「自宅安静」に関する質問 (378ページ目)





子宮頸管長が28週で1.9cmで 2週間自宅安静でした 30週で今日検診に行くと3.4cmに 伸びてたのですがまだ安静にしてた方がいいでしょうか? 3.4って短いですか?🤔
- 自宅安静
- 妊娠28週目
- 妊娠30週目
- 検診
- 菜々
- 4

皆さんの体験談が聞きたいです! こんにちは。現在二人目妊娠中でもうすぐ25週になります。 一人目のときは、24週から切迫早産(子宮頸管2.8センチ)で自宅安静でした。今回は、まだ4.2センチあり、 順調なようです!お腹の張りも1日1回あるかないかです。 一人目のときもお腹の張…
- 自宅安静
- 妊娠24週目
- 妊娠25週目
- 切迫早産
- 妊娠初期
- ママリ
- 2

切迫早産の方、または切迫早産でその後無事赤ちゃんを出産された方お話しませんか? 21wの時に頸管長22ミリになり1週間入院、その後内服、点滴なしで張りもなく頸管長維持出来ていたので退院し今は自宅安静で過ごしています。 やっと、25w…まだまだ先が長すぎて毎日毎日不安な日…
- 自宅安静
- 妊娠21週目
- 妊娠25週目
- 切迫早産
- 赤ちゃん
- ANN
- 6






今日で無事切迫早産の診断受けて11日入院して 36週の臨月になったので退院しました! 37週までの1週間は自宅安静で ウテメリンの錠剤を飲む予定です。 点滴抜けたことから張り返しなどあった人いますか? それか、点滴なく家で予定日近くまで過ごせた 切迫早産の診断受けてた人と…
- 自宅安静
- 臨月
- 妊娠36週目
- 妊娠37週目
- 予定日
- ひよこちゃん
- 3




26週です。元々よくお腹がはっている方で子宮頸管短めと言われました。自宅安静とまでは、いかないけどなるべる横になる事、リトドリン処方です。24週に胎動が減り、婦人科へ行ったら入院検討してと言われました。その後、子宮温めたり骨盤高位、トコちゃんベルト、リトドリンち…
- 自宅安静
- 胎動
- 妊娠24週目
- 妊娠25週目
- 妊娠26週目
- はじめてのママリ🔰
- 1





約2ヶ月くらい切迫流産で自宅安静と 入院してました。 やっと、先週の木曜に安静解除に なったんですが 先程おりものに血が混ざってました。 病院受診した方がいいですかね。 腹痛とかはないです
- 自宅安静
- おりもの
- 病院
- ゆゆ三姉妹ママ♡
- 1






