4月に保育園入れて仕事復帰。2人目希望だが、1年未満で再産休はルール違反か。教職で1年やると言われ、悩む。転勤で退職後、子供を産んで非常勤復帰も考え中。同様の経験者のアドバイスを求めています。
4月に保育園に入れたとして、4月から仕事復帰をします!
しかし、希望は2学年差で2人目が欲しいです(*_*)
しかし、産休育休明けで1年経たずしてまた産休育休に入るのはルール違反ですかね(*_*)
教職のため、やるなら1年はやってほしいと言われています。
私が抜けたしわ寄せをしてくださった先生方にまた
同じ迷惑をかけたくはありませんが、2年差でほしいねと主人と話していたためそれが叶わなくなるのは少し悲しいです。
また、来年の夏に主人の転勤がありそうなので
ついていきたいと考えていますがその選択をするとしても
年度途中に退職しなければならなくなります。
それならいっそ一度やめて子供を産み終えてから
パートや非常勤講師という立場で復帰したほうがいいのでらないかと思い始めました。
同じような状況の方、そうだった方
どうする予定か教えてください(*_*)
- kkh(生後11ヶ月, 3歳3ヶ月, 6歳, 7歳)
コメント
よっしー
いやいや、私も教職ですけどせっかく試験パスしてるのに辞めるのはだめです!おすすめしません。
それにルール違反じゃないとおもいます!
影でこそこそは、あるかもしれませんが今に始まったことではないと思います。教職あるあるですよね。
私が知ってるひとは、三人連続生んで10年ぐらい居なかった人いますよ(笑)
とんとん
皆さんから色々な意見ありましたね。
私も色々考えながら読みました。
かなさんは私立なんですね。
それは本当に色々悩みますよね💦
私が上の子を妊娠する前に出産された先生がいたんですが、つわりがひどかったり、不育症の治療をされながらの妊娠だったこともあり、妊娠期間中も病気休暇を取って、病気休暇から産休に直接入れないとのことで、産休1ヶ月前に一度復帰して、それから産休に入りました。年度内にバタバタとして、大変そうではありました。
でも、その時私は、妊娠前でつわりの辛さも何も分からない身でしたが、ちっとも迷惑だなんて思いませんでしたよ😃
女の先生方は特に、そして、不育症で苦労されていたことをそばで見てきた男性の先生方も、本当に協力的でした‼️
そして、その先生の出産は本当にみなさん喜んでましたよ‼️
普段から、職場の先生方からの信頼暑い先生だったので、本当に皆が応援したんだと思います❗
私が第二子の妊娠を考えている中、とにかく一度復帰しようと思ったのも、職場の先生が待っていてくれて、とにかく私に戻ってきて欲しいと言ってもらっていたからです。
すぐに妊娠して、私自身、体も大変でしたが、その時復帰して良かったと思っています。
体は大変でしたが、役に立てたことはあったと感じています😊
私は職場に恵まれてるから言えることなのかもしれませんが、私は、自分の様に、バタバタと妊娠産休育休をとる先生が身近にいたら、全力で応援するし、協力したいと思ってます❗私がそうしてもらったように😊
復帰しても、子どもの発熱とかで職場に迷惑はかけ続けながら働くことになります❗
それは、妊娠期間よりも長くなります。迷惑かけることばかり考えたら、復帰したところで働けませんよ😉
でも、長い教員生活からみたら、ほんの数年です。
ご夫婦で話し合われて、結果として退職というのもアリなのかもしれませんが、弱気にならず、是非ご自分のことを大切にした結論にしてくださいね‼️
応援してます‼️
-
kkh
長い教員生活から見たらほんの数年、確かにそうですね!!!
