
文章力のない私に、お力を貸してください!育休中の間に、先輩が退職する…
文章力のない私に、お力を貸してください!
育休中の間に、先輩が退職することを、知りました。退職は10月です。
お世話になったので、まだ早いですが感謝のメールを送りました。
先輩からメール返信あり、こちらこそ色々ありがとう、退職までにまた会えればいいのですが…と書いてありました。
送別会があれば行きたいのですが、娘の夜間授乳もあるし、悩み中です。
退職の日に職場に行くのも、大げさに思われたらと思うと気が引けて…。
そこで、相談なのですが、先のメールに返す、いい文章はないでしょうか💦また会える機会があれば会いたい、という気持ちではあるのですが…ふたりきりで会うような関係ではないので💦、なんと返せばいいか…。
わかりづらい内容ですみません💦
- は な(6歳, 10歳)
コメント

ちゃちゃママ♡
わかります、その気持ち★彡
私もまだ子供が預けられない頃に行けなかった思い出が…
お子さんはいない先輩でいいですか?
先輩の方も文章を見るかぎりでは、絶対ではなさそうなので、
あまりそこには触れず、
先輩との思い出などをメールに書いて、
また子育て落ち着いた頃にご連絡してもいいですか?その日を励みに頑張ります!
は、どーでしょー?
は な
こんな質問に答えて頂いて、ありがとうございます(T^T)✨
先輩にもお子さんはいますが、20歳近く年上の方なので、返し方にものすごく悩んでしまって…💦💦
素晴らしい文章です✨そこにはあまり触れず、そんな感じで送ってみます!
本当に助かりました(T.T)ありがとうございましたm(__)m
ちゃちゃママ♡
いえいえ(♡´艸`)
っということは、先輩は先輩ママなわけですね!
それなら、
子育ての悩みもたくさんあって…そのへんも甘えて聞きたいです!とつけると、なお嬉しいと思います★
子育てしてれば、今の時期が会えないのもよくわかると思いますょ!
大丈夫です(人•͈ᴗ•͈)
は な
そうなんです、先輩ママさんです^^
なるほど!そのようにつけ足させて頂きます✨✨
大丈夫と言って頂いて、心が軽くなりました✨
ありがとうございました(*^o^*)