女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
切迫早産で自宅安静中です(*´・д・) 一昨日まで入院していて、退院してからも家事もしないように言われています。 でもこの状況がすごくもどかしく感じることがあります。 もちろん赤ちゃんが一番大事です。 今産まれちゃったらまだ呼吸とかも自分で出来ないから困るし、NICUに…
自動車免許の更新にいくか迷っています 現在妊娠10ヶ月の切迫早産で自宅安静中です 免許の更新が今月末からあるのですが 体調もそこまで良くないので 行くのは産後にしようと思っていました ですが産後となると更新は切れているので 会場へ行くにも車には乗っていけず(かなり交…
お腹の張りについてです! 現在妊娠30週 27週の時に切迫早産と言われて自宅安静をしています! その後1週間ごとに病院で診てもらい、 1番最近の検診の時は出来そうな事はやってもいいよ という風に言われました🙆♀️ 上の子は昼間、実母に預かってもらっているので 主人のお弁当…
[妊娠中の体力づくりについて🚶♀️] 妊娠4週から12週の今まで ひどいつわりと貧血でずっと 自宅安静にしていました🛌 体力がすっかり落ちてしまったので なんとか体力づくりをしたいです🏃♀️ 妊娠中の場合、 具体的に何をしたらいいんでしょうか🤔? 先日手始めにウォーキング…
妊娠後期、自宅安静2週間目。暇すぎる!!!! 34週の検診で子宮頸管が2センチでウテメリン毎食後に1錠で自宅安静が続いています。 昨日35週の検診に行きましたが、先週と変わらず。。。 あと2週間だから…と看護師さんたちに励まされましたが 暇で暇で仕方ないです😭 昨日から主…
こんにちは! 明日で30wの初マタです👶🏻 昨日29w5dで検診だったんですが子宮頸管が3.5cmでした。2日前の29w3dでおりものの量が気になり急きょ診察してもらった時は子宮頸管が4.4cmあり何も問題ないと言われ安心していたのですが、たった2日で9mmも短くなってしまっていました。そ…
なんども質問失礼します。 5ヶ月半の娘がいる妊娠10週の妊婦です。娘は少し前から鼻ズルズルで昨日診てもらいました。そこでうつってしまったのか、私まで鼻ズルズルで喉が痛く、平熱低めですが37度まで上がってきました。これにつわりもきて とても辛いです。 娘を悪化させない…
妊娠30週でお腹張って自宅安静と言われた方、どの程度安静にしてますか?寝たきりですか?家事は普通にしてますか?
少し切迫早産ぎみでまあ様子見で 一週間後悪化してたら入院しよっかって 言われてしまい、自宅安静中で、 今三日目です! 病院に行った時より張りの頻度が高くなって 張りどめの薬もきいてる気が全然ないです… ほんの少しお腹もチクチクするようになって きて、今日お休みの日な…
子供が鼻水ダラダラで咳も出ていて昨日小児科で診てもらいました。昨日の夜から私まで体調が悪く、鼻水喉の痛みがあります😢妊娠中なので市販の薬も飲めず、昨日検診で自宅安静と言われてしまい、病院にもいけません。何か良くする方法ありますか? 鼻うがい、のドヌールマスクは…
明日から37週に入ります✨ 切迫で2カ月ほど絶対自宅安静だったので、やっと外を動けると思うとウキウキ止まりません🖤 しかしいつ産まれるのかソワソワします💦 子宮けいかんは昨日の検診で18㍉でした。 子宮口は、来週はかるとのことで、開き具合はわかりません。 激しく動かず、ゆ…
切迫早産で張り止めを内服されていた方に質問です! 張り止めの薬を飲むのをやめてから 実際にどのくらいで出産されましたか? 予定日よりも早くなりましたか👶🏻? 今現在、切迫早産で自宅安静中で張り止めを 6錠飲んでいます! 飲むのをやめたらどのくらいで生まれるのかな? と…
今日から36wです! 29wから自宅安静30wから入院で 子宮頸管5ミリとかで 絶対もたないって言われてたけど36wまできました😊 36wなったら個人病院でも産めるし 赤ちゃんも2800gと大きめなので、いつ産んでも 大丈夫と言われてます。一応早産ですが💦 37wまでは一応入院なりますが、…
お腹がぎゅーっと張る時、呼吸が苦しくなることありますか?? 昨日退院したのですが、1週間ほど切迫早産で入院してました。 ずっと点滴だったのが飲み薬に変わり、家でも飲み薬と自宅安静でと言われてるのですが、お風呂はOKだと言われました! さっきお風呂入って、ドライヤー…
妊娠5w5dです。先ほども仕事終わりに少量の出血がありました。色は薄い垢にごく少量。パンツについたくらいでそのあとは付いてません。病院に電話したら自宅安静にして明日の朝一来てくださいとのことでした。不安で号泣してしまいとても怖いです。 こんな経験した先輩方、気持…
自分も妊娠中なのに当たりが強いのは何故でしょう? 班の班長から妊娠してからずっとパワハラ、マタハラを受けてきました。 今日事務の人に相談をしました。 私は切迫流産気味と言われ、入院や自宅安静まではしなくていいけど、お腹の張りがひどいので、薬をもらい、今週の月曜…