どんな結論を出してもそう思えれば前向きになれる気がしました。
暖かい返答ありがとうございました!!- 10月27日
とんとん
私も教員です❗
上の子の育休から8月に復帰して、それから3ヶ月半程で二人目を妊娠しました。
次の年度の5月に産休に突入。
約10ヶ月程働いて、再度のお休みに入りました。
私は色々と状況も恵まれて、復帰したことも喜んでもらえたし、再度の産休も出産に向けて、応援してもらえる感じで入ることができました。
直接関わらない方にはどう言われていたかは分かりませんが(^_^;)
仕事も学校の子どもも大事ですが、妊娠出産するような期間は、限定されてるものだし、その時は権利を十分に使って構わないと私は思いますよ😊
そして、また若い人たちが妊娠出産するような機会に、応援してあげればいいと思います❗
女同士、助け合って応援しあって、妊娠出産、そして育児、頑張れる職場だと嬉しいですよね😃
理解のない管理職がいたりすることもある話聞きますが、自分の人生も大事にしてくださいね❗
我が子はちょうど2学年差です😃
職場にはもちろん迷惑をかけたと思ってますが、この数年は図太く行くしかない‼️と思ってます😉
あとは、育休延長して、二人目妊娠してそのまま産休に突入するのもアリだと思います😃
-
とんとん
教員にはなりたくてなったんですよね?
せっかく叶えた夢、大事にしてくださいね😉- 10月27日
-
kkh
5月に産休入るのであれば、3月に担任は外してもらえたりしそうですね😊💓
職場の理解があるのはほんとにありがたいことですね!!!!
図太くですね🤣🤣
図太くいけるかなぁわたし😭😭😭
教員になりたくてなりました!働いてる時は本当に大変でしたがその分楽しかったですしやりがいもすごくありますよね🤣続けたいけど、家族計画や家族の状態を考えると一度やめるのがいいのかもしれない、と思ってしまい弱音投稿してしまいました💦- 10月27日
さっちゃん
私も同じ立場なので、つい回答してしまいました!
私の考えなのでかなさんとは、違うかと思いますがこんな意見もあるのだと聞いてください。
最初はともかく育休明け1年未満の産休は迷惑だと思います。自分が同僚の立場だと素直にお祝いしたい気持ちにならないからです。また子ども達や保護者にとっても1年も関わりのない先生との信頼は薄いものであると思います。
だから、教職は3年までの育休期間が選べるのだと私は考えています。
私も2歳差で兄弟が欲しいのですが、育休明けまでに下の子が出来なければ2歳差は諦めて少なくとも1年は復帰してから、次の子を考えています。
どうしても2歳差で考えているのなら育休を1年延ばすことも考えてみてはどうでしょうか?
すみません🙇♀️生意気に厳しいことを書いてしまいましたが、、
かなさんの人生なので、ご自分で後悔なさらない選択をして欲しいと思います♪
-
kkh
ごもっともです!!
わたしは1人目の時、つわりが長引き病院へ点滴通いだったのでその分も先生方にほんとに迷惑をかけました。そんな奴が復帰してまたすぐ?ってなるとはわかります。わたしが逆の立場なら絶対そう思うと思います。
それが本当にネックです。
たとえば復帰して1年教員をやったとして次の年にまた産休育休に入るとせっかく信頼を築いても戻ってきた時にはその生徒たちがいない、という状況になったりするんですよね。うちは私立なので3年の育休がないのだと思い込んでいましたが本当にそうなのかな?と思い始めたので事務に聞いてみます。
言いにくいことだと思いますがはっきり言っていただいてありがとうございます!- 10月27日
まつたく
教職ではないですが、復帰して1ヶ月で妊娠しました。
来月には産休に入ります!同僚はよくある事といい、いろいろフォローしてもらってます(^-^)
復帰の際も時短勤務でお願いしてたのでなんとか家事と育児両立できてます!
