「支援センター」に関する質問 (434ページ目)
鹿児島市。 離乳食初期なんですが、 市でやってる離乳食相談とかないんでしょうか? ちょっとお話聞きたいなと思っていて、 保健センター?支援センター? どちらなんでしょうか😩 もしくは、行かないほうがいい?🤣
- 支援センター
- 鹿児島市
- 離乳食初期
- はじめてのママ🔰
- 4
息子が夜全く寝なくなりました。 何をどうしたら良いですか? ・昼寝を1時間にしている ・スリーパーを着せてる ・元気があるのではなく眠そうなのが1〜2時間つづいてる ・午前も午後も支援センターや外で遊ばせている ・部屋に音も光もない ・昼寝はすんなり寝る みなさんお子…
- 支援センター
- 寝かしつけ
- スリーパー
- 妊婦
- 昼寝
- はじめてのママリ🔰
- 2
8ヶ月なりたてですが、7ヶ月の後半から、ずり這いと後追いが始まり夜も泣いて起きてくることが増えて、日中もグズグズです😭 そんな時期なのでしょうか?😭支援センターなどへ行くと気持ちも紛れるし我が子もケロッとしてるんですが、家に帰った途端にグズグズ離れるとギャン泣き…
- 支援センター
- 後追い
- グズグズ
- ギャン泣き
- はじめてのママリ
- 1
支援センターやショッピングモールなどのキッズスペースに行くと歩いてる1〜2歳くらいの子よりも娘の方がデカく見えます😂 同じように感じる方いらっしゃいませんか?🥹 数字的には頭囲、身長、体重全て成長曲線のド真ん中です👶🏻なので全体的に大きくも小さくもない平均的な大きさ…
- 支援センター
- 体重
- 月齢
- 赤ちゃん
- キッズ
- はじめてのママリ🔰
- 2
支援センターで他の子達はおもちゃなどで遊んでいるのに、息子だけ空気清浄機にばかり行ってつかまり立ちしたり触ったりしてました😅 おいおい、発達大丈夫かな?と思ってしまったのですが同じような方いらっしゃったりしますかー?😭😭
- 支援センター
- おもちゃ
- 夫
- 発達
- 息子
- はじめてのママリ🔰
- 8
家だとぐずぐずなので 買い物ついでにお散歩行くか悩みます🥹 薬局にお買い物行って お昼のミルク飲んでお昼寝して 午後は支援センターで遊ばせたいけど 寒くて行動する気力がでません😭😭
- 支援センター
- ミルク
- お昼寝
- 買い物
- 散歩
- はじめてのママリ🔰
- 0
食べなくても体重増えてるならOK? 1歳4ヶ月のお子さんがいるママ友がいます。 うちの子全然食べなくて〜とお子さんの食事に悩まれてる様子でしたが、支援センターで職員さんに相談してる時に、結論「まああんまり食べてくれないけど、体重は毎月順調に増えてるからいいですよね…
- 支援センター
- ママ友
- 体重
- 食事
- 1歳4ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 2
東海市に引っ越します。 南加木屋辺りや太田川辺りで、普段乳幼児が遊ぶのにおすすめの場所はどこがありますか? 支援センター3箇所は一応ホームページで見ました。おすすめですか? 他に室内遊び場、お外の遊び場なんでも良いので教えてください☺️ また乳幼児におすすめの無料…
- 支援センター
- 習い事
- 英語
- 読み聞かせ
- 室内遊び
- はじめてのママリ
- 0
自閉症など発達障害の可能性があるかご相談なのですが、やはり発達障害なのでしょうか?ここ最近、支援センターなどの遊び場などに行ったり楽しい場面からの切り替えが苦手なのか帰ろうとすると激しい癇癪を起こすのがここ最近はとても激しく、手を焼いています。チャイルドシー…
- 支援センター
- チャイルドシート
- 車
- 遊び
- 先生
- はじめてのママリ
- 4
育休中のつぶやきです。 赤ちゃんは可愛いし、幸い昼もよく寝てくれます。けど、すごく孤独です❗ よく寝てくれるから、外に連れ出すのが面倒くさくて、支援センターとか行けない🤣❗ でも、家族以外のだれかとしゃべりたーい❗
- 支援センター
- 育休
- 赤ちゃん
- 家族
- 孤独
- 初めてのママリ
- 0