
妊娠初期の自然流産についてお尋ねします。8週3日で流産と診断され、自然排出を選びましたが、茶色の出血が続いています。自然排出までの期間や腹痛、大量出血について教えていただけますでしょうか。
妊娠初期での自然流産について教えていただけますと幸いです。
昨日8w3dで流産の診断を受けました。
先生に自然排出か手術か選べるけどどうしますか?と言われ、ほとんどの方が自然排出を選ぶとのことだったので私も同じくそうすることにしました。
そして、病院から帰宅すると茶色の出血。
診断後翌日の今日も茶色の出血です。
この後どのくらいの時間で出てくるのでしょうか?
自分で自然排出を選んだものの、腹痛と大量出血がいつ来るのか怖くなって来ました…。
少しでも心の準備ができたらと思い、質問させていただきました。
最初の出血から完全に排出されるまでの期間を教えていただけますでしょうか?
よろしくお願いいたします。
- はじめてのママリ🔰
コメント

退会ユーザー
私は丸1日かかりました
陣痛みたいな強烈な腹痛がきて大量に出血したあとどろっと塊が出てきて終わりました

はじめてのマママリ🔰
6wと8wで流産をしたことがあります。
6wのときは、朝に出血をし始めてから昼前には生理2日目くらいの量になり、その日の夜中の3時にあまりにも痛い腹痛で目覚めて、トイレにこもっていたら内容物がドロドロっと出た感じです。(出たら腹痛が嘘のようになくなりました。)
8wのときは、昼頃から茶オリが出始めて少しずつ赤色になって出血量も増えたのですが、結局自然排出はなく、3日後に予定していた手術を受けることができました。
…なので、出てくる時間は予測しづらいかもしれません。
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます。
その時々で違うのですね。
私はというと今朝茶色の出血から始まり今生理2日目くらいの量です。今のところ激しい腹痛はなく我慢できるくらいの生理痛といった感じです。
今夜出てくるのかどうか…。
手術の予約等何もしていないので、出てこなかったらどうしよう…という不安も出てきました💦- 7月15日
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます。
ちなみに出血の始まりは茶色でしたか?また出血が始まってから陣痛のような痛みが来るまであっという間でしたか?
畳み掛けるように質問してしまい申し訳ありません…。
差し支えなければ教えていただけますと幸いです。
退会ユーザー
朝に茶色い出血→1時間後くらいに軽い生理痛みたいな痛み→19時くらいに倒れ込む程の激痛→出血
という感じでした🙆
本当にとんでもない痛みだったので今日明日はあまり外に出ないことをおすすめします…
はじめてのママリ🔰
詳しく教えてくださりありがとうございます😭
出血が始まった日にはもう…という感じなのですね。。
今日明日夕方から立ち仕事のパートが入ってるのですが、早めに休みの連絡入れた方が良さそうですよね。。
とんでもない痛みが怖すぎますが、覚悟しておきます。
心の準備できそうです。ありがとうございます!
退会ユーザー
休んだほうがいいと思います😭
出血もナプキンで吸収しきれないくらいには出るので、ショーツ型のナプキン履いたほうがいいです!
はじめてのママリ🔰
出血が茶色から鮮血に変わりました💦まだ腹痛はないですが、そろそろなのかな💦
動けるうちにナプキン調達したいと思います!
本当にいろいろ教えてくださりありがとうございます😭
夫も仕事で不在で家に1人で心細いので、アドバイスいただきとってもありがたいです。お腹に来てくれた子を最後までしっかり見届けるよう頑張ります!