女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
母親がもうすぐ昔から働いた仕事を、退職します(^-^)大変ななか、 頑張ってあたし達を育ててくれた母にお疲れ様も込めて 退職祝いをプレゼントしたいのですが。 皆様ならどんなものプレゼントしますか? 出来れば形に残るものが良いような気はしますが(*^-^*)
旦那と別居中で、子供のためにやり直そうと思っていますが、 どうしても旦那を許せません。 許せないところ ○すぐに「別れる」「離婚する」と言う ○家計大赤字で相談しようとすると「俺の稼ぎが悪いって責めてる」と思われて話がこじれる。 ○夫の出費が減らない。 ○基本的に家事…
現在、正社員として働いています。 9ヶ月に入ったら退職予定です。 産休も考えたのですが、 ・旦那が忙しく育児になかなか協力できない状況であること ・両親、義理両親ともに近くに住んでいないこと ・家から職場まで車で30分以上かかること ・私の仕事が変則勤務であること な…
2人目妊娠中で、9ヶ月に入りました。パートで働いているのですが、産前6週に当たるのが10月6日なのでその日をもって退職します。 有給があと6日ほど残っており、消化してから退職したいのですが…上司に何て相談すればいいか分からず悩んでいます(>_<)人出も足りてない現状の中で…
相談させて下さい。現在2人目を妊娠中で9wになります。6wの時に出血し、それからずっと仕事を休んでいます。娘を出産後3回流産し、今回やっと9wまで辿り着きました。医師からは、「今後も仕事をしていれば出血して休んでの繰り返しだから、出産までは仕事を休んだ方が良い」と言…
初めて質問します(´._.`) 文が滅茶苦茶になったらすみません、、 先週旦那30歳)と入籍して一緒に㌀を借りて暮らしています。 恥ずかしい話になるんですが義理の父のことで真剣に悩んでいます。 旦那は18歳の高校卒業から今の会社でずっと正社員として働いてきていてその間実…
産休育休を取得予定で、現在業務引継ぎ中の初産婦です。 産休育休を経験された方は職場に罪悪感を感じることはありましたか?(;_;) もし同じように思っていた方がいたら、どのように乗り越えたか教えて頂きたいです!! 私が産休育休中には臨時採用のパートさんが来てくれること…
質問させてください! 来年の1月10日に出産予定です。 現在契約社員で働いていて、来月10月末で退職予定です。 その場合、旦那さんの扶養にと思ったんですが、今入ると103万?を超えてしまうみたいでまだ入れないようなので、入るなら来年の1月からと言われました。 (私の給料…
こんばんは‼️ 悩み事があります(>人<;) 今二人目をお産し育児休暇を最近から取りました! 四月に正社員で職場復帰予定ですが、状況が変わりそうで二人目の育児も大変で、保育園のお迎えなど祖母にお願いしてましたが、できなくなりそうなんです。会社にパートでお願いをしよう…
質問というか、相談です。 現在34wの初マタです。 旦那さんと、私の実家で父母と同居しているのですが、退職してから家にいることが多くなりました。 父が定年退職しているのと、私が切迫気味で自宅安静中なので、父と二人で家にいる時間が多くなったのですが、父の存在が精神的…
現在妊娠12週です\(^^)/ 仕事は正社員で歯科助手をしています。 私のところの歯医者は産休がないため 退職しないといけないのですが いつまで仕事を続けるか悩んでいます。 正社員のため朝9時~19時まで フルで働いています。 (休憩は2時間あります) 助手ですが午前も午後も…
限度額適用認定証について。 30wで今まだ仕事しており、国民保険に 入ってます。 10月いっぱいか中頃まで仕事続けて、 退職したら旦那の社会保険に入ろうと 思っていました。 色々手続きや書類が揃うまでに時間は かかるだろうと想定していますが、 今日産婦人科で相談したとこ…
扶養に入ることによって 度々の投稿すみません。 現在、妊娠21週目ですが、まだ入籍しておりません。 というのも、入籍すると彼の会社から住宅手当て(35000/月)が出なくなってしまいます。 その手当てがなくなるのが厳しいため、受給期間を延ばすのに、入籍してないのですが、…
扶養に入ることによって 現在、妊娠21週目ですが、まだ入籍しておりません。 というのも、入籍すると彼の会社から住宅手当(35000/月)が出なくなってしまいます。 その手当てがなくなるのが厳しいため、受給期間を延ばすのに入籍してないのですが、入籍して扶養に入ることで税…
教えて下さい★ 退職してから、結婚・すぐに妊娠して働いていません。保険を速やかに旦那の扶養に入りたいと思っています。 年金のことをすっかり忘れていて、届けは住んでますか?と通知が届きました。 退職してから、名前・住所などの変更と共に、年金に加入していたけど、今は…
