女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
鹿児島県にお住いの方や詳しい方が見えましたら教えて頂きたいです。 鹿児島市内で、7ヶ月の息子と二人で入れるような家族風呂ってご存知ないですか?まだ一人座りできないので、体洗う時寝かせる必要があります。 また、同じく7ヶ月の息子と二人で3時間〜5時間ほど時間をつぶ…
素朴な疑問です🙌 よくここで支援センターに行く・行き始めたと聞きますが、何をしに行くのですか??まだ行ったことがありません😲💦
支援センターに行くと、歌を歌ったり体操をしたりするんですが、その中で「お野菜いっぱいいただきます」と言う歌を歌うんですが、どなたか、歌詞全部わかるかたお見えですか? 娘がお気に入りで!教えて下さい!
土日や夕方以降に相談できる機関ってないんですかね‥ 辛すぎて辛すぎて限界です‥ 子供は可愛いです。 でも旦那が非協力的すぎるし自覚なさすぎて無理です。 元々精神的に弱いのでちょっとしたことで落ち込んでしまい、だめだと分かってても昔からの癖で自傷行為してしまいます…
子どもと二人の時間がゆっくりで長く感じます。よく支援センター、児童館に出かけてはいるのですが・・・それでも孤独を感じてしまいます。 子どもが産まれてから、さみしがりやにもなったような🤔 主人は、平日仕事で朝7時30分から夜11時まで家にいません。 土曜日は、病院や勉強…
子供可愛いけど、ハイハイするようになって、家の中で遊ばせるには限界が。。狭いからどうしても危険が… 支援センターに行ってない時間、本読むのと適当に遊ぶのとジャンパルーでは間が持ちません! オススメの遊び教えてください!
新潟県長岡市で2歳の子供と楽しめる場所ありませんか?? お散歩程度でも構いません。 気温も上がってきたので子供とお出かけしたいのですが、いつも買い物や支援センターばかりになってしまい、おすすめありましたら教えてください! 市外でも大丈夫です!
名古屋市天白区で子育て中です。 6ヶ月の娘がいますが中々出かける事が出来ず家で過ごす事が多いです。 支援センターや児童館はまだ行ったことがなく娘の人見知りや場所見知りもひどいので行けてません( .. ) 積極的に行くべきなんでしょうか?? ママ友や知り合いもいないので話し…
角田市に嫁いできて周りに友達がいません(><)支援センターには何度か行っていましたが、人見知りな性格な為ママ友出来ず…。仙南に住んでる方で良かったらお話しませんか…??
友達との関わり方・作り方を忘れてしまいました😞 20歳で結婚妊娠、21歳で出産今は2人のママです。 同い年の友だちは結婚もしてなければ子どももいないので私とは違う世界を生きてるような感覚で 連絡を取り合うこともないし遊ぶこともなくなりました。 なんだか寂しく感じます。 …
この4月から旦那の仕事の都合で三重県鈴鹿市に引っ越しします。 鈴鹿市の子どもの支援センターは日曜日も開放しているところはありますか?旦那が平日休みなので土日も開放しているところがあれば嬉しいなと思ったのですが…インターネットで調べてみたものの、見かけなかったの…
まもなく2ヶ月になる子がいるんですが、支援センターなどはいつ頃から連れていくのがいいのでしょうか?早くても首座ってからですか?? あと、支援センターで気の合うママ友ってすぐできましたか💦?
上の子の2〜3ヶ月の時もそうでしたが毎日イライラしてしまいます。 今下の子3ヶ月です。 特に旦那と上の子に対するイライラが激しくて最低ながら2人でどっか行ってくれって思う程です。 誰かと喋ってストレス発散したいと思って支援センターに出かけても、上の子は人見知りやビビ…
さっき支援センターで遊んできたのですが、息子が遊んでいる時に4月から年中さんになる歳の男の子が、私と息子がトミカで遊んでいるところにいきなり大きな車のおもちゃをバンッと置いてきました。親は近くにいて「お友達が遊んでるんだからこっちで遊びなさい」と口調優しめに怒…
やっと復活しました😭💗 今年は、胃腸炎からのインフルエンザBからのヒトメタニューモウイルスで、最終的に4ヶ月の下の子にヒトメタニューモウイルスが感染して、やっと落ち着きました( ´тωт` )💗 保育園に行ってるけど、こんなに一気に風邪を引くとは思いませんでした💦 やっと暖か…
支援センターってママさんだけでしょうか? ママじゃなくてパパやばぁばが子供を連れて行くと非常識だと思われますか?
