女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
保育園の転園について、 以前通ってた保育園にモヤモヤがあり昨年転園 今の保育園でもモヤモヤがあり 救急車呼ぶぐらいの頭の傷 年中だけど歯型を付けて帰って来る 𓏸𓏸先生が僕の事「ふとっちょくん」って言ってくる(標準体型) 送り迎えの時間を把握されてない(常にネチネチ、…
産後うつ メンタルがやばいです 私の旦那は有給つかえません 連休もありません最大2連休です 上の子が私立幼稚園のこともあり、周りはみんな大型連休やすみ、有給使いたい放題。 私たちは有給もなければ休みもコロコロ変わる、 下の子赤ちゃんなので目が離せなく、私はもう疲れて…
2歳児1歳児保育園同園同時入園4月 4月に来年2人入りたいのですが、 厳しいでしょうか。。 激戦区です。 兄弟同時加点は2点と聞きました。 兄弟別園で送り迎えは大変でしょうか。。 自宅は郊外、会社は都心の方で通勤1時間半くらいかかります。。
保育園激戦区で焦って申し込みをした結果、無事受かったのですが、本音はやっぱり一歳で保育園に出すなんて寂しい気持ちが大きくて、、今から寂しくて仕方ありません。 実際保育園に行き始めたら吹っ切れるものなのでしょうか??😭 今がひたすら寂しくて辛いし、子どもが安心して…
保育園の園長さんは現在自分の園を入園待ちしてる子が何人いるかっていうのはわかるものなんでしょうか?? 激戦区なのですが、年度途中だと 小規模園だと1人しか待ってないとか誰も待ってないって場合も意外とあるものなんでしょうか??
千葉市の保育園について 年度途中入園で、 一番目に待ってた方が違う園を希望した場合、 その次に待ってる方への承諾連絡ってすぐ来ますか? それともその次の月の20日以降とかで連絡来るのですか? なぜ気になっているのかと言うと、 希望園の見学の際に空き状況を伺った…
岡山県倉敷市のこども園について教えて下さい。 8月に県外から倉敷に引っ越し予定で 3月に3歳になる子供あり、私は専業主婦と言う状況です。 先月下の子が生まれたので 私がこの先働く可能性を考慮して 2人一緒に通えるこども園に魅力を感じています。 ただ、倉敷市は保育園激…
【一時預かりについて】 こんにちは。 1歳の子どもがいます。 一時預かりに興味があるけど、不定期に預けられるのは1歳の子どもにとって負担なのかな?と気になって踏ん切りがつかず、悩んでます💦 よかったら、経験談などお聞かせいただけたら嬉しいです。 私は専業主婦で、…
保育園激戦区に住んでいて 来年、保育園か幼稚園に入れる予定の方に質問です。 (そうでなくても大丈夫です。知恵を頂きたいです) 現在自宅保育ですが、来年の4月に仕事復帰を考えており、娘も保育園に入れたいなーと思っているんですが、今住んでいる所が保育園激戦区で、現時…
2人目の育休中に、1人目が認可保育園に入ると職場復帰しなくてはいけないのでしょうか? 保育園激戦区で、今、1人目は1歳から認可外保育園に通っています。認可外なので就労しているかどうかは関係なしに預けることができています。 認可に転園したいと思っていますが、2人目の育…
保活についてです! 保育園を2歳4月から入園させたいと考えています。 今4ヶ月なのですが、激戦区なので今から少しずつ保育園の情報収集したいと思っていますが、見学とか今から行ったら早すぎるでしょうか?😅 来年度入園はさせないけど、行っても大丈夫ですかね? また、保育…
娘が現在2歳までの小規模園に通っています。10月に第二子が生まれる予定なのですが一年育休を取り来年度10月に途中入園したいと思っています。 兄弟2人とも同じ園に入れたいのですが激戦区なので上の子が来年度4月に5歳児までの園に転園できても下の子が途中入園できなかったら意…
西宮市の夙川エリアの保育園について。 当方共働きフルタイムですが、第一子1歳児入園のため認可保育園は基本全滅前提で保育園を探そうと思っています。 (息子が年末生まれで0歳児入園は首も座ってるからどうかだったので預けたくなかったのと、そもそも6ヶ月から入園可の保育…
仕事復帰の日程が決まっており、一旦自分の勤めている職場の企業型保育園に子を預けて、上の子がいる認可保育園の入園が決まり次第、認可へ転園予定です。 普通に何事もなく認可保育園に決定したらいいのですが、激戦区のため落ちる可能性もあります。 ただ、企業型保育園を利用…
保育園4月、5月も入園に落ちて焦ってます。 簡単には入れない激戦区と言われる地域で、仕事復帰もできず困っています💦無認可にいれても認可への転園は 優先されない地域なので無認可は考えていません。 希望する園と運が悪かったんだなあと思いますが このままでは最短で預けるな…
短時間保育園に通われてる方に質問です。 皆さん仕事はパートですか?時短勤務ですか? 同じ園に通われてるママ友さんとかは皆さんどの様な勤務形態なんでしょうか? 短時間保育園だとフルの人はキツイですよね、知人に扶養内ギリギリパートで勤務してる人がいて入園まで子連れ出…