今の職場で15年それなりの地位と給料をもらってます37才です 結婚して4年黄体機能不全で妊活するにも休みに融通が効かず今に至ります 男性優位の職場でこれ以上の昇進も望めず妊活の為退職を視野にいれています 職場では遺留を求められています 辞めて子供が出来なければ 今まで…
初めての投稿です。 悩みというか… どうしたらいいのか…ふと考えてしまいます。 現在、バツイチですが妊娠14周目です。 4周目で妊娠が発覚して、直後に切迫流産になり3週間入院し、その後2週間自宅療養となりました。 もともと子供は好きです。 ただ仕事が楽しくて、前の夫と…
妊娠・出産を期に退職された方に 質問です。 本日会社の総務課に退職後半年以内に 出産すれば出産手当金と出産育児一時金を 貰えると連絡がありました。 元々調べた結果、出産手当金は 貰えないものと思ってましたで、 混乱しています。(一時金は旦那の 扶養に入って頂くつもり…
何度もごめんなさい。 妊娠で退職し旦那の扶養(保険の扶養です)にはいったかた、 必要書類はなにがいりましたか?できたら正社員や契約社員で働いていたかた。 旦那は協会けんぽの保険証です。(組合健保でなく。 旦那の会社の事務の人に聞いたとこ、扶養になるのに 年金基礎番…
保険についてです! 今妊娠35週で来週の36週に健診があり、助産師外来もあります。 その時に出産育児一時金の直接支払制度申請の用紙をもってきてくださいと言われました。 用紙と一緒に保険証もいるみたいなのですが、 今月の20日に会社を退職し、保険の任意継続をしようとし…
現在21週です。すごく悩んでいます。 妊娠前から工場で働いており、妊娠発覚後から固定現場を外され働かせてもらうのも5.6カ月までと言われてました。 妊娠4.5カ月仕事に入れさせてもらうこともなく、最近になって急に人手が足りなくて出てくれと言われて出てます。 通勤往復2…
初めて質問いたします! 私はでき婚で、もうすぐ籍を入れるのですが、相手の両親に『金銭的に厳しいならある程度お金が貯まるまで、うちに住んだら?』と言われました。 とてもいいご両親なのですが、義父のご両親も一緒に住んでるので、私達が入ったら3世帯になってしまいます。…
乳幼児を育てながら看護師をしている方教えてください。 妊娠して退職し主婦ですが、いずれは職場復帰したいと思っています。 皆さんはどんなスタイルで働いていますか? 正社員かパートか、クリニックか総合病院か、何時から何時か、など色々と知りたいです。 子どもが小さく両…
10月20日で退職します。 その頃妊娠7ヶ月になってます…>_<… 旦那の扶養になるための手続きで 年金番号、名前、生年月日がいるといわれてます。 それを伝えるのって20日近くなってからの方が良いですか? それとも20すぎてからのほうがいいんでしょうか。 はやめに言っておかない…
相談させてください。正直妊娠してから全てがマイナス思考になり、不安で仕方ありません。正直年も年なのでお金も貯金もそんなになく、けして給料も良いわけではないです。(来月いっぱいで今の職種退職させていただくので、仕事上立ち仕事で毎日走ってて休憩も10分しかなく子供…
初めまして。 来年1月出産予定で、10月31日に働いている職場を退職します。 11月から旦那の扶養に入る予定ですが、10月分までは、給料から社会保険料など引いて頂けると思うのですが、11月からはどうしたらいいんでしょうか?130万円は越えている為、扶養の範囲内…
妊娠、出産を機に退職した方に聞きたいです! 退職後すぐに旦那さんの扶養に入りましたか?失業手当とか受け取れるんでしょうか(>_<)?みなさんどのようにしているのか知りたいです!
文章力のない私に、お力を貸してください! 育休中の間に、先輩が退職することを、知りました。退職は10月です。 お世話になったので、まだ早いですが感謝のメールを送りました。 先輩からメール返信あり、こちらこそ色々ありがとう、退職までにまた会えればいいのですが…と書い…
今日旦那の退職の日だと思って 大好物のお寿司用意してたのにー。 明日も会社行くとか… 早く言ってよ。 普通の日にお寿司用意して なんか私がバカみたい。
私の旦那さんは居酒屋店長やってます。。 子供が産まれるというのと 年齢的にもそろそろ体力などの 限界かなと思い始めました。 給料はそれなりにいいです。 彼は中卒で有名な中華料理の 料理長退職後 現在サラリーマンに なってからそろそろ三年が立ちます。 このような職歴でど…
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
5歳(年中)が万博に行く際、ベビーカー持って行ったほうがいいですか? 駐車場からシャトルバ…
専業主婦の方、日中一人のときエアコンつけてますか?
下校時の熱中症対策について。 子供の足で学校から家まで20分かかります。 明日からいきなり暑…
さいたま市に住んでいます 分娩の病院をさがしているのですが さいたま市に住んでいる方どこの…