
コメント

mm.mama
ほんとですよね( ᵒ̶̥́_ᵒ̶̣̥̀ )!!!
私もそれすごく思います!
上の子も一緒に入院出来たら
何も心配しないで出産出来るのに!って。
ちなみに私も今自宅安静中で
上の子ともなかなか遊んであげられなかったりで辛いです(´∵`)
よっちんママさんも大変でしょうが頑張って下さいね\(˙˙ )/.。o♡
mm.mama
ほんとですよね( ᵒ̶̥́_ᵒ̶̣̥̀ )!!!
私もそれすごく思います!
上の子も一緒に入院出来たら
何も心配しないで出産出来るのに!って。
ちなみに私も今自宅安静中で
上の子ともなかなか遊んであげられなかったりで辛いです(´∵`)
よっちんママさんも大変でしょうが頑張って下さいね\(˙˙ )/.。o♡
「雑談・つぶやき」に関する質問
6週目妊婦です。夫と喧嘩しました。 陽性の妊娠検査薬を捨てられたからです。 机?の上に置いていたのですが、あやまって捨ててしまったようです。 (私に気遣って家中のゴミをまとめてくれて捨ててくれたんです。) 私が検…
※もともとメンタル激弱➕数ヶ月の入院でお豆腐メンタルなことを前提で読んでください※ NICUの看護師さんと接するのが怖いです。 似たような気持ちになった方は居ないかなと思って投稿させてもらいます。 安定期に入って…
少し愚痴というかうーんって思った話聞いてください🙌 支援センターで仲良くなったママ友が2人います Aさんは不妊治療をして第1子を授かりました Bさんはタイミング法で第1子を授かりました Bさんが妊娠したと3人のグルー…
雑談・つぶやき人気の質問ランキング
ちまこーい
つぶやきにコメントありがとうございます(^-^)
近場に上の子も個室利用ならば宿泊OKな病院があるのですが、保育はないので付き添いの人(主人、祖母等)がいないと利用出来ないみたいで(^_^;)
病院に看護師さん用の託児とかあるならばついでに思ってしまったりも(^_^;)
上の子の我慢や負担が気になりますね(ノД`)…
お気遣いありがとうございます♪
お互い頑張りましょう(*´∀`)♪