「支援センター」に関する質問 (208ページ目)


3歳まで自宅保育されてた方、雨等で外に出ない日は何して過ごしてましたか? 普段は支援センターや商業施設に行って過ごしています。 たまに図書館の読み聞かせや地域のイベントに行きます。 外出すれば時間つぶせるのですが、雨でおうちで過ごすとなると遊びのレパートリーが少…
- 支援センター
- 読み聞かせ
- 保育
- イベント
- 3歳
- はじめてのママリ🔰
- 5

こんな感じのおもちゃでもう少しお安いの知ってる人いませんかー?😭 支援センターで子供が気に入ってたんですけど、同じものだと3,500円くらいしちゃって😭
- 支援センター
- おもちゃ
- はじめてのママリ🔰
- 1

神奈川県大和市の方にお聞きしたいです! 保育園申し込みの書類一式はどこでもらえますか?? 配布しているのは保険福祉センターだけでしょうか? 以前住んでた横浜市では支援センターでも配布していたのですが、そういうのはないですかね?💦 役所に電話しそびれてしまったので…
- 支援センター
- 保険
- 神奈川県
- 横浜市
- 大和市
- はじめてのママリ🔰
- 1



年中の5歳児、欲しいと思ったものを譲れません… 日頃もまあまあ性格がきつめで、じゃんけんの後出しなどは許せないタイプです。 大きな声で、ダメだよ!と注意してしまいます。 今日幼稚園の習い事で工作をしたあと、残ったモールがあったそうです。 私これ欲しい!と言って手…
- 支援センター
- 習い事
- おもちゃ
- 親
- 幼稚園
- はじめてのママリ🔰
- 4

あと数日で10ヶ月になりますが 模範を全くしません。 はーい、バイバイ、ぱちぱちなどやって見せていますが 意思疎通もなかなかできず もう少しで10ヶ月検診があるので不安です。 9ヶ月でお座りとつかまり立ちは出来るようになりました。 目を見て笑ってくれたり、機嫌が良く他…
- 支援センター
- 名前
- 検診
- 息子
- つかまり立ち
- はじめてのママリ🔰
- 2




支援センターやショッピングモールに 赤ちゃん連れて行く時、気温が何度くらいに なったら長袖を着せてるんでしょうか?💦 23℃だったんですが皆さん真夏と同じ 半袖でした…😇 いま6ヶ月で、何を着せればいいのか 全くわかりません🥲
- 支援センター
- 赤ちゃん連れ
- ショッピング
- はじめてのママリ🔰
- 3





今度引っ越しするのですが 近くに公園も支援センターもショッピングモールもありません… こういう場合近所を歩いて散歩するしか外遊び?出来ないですよね😭
- 支援センター
- 外遊び
- 公園
- 散歩
- ショッピング
- ぷっぷ
- 2






今月3歳にになる娘と一緒に転勤になってから 家で過ごしています。 今妊娠中で自分の体調もあるんですけど みなさんどれぐらい平日 支援センター行ったり、外遊び等してますか? 家でいる場合どんな遊びしてますか? テレビ等はどれぐらい見せてたり ついてたりしますか?
- 支援センター
- 外遊び
- 妊娠中
- 3歳
- テレビ
- はじめてのママリ🔰
- 1






家の狭さが不安です。 1DKの家に大人2人と赤ちゃん1人、うさぎ1羽で住んでいます。子どもが生後10ヶ月になるまでどうしても引越しは出来ません。(旦那の仕事の関係とマンションの違約金等の理由で) 部屋は家具でほぼ占めていてほんとうに激狭です😂 今はまだ寝返りしかしないので…
- 支援センター
- 旦那
- 生後10ヶ月
- 赤ちゃん
- マンション
- はじめてのママリ
- 2