保育園途中入園がどこも決まらず、退職した方っていらっしゃいますか???😵 子育て世帯が集まる激戦区へ引越しします。(神奈川県内) 2024年度10月に途中入園希望なのですが、認可保育園はかなり望みがない状況です。。 4月空き状況では小規模が少し空いていましたが、転居(10月…
シングルで保育園入れない時どうすればいいですか? 年中の子がいます。理由あって、他県に引越しします。部屋はもう借りるのですが、近隣は保育園激戦区で、こちらも変なとこに入れて事故や虐待は絶対嫌なので、最低認可で園庭が見えるようなとこを希望しています。多分半年に1…
保育園について教えてください。 保活しています。 現在生後5ヶ月で、夏頃には入れたいです。 家の近くに保育園があり口コミも良さそうなので見に行きたいのですが、そこの保育園は3歳までみたいで、「卒園後、優先的に他保育園へ転園可能」と資料に記載があります。 保育園激戦…
7月に関東から奈良市に引っ越します。菖蒲池駅が最寄りになりますが、おすすめの保育園はありますか? 上の子は現在2歳10ヶ月で認可外保育園に通っていて、下の子は7ヶ月でまだ通ってません。下の子は来年4月から、できれば上の子と同じ園に入りたいのですが... 先ほど市役所に問…
育休の連続取得について。 現在9ヶ月の子を育てております。 8月で1歳になりますが、保育園が激戦区でおそらく育休延長になると思います。 2人目は2歳差(2学年差)にしたいと思っており、 来年の1月以降に妊活を開始したいと考えています。 そこで、仮に2月に妊娠発覚して1…
小規模保育園年度途中入園希望で空きが2名 シングル、フルタイムなんですが入れると思いますか?(もちろん地域によって激戦区とか待機なしとかあるのは知ってます。点数システムも理解しています。客観的にこの事実?だけみて入れる可能性あると思いますか?) 小規模で兄弟入園っ…
保育園って何基準で決めてますか…? 申し込みスタートが産後から割とすぐなので 今のうちにと思い見学に行っているのですが まだ子供がいないのでイメージも湧きにくく、 どう決めたらいいのかわかりません。 激戦区なので希望したところで入れるのかもわかりませんが💦 また、保…
近所の保育園に空きが出来ました! ですが見学に行く時間がなく(園の説明会が月一しかありません💦) そのまま申し込みするしかないかなあと思ってます 見学なしで入園した方いますか? なにか困ったことありましたか? 激戦区で受かると思わないですが、せっかくなので応募して…
東京は3割が一人っ子だそうです。(ネット記事) この度激戦区で無事に上の子が3歳から保育園入れました。 ひとクラス20人の保育園です。 先生から『このクラスはみんな兄弟のように仲がいいですよ、今は一人っ子も多いからねー』 と言われました。先生のお話では20人中半…
現在、待機児童でなかなか希望の保育園が空きがでません、、、 残っているのはあまりいれたいと思わない人気のない小規模保育園です。 実家に預けて週2.3働くのもありですが、一度パートに切り替えるとなかなか正社員に戻れない職場なので迷っています。(次の妊娠も考えるとなる…
同じ保育園からどのぐらいのお友達が同じ小学に行きましたか? 都内の激戦区で第一希望(一番近く)の保育園に入れました。 小学校の裏にある保育園で各学年1クラスで1クラス25人です。 私は勝手に小学校の裏にあるというだけでほとんどの子が同じ小学校に行くのかと思っていま…
豊田市在住の方に質問です。 来年度にこども園に1歳と3歳の子(2025年4月時点)を入園予定なのですが、 この点数欄の『特殊事情』って何が当てはまるんですかね…? ご近所さんが、2人とも夜勤アリ共働き1人っ子(1歳半)で、梅坪の園に入園が決まり、 兄弟同時入園が優先されず、一…
生後6ヶ月。慣らし保育中です。退園するか迷っています。 慣らし保育2日目でコロナ感染。 2週目1週間行ってミルク飲まず全く進まない、、と思っていたら細菌系感染起こし肺炎・気管支炎で入院。 保育園の洗礼覚悟していたもののこんなにも酷いのかと息子に申し訳ない気持ちでい…
「激戦区」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
いつもお世話になります。 三重県で開催されてるジブリ展に行こうと思ってます。 行かれた方い…
大分市にコストコが出来ると言う話を聞いたのですが 具体的には何処に出来ますか?
みてね GPS トークなしを購入しようと思っているのですが、 この第3世代とMG04はどう違うので…
マックの炭火焼肉風てりたま食べた方います…? イメージと違いすぎてびっくりしません…? 肉……
なんか、ジレ論争があるらしく、卒園式、入学式に着てく新しいペプラムのジレ買っちゃったんで…