※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ano
妊娠・出産

絨毛膜下血腫で自宅安静中の方の過ごし方について相談です。子供の世話やシャワーの回数、階段の利用など気になることがあります。

絨毛膜下血腫の時の過ごし方

8週くらいから現在までずっと出血を繰り返してます。
病院では入院が一番いいけど…と言われましたが、上の子がいて(保育園通っておらず家族も全員共働き)誰も預ける場所がなく、自宅安静を選びました。

上の子がいて絨毛膜下血腫で自宅安静してた方はどんな風に過ごしていましたか?😣
今はずっと寝たきりでトイレのみです。
お昼だけ子供のご飯を作るのに起き上がり、寝かしつけしながら一緒に寝て夕方は早めに家族が帰ってきて世話をしてくれます。
シャワーも怖くて5日間入っていません💦

シャワーの回数や気をつけていたことはありますか?

やはりなるべく出血しないように横になるのが一番なんですよね?💦
トイレとかではどうしても踏ん張った際に出血してしまいます💦(トイレめちゃくちゃ怖いです…)

寝る時は2階の寝室に上がります。階段もよくないのでしょうか💦

どこまで気をつけたらいいかわかりません…

コメント

あかり

自宅安静だとひたすら食べるトイレ以外では横になってましたよ。
上の子の世話も最低限、保育園送迎も家族でした。
入院した時期はシャワーすらダメでした。ただ、入院しようが自宅安静しようが心拍停止したので。受精卵の問題には、どうあがいても勝てない現実を知りました。

私が2回目同じ状況になったら、なるべく早く掻爬手術を受けて次の受精卵に期待すると思います。

  • ano

    ano


    お返事ありがとうございます。

    そうだったのですね😭
    私も前回流産手術経験をしています…

    入院も自宅安静も変わらないのですかね、、、、
    だとしたら自宅安静を選びます😔…

    悪阻もあり自分の無力さに吐いたり泣いたりして…メンタルはボロボロです。ですが診察の度にまだ元気に動いてくれている赤ちゃんを見ると信じて頑張ろうって気持ちにもなります🥲

    • 7月18日
  • あかり

    あかり

    自宅安静で正解ですよ。
    医者からも、どっちだろうが変わらないって言われましたし。

    メンタルきますよね💦
    赤ちゃん信じて頑張ってください。

    • 7月18日
  • ano

    ano


    自宅安静頑張ってみます💦

    ありがとうございます🥲

    • 7月18日
ななこ

2人目が生理予定日から4週間出血がありましたが、入院せず自宅で過ごしました!
シャワーの回数は2〜3日に1回くらいでした!
なるべく横になりたかったですが、息子がその時は生後8〜9ヶ月くらいで動き回っていたのでなかなか横になれず、ずっと床に座ってソファにもたれてました💦
階段は手すりとか壁を支えにしてあまりお腹に力が入らないようにしていました!
トイレで出血されるとのことですが鮮血ですか?
茶おりとかであれば日数が経っているのでそこまで心配はないと思いますが…

  • ano

    ano


    お返事ありがとうございます。

    やはりシャワーはそのぐらいですよね💦5日間入れてないのでそろそろ入ってみようと思います🥲感染も怖いので…

    ですよね💦
    娘も活発なのですぐ視界から消えてしまって😱お外に行きたいと泣きます😭

    出血の色は濃い茶色です💦
    茶おりのような薄い色になったり、また濃い茶色〜赤黒い出血がドバッと出たりを繰り返しています🥲🥲

    • 7月18日
  • ななこ

    ななこ

    不衛生だよなと思いながらもつわりもあったりでなかなかお風呂も入れないですよね💦

    確かに娘さんの年だと家にずっといてもらうことは難しいですね😣
    泣かれるとつらいですね💦

    そうなんですね。
    私も垂れるくらいの赤黒い出血があったりして病院に駆け込んだ時もありますがこうして36週まで来れました。
    稽留流産の経験もあります。
    とりあえず12週の壁を越えられるとちょっと安心できると思いますので、なるべく無理せず過ごされてください😌

    • 7月18日
  • ano

    ano


    まだ悪阻もあって中々入れなくて辛いです😢
    長時間入ってられないのでどうしても頭が洗えません😭

    ずっと我慢させているので娘もストレス溜まっていると思います💦でも仕方ないですよね😭

    私も出血の度に病院に行っています🥲もう妊婦健診で4週間空く時期なのに、私は出血で毎週通っちゃってます😭

    明日でやっと12週です😊
    赤ちゃんは元気みたいなので生命力を信じます💦💦

    • 7月18日
ママリ

ひたすらトイレ以外寝たきりでした😊
あとは旦那に協力してもらってました!
シャワーは2日に一回ですが、感染起こしてしまい、陰部だけは毎日洗っています😊

  • ano

    ano


    お返事ありがとうございます。

    私も旦那や祖母にめちゃくちゃ頼っています💦💦

    え、やっぱり陰部は洗ったほうが良さそうですね😭😭
    私も気をつけます😭😭
    出血しているから凄く気になりますよね💦

    • 7月18日
  • ママリ

    ママリ

    今は頼っていいと思います😣
    わたしはつわりも重なり、動けなかったので、2日おきだったのですが😣
    その後のおりもの検査でプラスが出てしまいました💦それから下だけは毎日洗ってます😣石鹸じゃなくてお湯がいいそうです。
    出血治るといいですね😣💦私もようやくおさまりました!
    あのんさんもお大事にされてください❤️

    • 7月18日
  • ano

    ano


    まだ頼れる人が周りにいるので恵まれてるなと思いました😢💦

    私も頑張ってちゃんとしたシャワーは2日おきになりそうです😭

    怖いですね😭💦💦
    私も気をつけます😭😭

    ありがとうございます🥲✨️
    安静にします☺️✨️

    • 7月18日