女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
確定申告.年末調整について お伺いさせてください´›﹏‹` 私は8月中旬に仕事を退職しました。 それまでは約1年間正社員として働いてました。 今の所、出産後から2年間は職に就く予定はありません。 その場合確定申告や年末調整は自分でしないと いけないのでしょうか? 確定申告…
失業手当について 7月12日退職 7月21日受給資格決定 8月10日に認定日 最初の失業手当はいつ入るか分かりますか? 基本手当日額は4.419円なんですが、 いくらぐらい入りますか? 分かる方いたら至急教えてください🙇♀️🙇♀️🙇♀️
先月退職してまだ会社から保険切り替えに必要な書類が届きません。 なので今月の産院での診察や、子供の病院の診察が十割負担でかなり痛いです。 産院からは今月までに新しい保険証持ってこないと返金できないと言われています。 会社側に催促で問い合わせると、「今月末までに送…
4月に保育園に入れたとして、4月から仕事復帰をします! しかし、希望は2学年差で2人目が欲しいです(*_*) しかし、産休育休明けで1年経たずしてまた産休育休に入るのはルール違反ですかね(*_*) 教職のため、やるなら1年はやってほしいと言われています。 私が抜けたしわ寄せを…
パート勤務で雇用保険に入ってない方は、出産時は退職ですか?それともギリギリまで働いてお休みですか?
保育料についてです。 旦那の転職と、それに伴った私の退職により、昨年度より世帯年収が1/3になりました。 来年度四月からの保育園に申し込むのですが、その際は昨年度の収入から保育料が試算されますよね。 約6万…働いてもほとんど利益はゼロに等しくなります…。 一年は我慢…
10月で仕事を退職することになりました! 今妊活中です😊💓 1人目残念なことに流産してしまいました😢 なので身体を第1に!今はゆっくり過ごしています! いつ赤ちゃんが来てくれるか分かりませんが、 お金もこれから必要です(´;ω;`) 皆さんは妊活中お仕事どうされてましたか?
2回目の投稿です。妊活して2年弱。36歳。人工授精まできました。正社員で販売の仕事をしていて、休みは月6回。スタッフはメンズ、レディース1人ずつ。ハードな勤務体制で妊活をしていけるのか心配です。最近は妊活の為に退職も考えてます。みなさん、妊活と仕事の両立いかがされ…
退職する可能性があって育休を取り、1歳半(2歳)まで育休延長をされた方いらっしゃいますか? どうせ復帰できないなら、育休延長したいな…という思いでいます。 私の育休代替要員で、正社員を採用(元々、派遣を使わず、正社員主義の会社の方針)しており、職場に事務職は1人しか必…
あの時ああしてれば…とか、人生の大きな選択を間違えてしまった事がある方はいらっしゃいますか? わたしは、細かいことはたくさんありますが特に、妊娠がわかり退職をした事、主人が少し前に転職をして、休みは増えましたが、給料がかなり下がった事です。 なんとかなると思って…
妊婦が夜遊びとかタバコとかお酒とかしたら 妊婦なのに!お腹に赤ちゃん居るのに! 考えれない!有り得ないってなってるのに どうして旦那は許される世の中なんだろう… 奥さん妊娠してるのに! お腹に赤ちゃんいるのに!って もっと世間的に責められる社会になって欲しい。 飲…
年子希望の方、年子希望で年子を授かった方に質問です! 産休を機に退職し、主人の年齢も年齢なので続けて産んで下の子が一歳になってから働こうかと思ってます。 もうすぐ産後4ヶ月なのですが、寝る前の1回だけミルクであとは母乳で育てておりまだ生理は再開してません! やは…
育休中に会社が倒産したり、会社都合で退職された方いますか(><)? その場合、失業保険は貰えましたか?
