
支援センターで初めてですが、お母さんたちのグループができていても気にせず別のところで遊んでいいでしょうか?雰囲気がわからなくて。
支援センターに初めて行きます。
すでにお母さんたちのグループができていても気にせずほかのところで遊んでていいでしょうか?
雰囲気がわからなくて。。
- 抹茶ジェラート(5歳6ヶ月, 7歳)
コメント

すもも
私は気にしないで遊ばせちゃいます(¯―¯٥)

ひか
私はいつも1人で行きますがグループとかはほとんどないですよー他の方も子供と一緒に来てる感じです!
もちろん場所によるとは思いますが(^▽^;)
グループの人もたまにいますけど、私は気にせず遊んでますー支援センターはみんなの場所ですし(^^)
話す機会があれば話しますし、無ければないで平気です!
-
抹茶ジェラート
グループとかないんですね。
入ってくとすでにかたまりができてるイメージがありました😓
安心して行ってきます!- 10月20日

はるぱす
私も気にしないで遊んじゃいます!
それか近くに他のママがいたら自分からこんにちは〜!って笑って話しかけちゃいます!
-
抹茶ジェラート
話しかけたほうがいいのかな?と思ったんですよね。。
挨拶ぐらいはすると思いますが……
今まで赤ちゃんセミナーとか行ってもみんな無言で座るとか多くて、挨拶しないんだ😓と思ったことがあるので。- 10月20日
-
はるぱす
向こうもそう思ってるかもですよ!
赤ちゃんセミナーと支援センターは違うので、挨拶するだけでも相手からの印象はちがうとおもいますよ!- 10月20日
-
抹茶ジェラート
お返事遅くなりました<(_ _)>
挨拶は基本ですもんね。
近くにどなたかいたらどきどきしますが挨拶してみるようにします(*^^)- 10月24日

リエ
大きさにもよりますが、私の行ってたとこはこじんまりとしててグループとか無かったですよ😊
-
抹茶ジェラート
うちは田舎なのでたぶんこぢんまりしてると思います🐸
安心して行ってきます(*^^)- 10月20日
-
リエ
楽しい思い出になりますよーに。
- 10月20日

maa
私も気にせず遊びます!
私がたまに行くところは、グループはほとんどいません(*^^*)
-
抹茶ジェラート
気にせずでいいんですね(*^^)
安心して行ってきます!- 10月20日
抹茶ジェラート
気にしなくていいんですね!
安心しました(^_^;