒の道具?セット?を買おうか迷っています。 完母なので母乳瓶は使っていません。 たまにお茶を…
全ての質問の中で人気のランキング
兵庫県の保育園の放火予告の連絡来ましたか?🥲 時間も意味不明だし、県内のって1つなのか、何…
山口県にお住まいの方、西京銀行の口座開設キャンペーンで口座を作られた方いらっしゃいますか…
滋賀県大津市保育園一次結果きました、フルタイムで 第6希望まで書いてて全落ちでした さすがに…
札幌市のロピア行った方いますか??
グリローズのランドセル、人気のものはいつぐらいに売り切れますか?😣