今、4月の入園に向けて保育園探し中です。 妊娠・出産をきっかけに退職された方に質問です。 産後の就活でどのような職業につきましたか? 仕事は何で探されましたか? 探し始めてどのくらいで決まりましたか? 勤務は週何日の何時間ですか? 介護福祉士の資格持っているので介…
契約社員として一年毎に契約して働いています。 今2年目で特に辞めると言わない限り、自動的に更新となり働いていました。 もともと妊活しており、その事を公表して契約しています。ですから、雇用先も妊娠することは分かっている状態です。 妊娠を八月に報告しています。先月、…
9月に出産し現在産休中です。 いま、来年の4月に復帰するか このまま退職するか 悩んでおります。 復帰した場合には、周りにサポートしてくれる 家族はおりません。 待機児童になると思うので、職場の託児所に預けて 仕事をすることになると思います。 その場合は引っ越しも必要…
せっかく入れた保育園…。 出産で退職になったら退園になるんですね⤵︎⤵︎⤵︎ほんとショックです、せっかく入れて、娘も慣れてきたところなのに。 今の職場は勤務1年以上なら産休が取れたらしいのですが、私は4月から入社で一年未満のため退職扱い。戻る気があるなら受け入れると言…
妊娠前から思ってはいたことですが妊娠し悪阻を経験し思った事です。 私は通勤で90分電車に乗ります。 妊娠前、生理痛などで辛かったこともあります。 電車には優先席がありますが通勤ラッシュに優先席が空いていることなんてありません。しかもみなさん寝てますので具合悪そう…
友人の事なんですが、産休、育休明けて仕事復帰し3ヶ月後に2人目を妊娠しました。つわりが酷くて診断書貰って長期お休み貰い、後期に入ってから切迫でまた診断書貰って長期休み😅そのまま産休休暇に入った。という経緯なんですが、、、職場から「育休は取らずに退職してほしい」と…
里帰りを終え、旦那の実家に帰って来ました。 義父のタバコが辛いです。 私はタバコが嫌いで頭が痛くなります。 旦那も吸いますが、私達といる時は煙がこないように配慮してくれてます。 旦那から義父にタバコを辞めてもらえるように言ってもらってあります。 里帰り中に少し会う…
調理師免許取得についてです! カテ違いでしたらすみません 学校は行ってないので実務経験2年以上(週4、6時間以上?)の方なんですが、調べてみたら実務経験証明書が必要で職場を辞めていても有効とありました。 職場を辞めて2年以上経っているのですが有効なのでしょうか? ま…
カテゴリ違っていたらすみません(・_・;(お金、保険のカテゴリと迷いました(・・;)) 何度か妊活について質問させていただいております。 妊活をきっかけに8年働いたパートを8月いっぱいで退職しました。(ストレス、通勤距離など理由) 有休があったため10月12日が退職日です。 仕…
転職して2ヶ月妊娠が分かりお仕事がキツイのと人間関係とで今月で辞めることにしました。 次の職の当てがあった為軽い気持ちで退職したのですが本社から連絡があり妊娠中の方は責任が取れないということで再就職できませんでした。 妊娠中でも就職できた方いますか?産まれるまで…
こんにちは!もともと看護師として大学病院で勤務してました。 出産を機に退職したんですけど、いままた就活中です! しかしなかなか見つからない、、、(^_^;) こどもを育てながらのママナースの皆様、常勤か非常勤か、どのような所で働いているか教えてください^o^
看護師さんいらっしゃいますか? 出産を機に退職され出産後、旦那さんの扶養内で復職された方いますか?
病気で退職して すぐに失業保険手続きして 就活始めましたか? 延長手続きとりましたか? 完治してからもらいました? 体調に並みがあり、よくわらなくて 失業保険もらってる途中でも、 働けなくなったと止めることができるとは聞いてますが 悩ましいところです 経済的に苦しいの…
休職してから退職する場合、 3年以上在職していたら退職金はもらえるのでしょうか??
みなさんに質問です。 シングルマザーで10ヶ月の子供を子育てしています。 今後のことを考えるととても不安です。 学歴も高卒、資格と言っても、高校時代に取得した情報処理2級とヘルパー2級所持していますが、以前に介護職で病気をもらってしまい、退職したため、戻る気はあ…
上の子を保育所に預けています。2人目がなかなか出来ずずっと続けてた仕事を退職したところ妊娠発覚、育児休暇が取れずに泣く泣く2人目を保育所に4ヶ月預けたところです。 母乳を朝、仕事に行く前と帰ってきてから、そして夜中にあげています。日中は保育士さんのことも考えて保…
全ての質問の中で人気のランキング
ヘルメット治療を開始しましたが、片目が潰れるようになりました。。 被っている間だけなら気に…
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
昨日収穫したびわですが、これはカビですか? わかる方教えてください* びわがほしいとのことで…
下校時の熱中症対策について。 子供の足で学校から家まで20分かかります。 明日からいきなり暑…
さいたま市に住んでいます 分娩の病院をさがしているのですが さいたま市に住んでいる方どこの…