※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

AIHから3週間後に胎嚢が成長しておらず、出血もあるため流産の可能性を指摘されました。この状況で予定をキャンセルして自宅安静すべきでしょうか。

AIHから3週間後の11月30日 胎嚢4mm程
火曜日から茶オリの出血があり
本日クリニック受診 前回から6日後11mm程
先生からは、出血があり胎嚢の成長が遅いのもあり
流産の可能性もあると話されました😭
やっぱ厳しいのでしょうか?

もう一つあって、妊娠発覚前に遊びの予定を組んでて
こう言う状況だと断って自宅安静した方がいいと思いますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

厳しいか厳しくないかでいうと、先生の言う通りなのかなと私も見て思いました😢

私が進行流産した時は自宅安静する以外に方法はないと言われたので、ずっと布団にいました💦
いつどの状況で胎嚢がでて大量出血するか分からないのが恐怖なので🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりそうなんですね😭
    悲しいけど覚悟して生活していこうと思います😭

    出血した日から今日まで息子には申し訳ないけどずっと横になってたんですが、明日から予定があって😭この状況で妊娠しててって言うのは違うし、なんて伝えたらいいと思いますか?😭

    • 12月6日