八尾市の支援センターで午前中にしてる0歳だけの集まりは2回ほど行ったことがあるのですが午後にしてるぽかぽかひろばはどんな雰囲気ですか?まだズリバイで前にも進めない感じです😅 大きい子の方が多いですか?グループとか出来てますかねー😣? ちなみに0歳だけの集まりで行った…
土日だからといって、旦那は仕事だし支援センターは休みだし。 みなさん何して過ごしますかー?
支援センターについて教えてください。 行きたいなと思って調べているのですが、メンバーが登録制ということは、1年単位とかでクラスみたいなものですか?登録したら毎週とか行くのですか?
以前にも寝返りをなかなかしないと相談しましたが、6ヶ月半で寝返りできたものの、そこからの進展がありません😅 明日で8ヶ月になるのに 寝返り返りしないし ズリバイもハイハイもしない お座りもできない けど 今のところ人見知りせず、声かけられたら笑顔を見せたり、離乳食も…
練馬区(中野区との境?)に引っ越しをします。 最寄りは新江古田とか桜台です。 歩いていける範囲でおすすめの小児科、子どもを連れていける整体、支援センターなど、子育て中にここいいよーってところがあれば教えてください! 転勤族のため、まわりに知り合いがいなく子どもを連…
福山市在住です。43歳で初めて出産しました。今年45歳になります。私の友達には同じ年頃の子供がいないので息子にお友達がいなくて…2人で公園に行ったり支援センターに行ったりはしますが来られてるママさんは若い方が多いので、なかなか仲良くなる事が出来ません。子供にお友達…
こんばんは!7ヶ月の娘をほぼワンオペ育児で育てています。 毎日時間が足りません…同じくらいの月齢の子を育てているママさん毎日どのように過ごしていますか? 1日の家事と育児のスケジュールを教えて頂きたいです! 私の1日は 7時30分 起床 7時30分〜8時30分 自分の朝食、離乳…
1歳9カ月になります。 同じくらいのお子さまいらっしゃる方。 お子さまの名前、呼んだら100パーセントに近いくらい振り向きますか? たまに支援センターでやっている一時保育に預けているんですが、預けている担当の方が日によって変わります。 大人が言ってる事は大体、分かっ…
みなさんはお子さんが風邪をひいたら、どの程度で外出させますか? うちはまだ保育園行ってないので、基本完治するまで外出はしないんですが、友達に聞くと感染系じゃなかったら熱出てなくて咳き込む程じゃなかったら普通に出掛ける子が多いです😵 やっぱそういう子は保育園に通っ…
もう少しで3ヶ月になる娘がいます。 今日初めて支援センターに1時間程行ってきました。もちろん娘は初めての事だらけで刺激も強かったと思います。 夜、いつもは割とすんなり寝るが、今日は眠いのになかなか寝付けず思い出しては泣くみたいな感じです。 なんだかしんどい想いをさ…
悪阻の愚痴です。 吐き悪阻、ヨダレ悪阻、臭い悪阻、下痢…四六時中船酔いしているような感じです。 一人目の時もそうでしたが、悪阻辛っ😵 旦那は年始から殆ど毎週休日出勤。 悪阻無いときは、旦那が休日出勤でも「旦那も大変やなぁ(;´Д`)」と労れましたが…いや、もう何で仕事ば…
今日は私は検診でその間、主人が子供を支援センターに連れてって遊ばせてくれました!😆 支援センター自体子供は初めてだったけど大はしゃぎで遊んでいたらしいです😆💞 他の人はみんなママさんだけで一人しか男が居なくて入ろうかどうか迷ったらしいけど、入って遊んでくれたらしい…
18時半頃に夕寝を始め、未だ起きません‼︎ 今日は支援センターで2時間半くらい遊んだせいかな😅 何度も声は掛けてるんですが、、起きません。 このまま朝までは寝ないですかね? 夕飯はまだです💦そして少し風邪を引いてる為、薬も飲ませなくてはいけないのですが、、 もうこの時間…
全ての質問の中で人気のランキング
楽天カードの不正利用について 今朝、4時半ごろに 見覚えのない楽券ファミリーマート1000円分 …
すき家でローストビーフ丼だと…! 食べたすぎる…けど妊婦…泣 来年もやってくれることを祈ります…
大分県大分市、別府市で…ボンボンドロップシールを購入したことがある方はどこの店舗で購入しま…
学年閉鎖中に旅行はどうでしょうか。 元々旅行の予定があり、今週木金と休むことは 学校に伝え…
写真アプリ「みてね」「すくすくぱしゃ」はどちらが使いやすいですか? スマホのストレージを…