-
kkh
そうなんですか!!周りのフォローがあるのは本当にありがたいことですね💕幸せな環境だと思います😆🌈出産頑張ってくださいね♪
- 10月27日
退会ユーザー
私は保育士です。
年度途中は気になりますよね……
なので3月まではいるような計算で
妊活しました(´∀`*)
9月仕事復帰でしたが復帰の一週間前に
妊娠が発覚しました。
でも産休は四月に入る頃だったので
年度内は働きます😻✨
報告は怖かったですが
みなさん喜んでくれました(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑
-
kkh
そのタイミングを狙って妊活して、授かれるのがすごいです🤣💕
周りの環境がとても良いのですね♪- 10月27日
退会ユーザー
ルール違反ではないと思いますが、同じく教職についてるものとしてはちょっと迷惑だなぁって思ってしまいます😣
だったら無理して復帰しなくても3年育休取ればいいのではないでしょうか……
私はそのつもりです👍
1人目の育休が終わるまでに2人目!って思ってます😊
働きたい気持ちもありますが、自分たち家族も学校も、どちらもいいのはこの方法かなと😅
年度途中でつわりやら産休やらで休まれるとやっぱり現場は大変です💦
私の前に一人産休に入られた方がいましたが、つわりで来れるのは朝にならないとわからないとか急に休むとか、12月だったので次の先生見つからなくてとかバタバタだったので💧💧
おめでたいことなのでみんなでフォローしますが、自分の仕事もあるし、復帰してすぐってなると余計もうちょっと考えてよ……って私なら思ってしまいます😣
ほんとは心から喜びたいんですけどね😅
キャパ狭くて💧すみません💧
旦那さんの転勤があるみたいなので、いっそ思い切って辞めるのもありかなーと思いました。
迷わなくて済む分、かなさんも楽かなと。
一度経験していると次の試験でも通りやすいみたいですし😊
私も旦那が転勤族ですがついて行く気がないので、私の仕事復帰と同時におそらく別居です😅
厳しいこと書いてしまってごめんなさい🙇♀️
こう思う人もいると頭の片隅に置いておいてもらえたらと思います😣
相談されたのはこういうこと言う人もいるだろうなーって思われてるからだと思ったので💧
かなさんと旦那さんで納得いく答えを出してくださいね😊
-
kkh
うちは私立なので育休が1年なんです(*_*)公立だと3年と聞くのでそこはすごく羨ましいなと思います。
正直もう何を取っても何かは犠牲になるな、と思い考えても答えが出ない悩みに毎日葛藤しているので辞めちゃったら楽になるよなーって甘えてる部分もあります。単身ですか😭💦
うちも単身赴任の選択もありですが、やはりついていきたいですし旦那もそう言ってくれているのでついていくことになると思います。
もちろん、そう思われる先生もたくさんいることを承知です!厳しいご意見ありがとうございます!- 10月27日
うみこ
教職とか関係ないような気がします😖私も迷惑かかる、でも二人目ほしいし、働きたいとかなり葛藤ありました!でも働き続けたいなら、迷惑をかけないようにするべきと思い、待ちに待った結果、六学年差で妊娠中です!
家族計画もあるでしょうし、どこを優先するかですね。
でも、転勤の可能性を考えたら退職もありな気がします。
-
kkh
6学年差!!!すごいですね😂💕働くなら迷惑をかけないようにすべき。その通りです。
どこをとってどこを妥協するか、家族で話し合いながら納得のいく結論を出したいと思います。ありがとうございます!😊- 10月27日
よっしー
かなさんへ
追加ですが、非常勤講師やパートも雇用の数は減っています。転勤で行かれるところで都道府県が異なるなら、試験を受け直す方法があるはずです。面談だけというところもあるとおもいますので、辞めないでくださいね!
私は、再来年あたりにお休みをもらう予定にしてます!二人目のためにw
kkh
ありがとうございます😭😭
つわりでとても迷惑かけたのでもうこれ以上は無理かな。って思ってます(*_*)
やめるのはもったいないし、私自身今の学校でまだまだ学ぶことが多いので辞めたくありません。
お休みというのは休職扱いでですか????