うちの旦那は独身時代はとても優しく思いやりのある人でしたが結婚してからガッカリする事が日に日に増えてきました。 1番上の子を妊娠中も友達と飲みに出歩いたりゴルフに行く事が多かったのですが切迫早産で自宅安静の私をほったりかしにして飲みに行ったのですが夜中の1時頃、…
切迫早産でリトドリン服用、自宅安静中です 7ヶ月あたりから薬を飲んでおり、 効き目があるように感じていました ですが、今週に入ってから、 薬を飲んでも張りが改善されません カチカチと言うわけではないですが柔らかくはないです これはもう時期産まれてきてしまうというこ…
みなさんの意見を聞きたく質問させて頂きます! 現在25週と3日で22週から切迫早産で入院しています 24時間点滴で1週間置きに診察していますが 頸管の長さが24mm→21mm(場所によっては25mm)→20mmです。今日の診察で20mmになってました。 短くはなっているけど、お腹の張りを…
妊娠36週になりました!初産です。 今日は旦那さんが泊まりでいないので、往復1キロちょっとのコンビニまで、お散歩がてら夜ご飯を買いに行こうか迷ってます🤔 (茨城で車社会なので、妊娠前から今までこの距離でも車で行ってました笑) 31週から切迫早産で自宅安静指示が出て、休…
子宮頸管3.4はまだ大丈夫ですか? 保育士の仕事してます。 病院からはなるべく安静にしとってほしい ってゆわれてます。 3.0を切ったら自宅安静とかって 聞いてるんですけど、、、。
*安定期の出血について* 妊娠16週やっと安定期に入りました。 2人目妊娠中です! 妊娠発覚してから日数は減らしているものの週2日3日アパレル店員をやっており、昨日10時間強のたち仕事に無理してマネキン持ち上げたのが悪かったのか(張りやすくおりものに混ざる程度の出血は…
今日で35w4dの経産婦です。1週間前の検診で子宮頸管長が2cmで総合病院で入院か自宅で絶対安静と言われ自宅安静中(実家)なんですが、今日また子宮頸管長測ったら1.2cmでした😥安静にしててそんなに短くなるとは😂赤ちゃんは1週間前推定2217gで今日2250gでした(^_^;) 切迫早産になっ…
申請書の種類が多くて混乱してきたので教えて欲しい事があります(ノ_<。) 現在、切迫早産で自宅安静中なのですがもしかしたらこの先、入院する可能性もありそのまま産休に入ります。 質問なのですが… 1、 正社員で働いてるのですが検診で自宅安静の指示が出たので会社に提出す…
切迫早産などで、自宅安静や、入院してる方いましたら、色々とお話ししませんか??毎日暇です(。•́︿•̀。) 私は今34wで、1週間前に頚管1.7と言われてます!2ヶ月の安静生活してます😫子宮壁もうすくて毎日ドキドキしながら過ごしてますー😫
切迫早産で自宅安静中なので平日の3日間は夕方から来てもらい保育園への迎え、夕ご飯の準備をお願いしています。 夕ご飯はメインは実家で作ったものを持ってきて、副菜、汁物などは家にある材料で作ってくれます。 車で1時間ほどかかるのでガソリン代も普段よりかかっていると思…
産休の話なんですけど、 職場に予定日の6週間前から産休入りたいと言ったら 2週間前と言われました。 産前6週.産後8週は産休だと思ってたのですが 社労士によって違うのでしょうか? メールが来た内容です。 以下、社労士からのメールを記載します。 質問の中身は前回1か月前…
今日の健診で自宅安静解除になりました✨ 入院も覚悟して生活してたので奇跡的だなと思います😊 1つ心配なのが赤ちゃんが小さめと言われてしまいました😣 35w3dで2048gでした。 大きくは無いと思っていたんですが、予定日に生まれたとしても2500g有るか無いかだと思うとのことです💦…
切迫で自宅安静の方! 19週の検診で子宮頚管が2.7cmに なってしまい、リトドリン1日3回で 自宅安静しています。。先生には あんまり動かないでくらいにしか言われなくて 上の子もいるので入院は回避したくて 実家に帰りひたすらごろごろ…しています。 ずっと横になっていると頭痛…
先日切迫早産で緊急入院になり、昨日退院しましたが自宅安静のため、もう仕事には行かずそのまま産休、育休に入ります。 この場合、傷病手当金+出産手当金?は継続して受け取れない?か何か聞いたことがあるんですが、よくわからなくて、、、 詳しい方教えてください(>人<;) …
全ての質問の中で人気のランキング
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
夏休みのラジオ体操って今の時代は強制参加じゃないと思うのですが、 1年生で行かないお子さん…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…
チャットGPTでベビーナブ診断されて 男の子の可能性がやや高いと言われた方 本当に男の子でし…