
【切迫早産、規則的な子宮収縮のその後について】切迫早産で、規則的な…
【切迫早産、規則的な子宮収縮のその後について】
切迫早産で、規則的なお腹の張りがあった方、その後どれくらいでお産に繋がったか経験をうかがいたいです☺️
現在33w5dです。
2日前から生理痛のような痛みがあったので、念のためと思い今日受診したら、まさかの5分間隔でお腹が張っていて、軽い陣痛きてるとのことで、大きな病院へ転院となりました。
すぐに転院後の大きな病院で診てもらったのですが、内診で子宮頸管がまだ3センチあること、子宮口が開いてないので、入院にはならず安静に、ということで帰宅しました。
張り止めの服薬や点滴も無しです。
現在は時々下腹部痛があったり、張ったりしてますが、全然我慢できる適度です。
今回の妊娠は25wから切迫早産で自宅安静、仕事も病休に入っていました。
1人目のときも切迫早産で、結果的に1ヶ月早産(35w)となったのですが、実はその時も、お腹の規則的な張りがあり、入院レベルだよ〜と言われながらも、お産にはつながらないだろうとの見立てで帰宅したら、翌日破水→出産となりました😅
今回はまだ33wだし、まーだお腹にいて欲しい気持ちもありますが、1人目の経験から、近いうちに生まれるのかな?とどこか覚悟もしていて。
同じような経験があられれば、NSTで規則的な子宮収縮が見られた後、どれくらいでお産となられたか、お話聞かせてください😊
- Emma(生後1ヶ月, 4歳4ヶ月)
コメント