「自宅安静」に関する質問 (1402ページ目)




マタニティーブルーなのか、妊娠6か月過ぎてから夜この時間になるとかなしい気持ちになり、涙が毎日のように出てきます。 一番幸せな時期なのに、自宅安静になり産休入るまで、仕事をやり遂げられなかったのが、罪悪感。人生ずっと辛い思いをするか、一時期辛い思いをするかで、…
- 自宅安静
- 旦那
- 妊娠6ヶ月
- 産休
- マタニティ
- ともみ0601
- 6


子宮頚管28㎜の切迫早産気味から一週間の自宅安静は長かった! 食っちゃ寝の生活。。 今日ドキドキの検査。 50㎜まで伸びてたー(*^^*) お医者サンもビックリしてたけど家族の協力あってのこと✨ 本当に感謝!
- 自宅安静
- 子宮頚管
- 切迫早産
- 生活
- 家族
- ❇ハルジオン❇
- 1




質問です。 今妊娠35w0dです。 子宮頚管が短いのと、子宮口1cm開いているので自宅安静中です。 妊婦さんに質問なのですが、ベッドから起き上がる際に 力の入れ方を間違えてお腹に負担がかかり、下腹部に激痛が走った方いらっしゃいますか? 私は右下腹部が攣ったようにズキーン…
- 自宅安静
- 妊娠35週目
- 35w0d
- 子宮頚管
- 子宮口
- ぱめろん
- 3




ただいま切迫早産で1週間自宅安静中です٩(×̯×)۶産休まで1ヶ月半あるんですが…先生に相談して前倒しで病休(傷病手当)で仕事休むことはできるのでしょうか?初めての出産なので無理な仕事をして後悔はしたくないです(・・̥)
- 自宅安静
- 産休
- 切迫早産
- 出産
- 先生
- KI mama ♡
- 4

毎回お世話になってます! すいません。経産婦さん教えて下さい! 何か臨月になり悩んできました。 出産の不安とか合わさってごちゃごちゃ しているせいだと思いますが(¯¨̯¯̥̥) 今日37wの検診に行きました。 2629gになりもういつ産まれてもいーね と言われたんですが、 私、妊…
- 自宅安静
- 陣痛
- 胎動
- 臨月
- 妊娠37週目
- mina_mama⑅◡̈*
- 6


ふと産婦人科に併設で保育所とかあれば、上の子気にせずに出産頑張れるのにと思う。出産の前後だけの利用に探したりするのが大変だし自宅安静じゃどんな所か見に行ったりも出来ないよ・・・。いつから探せば間に合うのだろうか。
- 自宅安静
- 産婦人科
- 出産
- 上の子
- 保育所
- ちまこーい
- 1


妊娠8ヶ月です\♡/現在、切迫早産で自宅安静中です(・・̥) 汚い話になりますが…妊娠前から便秘になることはなく毎日快便でした!しかし8ヶ月に入ってからか…1日2〜3回立派なお通じが出ます…(*゚Д゚)これって通常範囲内ですか?💦
- 自宅安静
- 妊娠8ヶ月
- 切迫早産
- 妊娠前
- KI mama ♡
- 1





ネットスーパー利用されている方、どちらのネットスーパーを利用されてますか?自宅安静の身なので、買い物に行けません(*_*) オススメあれば教えてください^^
- 自宅安静
- オススメ
- 買い物
- ラズベリー
- 7





22wの初妊婦です。妊娠中期から度々お腹の張りがあります。 前回の妊婦検診の時に医者へ相談したところ、「まぁ、そんなもんだよねー、張りやすい時期だよね。気にし過ぎ」と子宮頸管の長さを測って終了でした。薬の処方していただけなかったのと、自宅安静指示も無かったので大…
- 自宅安静
- 妊娠中期
- マタニティヨガ
- 妊娠22週目
- 生活
- エルム
- 8

あたしは妊娠4ヶ月ぐらいから旦那の実家に同居しています。切迫流産や切迫早産で自宅安静だったので家事などは色々やってもらうことも多くそれはすごく感謝しています。 ですが段々一緒に暮らしていくうちに色々な面が見えて少しずつ気になることが多くなりました。育った環境な…
- 自宅安静
- 旦那
- 妊娠4ヶ月
- 義母
- 切迫早産
- ⋆。˚✩R♡mama⋆。˚✩
- 7