「自宅安静」に関する質問 (1422ページ目)




38w5dです。32wの健診で切迫早産と診断され、36wまで張り止め薬を飲んで自宅安静をしていました。 生期産に入り、健診で赤ちゃんは内診で頭が触れるぐらい下りてきていて、子宮口も3㎝開いているから、あと2、3日で産まれると言われました。 しかし、産まれる気配はなく昨日また…
- 自宅安静
- 陣痛
- 妊娠32週目
- 妊娠36週目
- 妊娠38週目
- こうちゃん
- 1

おはようございます(*^^*) 前回(25週の検診)子宮口が少し開いていて、子宮けい菅の長さが40・6ミリから35ミリに急に短くなったので自宅安静をしてリトドリンを一日4錠飲んで下さい❗と言われていました。 家事はほとんどせず寝たきり状態で10日間過ごしました。 昨日の検診(27週)は…
- 自宅安静
- 妊娠25週目
- 妊娠27週目
- 子宮口
- 赤ちゃん
- cat'sloveまめちゃん
- 5



はじめまして! 28wの初産婦です。 今切迫早産で入院中です。 子宮頸管の長さは入院時で10ミリ。 いま入院して15日くらいたちましたが ウテメリン1日4錠内服で 頸管の長さが20ミリをキープできています 先生に退院のめどって つきますか?とお聞きしたところ 今は入院で安静に…
- 自宅安静
- 妊娠28週目
- 妊娠36週目
- 初産婦
- 切迫早産
- でっぱっち
- 3

20週にはいりました! 自宅安静中であまり動かないのもありますが、最近食欲があったりなかったりです。 これからはちゃんと栄養あるものを…とはわかっているんですがどうしても食べやすい物を選んで食べちゃってます(°_°;;;) 1日しっかり3食が無理な日もあればスナックのお…
- 自宅安静
- 妊娠20週目
- 栄養
- 食生活
- お菓子
- totochi.
- 14


31週4日で、子宮頸管20ミリは入院レベルなのでしょうか? 28週からウテメリンを服用し自宅安静をしておりました。 前回の検診では子宮頸管が30ミリあったので そのまま自宅安静を続けていました。 その際に25ミリ以下だと入院になりますと 言われていたのですが今日検診に行った…
- 自宅安静
- 胎動
- 旦那
- 妊娠28週目
- 妊娠31週目
- kintang
- 8
















妊娠31週です。 切迫早産で27週から自宅安静をしています。 ウテメリンを1日4回飲み食事・トイレ・シャワーは2日に一回、以外はなるべく横になるようにしています。 最近横になっていてもお腹が張る事が増えた気がして、胎動がある時にもお腹が張ります。 また胎動がある時に、…
- 自宅安静
- 胎動
- 妊娠27週目
- 妊娠31週目
- 子宮口
- kintang
- 8

現在34w6dの初産婦です。 子宮頚管が32週の時に2.3cmで自宅安静で張り止めを飲み続けています。 最近、アンダーヘアーの方がモゾモゾと動いて、動く度に膣⁈の中⁈奥⁈がピキーンとする痛みがあります。同じような方いますか?
- 自宅安静
- 妊娠32週目
- 妊娠34週目
- 34w6d
- 子宮頚管
- happymama☆*
- 5

妊娠33週目初マタです。 現在自宅安静指示がでてるので、実家にお世話になってます。実家には母と弟が住んでいます。弟は仕事で帰りが遅くお風呂に入るのが夜の12時くらいです。うちはおいだきができないので連続で入らないといけません。 母もそれに合わせて入ります。私は待て…
- 自宅安静
- 初マタ
- お風呂
- 高齢出産
- 妊娠33週目
- チューリップ
- 5

妊娠23週 お腹の張りが頻繁・子宮頸管27mmです。 入院すべきですか? いろんな、サイトを見るとみなさん入院なさってる方が多いですが、私の産婦人科の先生には、薬と自宅安静と言われました。 心配です。
- 自宅安静
- 産婦人科
- 妊娠23週目
- 先生
- サイト
- ペンギン
- 12