「自宅安静」に関する質問 (174ページ目)




こんにちは、16週に入ったばかりの妊婦です。 13週で出血があり、病院に行ったところ絨毛膜下血腫が見つかり、切迫流産と診断されました。 自宅安静の指示を受けたので、それ以降仕事は休み、家でずっと横になっています。 出血は、鮮血は最初含め1-2回、その後はトイレットペー…
- 自宅安静
- 病院
- 早産
- 妊娠13週目
- 妊娠15週目
- はじめてのママリ🔰
- 4




22週の時、切迫早産ぎみといわれ、自宅安静中です。 まだ23週5日です。 子宮頸管が28mmで週数にしては短いとのことで 24週1日にまた健診です。 この頃に切迫早産ぎみと言われ 正期産である37週まで自宅安静で乗り切れた方は おられるのでしょうか。 初めての妊娠で、これからど…
- 自宅安静
- 妊娠22週目
- 妊娠23週目
- 妊娠24週目
- 妊娠37週目
- はっち
- 5




切迫早産の方、安静解除は何週でしたか。 ▶︎28w頸管長14mmで緊急入院 ▶︎35w0d頸管長15mmで退院→自宅安静 今日が35w6dで、検診でした ▶︎NST7.8分間隔で張り+痛みあり ▶︎内診なし 安静解除はいつになるか質問したところ 「産まれるまであまり動き回らない方がいい、赤ちゃんきつ…
- 自宅安静
- 妊娠28週目
- 妊娠35週目
- 妊娠37週目
- 35w0d
- ちっひー
- 3



妊娠33週です! この1週間で、1.5キロも増えました😖 食事量はいつも一定なのになぜ😇 自宅安静中🏠というのもあります🐖 浮腫であってほしい😅 週数近いみなさん、体重管理どうですか?
- 自宅安静
- 妊娠33週目
- 体重管理
- 浮腫
- 食事
- ママ
- 3


切迫早産で自宅安静現在33週、予定帝王切開予定です。 前駆陣痛での張りが続いている場合、産院に電話するべきでしょうか? ずっと重い生理痛のような痛みが続いています。
- 自宅安静
- 産院
- 妊娠33週目
- 切迫早産
- 前駆陣痛
- ママリ
- 2

妊娠31週の双子妊婦です🤰妊娠中の肋間神経痛を和らげる方法があれば教えていただきたいです😭切迫早産で自宅安静中ですが、右向きで横になると右の肋が痛くて💦仰向けだとお腹の重みで苦しいし左向きばかりでいると、背中や腰、肩などがこって身体が痛くて😭検診で先生にも話してみ…
- 自宅安静
- 双子
- 妊娠31週目
- 切迫早産
- 妊婦
- 双子ママ👶🏻👶🏻💕
- 3







自宅安静中の料理、どう切り抜けてますか?手のかからないメニューやレトルトなど、なんでも教えてください🙇♀️ 切迫早産でしばらく入院していました。子宮頸管長に余裕が出来たので無理を言って退院させてもらいましたが、張りやすいので服用を続けつつ、自宅でもできるだけ安…
- 自宅安静
- 妊娠36週目
- 切迫早産
- 5歳
- 夫
- はじめてのママリ🔰
- 7

現在35週の初産婦です! 切迫早産の為、リトドリン服用で自宅安静中です。 34週の時点で子宮頸管2㌢、子宮口は開いていませんでした。 逆子の為お尻がすっぽり骨盤にハマっていて、37週で帝王切開予定です。 35週の健診では子宮頸管は測らず腹部エコーのみでしたが、だいふ下の…
- 自宅安静
- 妊娠21週目
- 妊娠23週目
- 妊娠34週目
- 妊娠35週目
- Mちゃん
- 1


切迫早産で自宅安静や入院といわれて 結局よくならずに 36週0日になったら 自宅安静が解除とかになりますか? やっぱり37週までは自宅安静ですか? 病院で聞くのが1番ですが 気になって…
- 自宅安静
- 病院
- 妊娠36週目
- 妊娠37週目
- 切迫早産
- はじめてのママリ
- 3
