「自宅安静」に関する質問 (44ページ目)

13週で出血があり切迫流産となり50日間入院し、 現在は退院して自宅安静中です。 退院してから10日後に一度出血がおりものに変わった日が3日続きましたが、 結局再度出血し始め、 明日で23週になりますが、 多い時は鮮血が大量で現在は茶色い出血が少量となりましたが、 13週から…
- 自宅安静
- おりもの
- 妊娠13週目
- 妊娠23週目
- 検診
- アラフォーママリ🔰
- 3

妊娠中期のお腹の張りについてです。 先週出血があり、病院受診し前置胎盤疑いによる出血と診断され自宅安静になりました。 ただ、一昨日くらいからお腹の張りが頻繁になったような気がします。 次の診察は来週なのですが、皆さんだったら病院に電話しますか?自宅安静中なので連…
- 自宅安静
- 病院
- 妊娠中期
- 前置胎盤
- お腹の張り
- はじめてのママリ🔰
- 1

今朝出血しました。 現在16週と5日目です。悪阻が酷くお休みしていた仕事を昨日より復帰しました。負担のかかるような事はしていないのですが、1日の活動量は増えています。 今朝出血し、受診したところ原因は不明とのことでした。(出血箇所がわからず)ですが、出血しているの…
- 自宅安静
- 安定期
- 妊娠16週目
- 赤ちゃん
- 妊娠中
- はじめてのママり🔰
- 1




妊娠後期 切迫で自宅安静中 動かないからかお腹がすかない 妊娠前の体重からようやく➕1キロになったくらいなので増やさないとなとは思うけど食べるとお腹が苦しくなる どうしよう😂
- 自宅安静
- 妊娠後期
- 体重
- 妊娠前
- はじめてのママリ🔰
- 0







16週双子です。切迫流産で自宅安静中です。 先週あたりからつわりが落ち着きました。 最近の悩みは夜眠れないこと。昼夜逆転してます。そしてこの時間(深夜1〜2時)にお腹がすきます。 悩みがない日はありません🤣
- 自宅安静
- つわり
- 双子
- 妊娠16週目
- 眠れない
- はじめてのママリ🔰
- 3


切迫早産で自宅安静中 やる事が無いのもあるけど1日が長く感じる 早く正期産になって安心したい 早く2500g以上まで成長して欲しい まだまだお腹にいててね
- 自宅安静
- 切迫早産
- 正期産
- はじめてのママリ🔰
- 0

1人目が25週から切迫早産で3週間入院しました その後自宅安静で37wまで持ち堪え普通に正産期に生みました。 2人目の今、まだ切迫早産といわれてませんが 年末年始、9ヶ月頃33w〜1週間ほど実家に帰省するのはやめといたほうがいいものなのでしょうか? 移動距離は三時間ほどです…
- 自宅安静
- 妊娠25週目
- 妊娠33週目
- 妊娠37週目
- 切迫早産
- SUZYE
- 1


切迫早産と診断され、自宅安静していた方 自宅保育している上の子がいた方、子どもの世話どうしてましたか?旦那が仕事中、1人で世話してましたか?
- 自宅安静
- 旦那
- 切迫早産
- 保育
- 上の子
- はじめてのママリ🔰
- 2




自宅安静とお散歩以外ベッドに居すぎて今日気がついたら床ずれみたいになってました💦 太ももからおしりまで赤かったです💧 でも他の寝方も座り方もないし… 初期ですが出産したら治りますかね?
- 自宅安静
- 出産
- ベッド
- 散歩
- 太もも
- はじめてのママリ🔰
- 1

34w切迫早産でリトドリン服用中で自宅安静です🏠 だいたい何週になったら安静解除されるんでしょうか? リトドリン飲める週数も36wか37w?までだと思うので、その週数には動いてOKって言われるのかなあと🥺
- 自宅安静
- 妊娠34週目
- 妊娠36週目
- 妊娠37週目
- 切迫早産
- マナ
- 2



誰にも相談できないので、ここで発散させてください。 妊娠8ヶ月から自宅安静で息子の運動会にも大切な妹の結婚式にも参列ができなくなりました。 その件について、義母から「息子くんは〇〇の大きなお腹を見て我慢してる。本当は飛び込んで抱っこして欲しいのに...」と悲しそう…
- 自宅安静
- 妊娠8ヶ月
- 義母
- マタニティブルー
- 切迫早産
- はじめてのママリ🔰
- 3



32週妊婦健診で子宮頸管短めと言われ張り止めの薬を処方されました。 今2cmくらいで2cmきったら入院だからねと。 自宅に帰り調べてみると子宮頸管2cmって自宅安静レベルなんだ。先生何も言ってなかったけどな。 後日改めて病院に電話し安静度について確認すると、助産師さんか…
- 自宅安静
- 病院
- 産休
- 妊娠32週目
- 切迫早産
- はじめてのママリ🔰
- 2