「支援センター」に関する質問 (2129ページ目)
千葉県八千代市にある支援センターのあいあい行ったことのある方いますか? 支援センターまだ行ったことないので、部屋の中、ママ友さんのグループなどあるのか、ルールなどあればどんな感じなのか教えてください(´・ω・`)💦
- 支援センター
- ママ友
- 千葉県
- 八千代市
- ちゃんこ◥█̆̈◤
- 1
愛知県名古屋市中村区在住です☺︎︎ 近隣で子供を室内で遊ばせたいのですが どこへ行けばいいのかわかりません💧 支援センター以外で、中川区、大治、甚目寺、蟹江、弥富あたりでおすすめの場所あったら教えてください(´;ω;`)!
- 支援センター
- おすすめ
- 愛知県
- 名古屋市
- 中村区
- ぽんまま♡
- 5
支援センターで知り合った方が、自分でマムって呼んでいるのですがどう思いますか?ちなみに日本人で30代後半くらいだと思います。 初めてそういう方に会ったので違和感がすごくて‥。
- 支援センター
- 日本
- はじめてのママリ🔰
- 8
私は神奈川県のシングルマザーですが、 中々ママ友が出来ません。 悩みがあるといつも、ここで相談している状況です。 旦那さんが居ないので子育ての相談をしたり、ランチしたりする人が出来たらと 思ってしまいます。 子供が一歳半を過ぎると中々支援センターに行っても他のマ…
- 支援センター
- 旦那
- ママ友
- シングルマザー
- 子育て
- さーちゃん
- 9
1人目育休中です。 育休中のママさん、外出はどれぐらいの頻度でされますか? 1人目なので、保育園の送り迎えもないし、 支援センターは風邪が流行る時期で避けており、 あまり外出できてないです😣
- 支援センター
- 保育園
- 育休
- 保育
- 外出
- あい
- 4
自分の子の事では無いのですが、 とてもパワフルなお子さんをお持ちの方はキッズスペースなどでどのようにしていますか? 今日ショッピングモールのキッズスペースで子を遊ばせていたら2才後半?3才?の子が飛び込んできて、そこからもう凄くて。 滑り台逆走、他の子のおもちゃ…
- 支援センター
- おもちゃ
- キッズ
- ショッピング
- はじめてのママリ🔰
- 5
今日イオンモールにお出かけをした際に、キッズスペースがあったので少し座らせて遊ばせてみました。 1歳くらいの男の子と4、5歳くらいの男の子の兄弟が遊んでいたのですが、その子たちがとても優しくて、自分たちが遊んでいた木琴のおもちゃを貸してくれました😭✨ 息子も嬉しそう…
- 支援センター
- おもちゃ
- イオン
- キッズ
- 男の子
- 美月✲りくママ✲
- 4